• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tダのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

発電機のご紹介

本日は学童クラブのバザーの日。

最近はわたあめ機だとかポップコーン作成機だとか、電気で動くやつがたくさん活躍しています。

で、電気の通っている所から延々とケーブルを引っ張ってくるわけですが、あんまりたくさん使うと落ちちゃうんですね。

わたあめ機とかって結構電気食うみたい。

で、急遽、発電機が出動。




無事、今日一日発電してくれました。

何かあった時には使えそうなこともわかって、一安心。

ちなみに、4時間くらい発電していましたが、燃料計はメモリが動いていませんでした。
Posted at 2013/11/03 17:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2013年10月25日 イイね!

金属チェーン探しの旅

スタッドレスも注文したし、そろそろかと思って探し始めた金属チェーン。

万が一のために金属チェーンも積んでおく主義なのです。


だがしかし。

エスティマハイブリッドの純正タイヤのサイズは215/60R17。かなりでっかい。

ちょっと予想してたけど、5000円くらいで買えるようなシリーズには対応サイズがない。あれ~。

色々さがして、ようやく「KONIG(コーニック) ノープロブレム」というシリーズが対応サイズがあることが判明。

というわけで、コンフォートマジック CM-102 をアマゾンでぽちっとな。

amazon、何でも売ってるな。
Posted at 2013/10/25 21:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2013年10月12日 イイね!

エスティマでタイヤを運ぶときにこのシートアレンジは使える



トランク側がいつも雑然としている我が家(わたし)には、ここの使い勝手は非常にうれしい。

こんな大物でも積めてしまう。

8人乗りの特典ですな。
Posted at 2013/10/12 12:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2013年10月12日 イイね!

純正アルミとタイヤの組まれ方ってこんなにいい加減なんだ…(がっかり)

純正アルミとタイヤの組まれ方ってこんなにいい加減なんだ…(がっかり)先日、スタッドレスタイヤを予約してきたので、履き替えのために純正タイヤを準備。

…運びながらふと見ると、バランスウェイトがめっちゃついてる。



なんでまた…と思って表側を見てみると…



何じゃこりゃ。
タイヤ側にある軽点マーク、全く無視されてるし。

そんなことしてりゃ、あの量のバランスウェイトも必要になるわな。
きっと、組んだ人は「バランスとれてりゃいいんだろ!」的に考えてるんだろうな。

あー工業製品。作り手の思いなんかどこにもこもっちゃいない。がっかりだよ(やっくん風)。
Posted at 2013/10/12 10:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2013年10月05日 イイね!

ちょっと早いかと思ったんですが、スタッドレスを予約してきました



早めに予約すると「早期予約特典」でちょっと安くなるので、いつもお願いしているタイヤ屋さんへ。

「今年のお勧めはダンロップだよ!」と勧めていただいたんですが、ほとんど雪道を走ることもないのに雪道性能最高!なやつはいらないかな、と。

とはいえ、だからと言って安い方に走れるのではなく、ドライヤウエットでちゃんと走れるタイヤが欲しい、となれば、今年のラインナップではミシュランXI-3くらいしかないかと。

昔はTOYOにPXっていう面白いタイヤがあったのですが、すぐ無くなっちゃいました。残念。

ま、去年までもミシュランのXI-2だったので、順当かな。

11月下旬に履き替え予定。

ゆ11そ3。
Posted at 2013/10/05 16:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ

プロフィール

「@ドい~ら あれ?いつものスタイルじゃないね。(ちょっとお上品に書いてみた)。」
何シテル?   02/26 17:55
ACR40Wに10年載り、AHR20Wに乗り換えました。 足回りまで完了したので、あとはぼちぼちのんびりといじっていきます。 DJデミオが増えました。コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6速MTのギヤが入りにくい対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 12:40:21
NCのクラッチフィーリング改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 12:37:32
右ロービーム点灯せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 15:23:37

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド えす玉 (トヨタ エスティマハイブリッド)
初めての新車、初めての連続同じメーカーで同じ名前の車、同じ色の車です。 いつのまにか10 ...
マツダ ロードスター もちこ (マツダ ロードスター)
遊べる車を定年前の稼ぎがあるうちに何とか入手。オープン、MT、2人乗り。なんて贅沢な車な ...
マツダ デミオ デミオ2 (マツダ デミオ)
浜松で大切に乗られてたデミオを譲っていただきました。 娘が乗る予定です。
スズキ レッツ スズキ レッツ
平成9年8月登録。 長い間がんばり続けてくれています。 うちで一番の働き者です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation