• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANTY BNR34のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

順調

順調台風には耐えてくれた。
防除(虫)もした。
追肥は、有機肥料に切り替えた。
順調かな。
追加の種もまいてあります。着果不良をなくするためです。



撮影が下手ですが、幻想的な感じもあります。


やつ(ハクビシン)の対策しないと!!
収穫予定は、髭が黒くなってから。あと何日だろうか??
おっしまい。
Posted at 2022/08/16 19:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年08月11日 イイね!

暑い!!

暑い!!暑い 時は、スイカに限るが、もう無かった。Orz_

ということで、かき氷にしてみました。

スイカの片付けをしなければならないので、片づけ始めていると

おやおや!! あった。


何番果だろう??
あれっ!! また、着果して1週間位のを3つ発見!! あと、45日片付けられない。

家の前に、高級車が止まった。


HighTreeな課長さんが遠くからお届けものです。
じゃ~ん、採れたての「幸水」でした。

ありがとうございます。高級車なのでガソリン代の方が高くつきそうです。

バックして去っていきました。


なすチン(二股に分かれました)


こいつは順調かと思いきや!! 油断していました。やつ(アワノメイガ)が来ていました。
文明の利器の助けで楽ちん消毒しました。


おっしまい。
Posted at 2022/08/12 18:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年07月31日 イイね!

収穫&片付け スイカ、コロタンメロン

収穫&片付け スイカ、コロタンメロン(連絡です。)これで最期ですよ。木が枯れ始めて畑に残しておくと裂果したり、ハクビシンに食べられたりするのと、新盆用で需要があり、収穫して納品してきました。一緒に食べるはずでしたが、.........

兎に角、暑い。一人の作業辛い。誰か助けて!!(笑)






トウモロコシ(白)は順調。抑制栽培です。


片付けが中途半端!!


理由は、これ。まだ、髭が枯れていない。


今年の収穫、大玉&小玉 100個収穫 348Kg。まだ私の分。
去年は、小玉113個 159Kg。
今年は、たまたま天候と時期がマッチして大成功でした。

6:00~8:00まで作業し、汗だくで終了、シャワーを浴びてほっと一息。
この瞬間が幸せ!!
果糖が気になる。(全然思ってないけど)


塩で+-ゼロ。(サンドウィッチマン論理)


疲れて早く休むので、朝が早い。
おっしまい。
Posted at 2022/08/01 05:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年07月23日 イイね!

収穫祭 スイカ狩り 美味しい笑顔で気分上昇!!

収穫祭 スイカ狩り 美味しい笑顔で気分上昇!!今回も車ネタ無し。次のブログでクルマねたします。(予告)

小玉スイカの棚栽培。重くて棚堕ちしています。ざっと、120kgがブル下がっています。直そうとしたけど上がりませんでした。

収穫祭のスイカ狩り
試食用に前日収穫。

いいねぇ。糖度12.2度


収穫祭に来た方々の写真撮り忘れ。一部撮影。


おいしいを届けに出発。

これもスイカに見えてしまいました。


7/20出産!! おめでとう


スイカが小さく見える。彼はまだ成長を続けている。


お供えしてきました。


お世話になっている方へ。目が笑っているけど顔NGなので。
















コンクリートの上に雑に置いたら。⚓


小玉スイカが毎日2-3個裂果してしまいます。
7/25(月)に明日7/26雨の予報。まずい裂果する可能性があるので、夕方30玉収穫。もう、中玉を迷わず収穫。




裂果した。


地主さんにも中玉<優??>品を納品しました。おばさんがスイカ大好きとのこと。メモしておこう。
ご近所さんらにお配りしました。

こいつの仕業かな?? 味を覚えられるとやばい。
地成りの小玉(2玉)が皮だけ残して綺麗に食べられていました。


第二弾のとうもろこし(ゴールドラッシュ)は見事に毎晩やられました。全部




7/30のスイカ狩りで最期の収穫となります。
本日確認して、中玉24玉、小玉10個弱ありました。
8月のお盆まで食べるスイカが持ちそうもない。Orz_
来年は生産調整しよう。

1個を除いて、皆、おいしい、甘い、皮まで食べた?? とお褒めのお言葉頂き生産者として嬉しく、元気を頂きました。
モチベーションUP!!!

第三弾トウモロコシ(白種)は、9月末。調子に乗って260株位生育中。抑制栽培となりますが、台風や風の対策し、倒れないようにしようっと。

地主さんのお勧めではくびしん対策でこれを実験 \4,180-




コロナが大変心配な今日この頃です。
おっしまい。
Posted at 2022/07/28 23:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年07月06日 イイね!

収穫(黄色と赤)

収穫(黄色と赤)農作業ネタばかり(汗)
黄色いのは、これで最後。
粒は小さいものの甘い(糖度18度)、夜明け前取りたて、すぐ茹です。結構大変ですが、おいしい笑顔が嬉しいんです。第ニ、三弾が控えています。

120株で156本(B品含む)で「成功」とする。
しかし、いろいろ調べると規定の肥料を全然入れていないことに気が付く(汗)
摘果していないのも、粒が小さい原因と思われる。次は、ちゃんと肥料入れてみよう。摘果しなくてもパツパツになるようにしよっと。

片付けも大変です。



管理機のこまめでは粉砕できそうにないので、ガーデンシュレッダーなるものを調査しているとCAINSでレンタルしているので、\2,000/1泊で借りてみた。
京セラ(Kyocera)旧RYOBI ガーデンシュレッダーGS-2020(ギア式)
残渣を細かくしたかったけど期待通りではなかった。写真撮り忘れ。
GS-2010の回転歯式の方が残渣処理には適しているかもしれません。
自在式押切(300mm 浅野木工所)も購入はしたが、この暑さでは耐えられそうにありません。

そろそろ収穫が始まります。


ジャジャーン



今年は、初めて大玉チャレンジ 7/9で着果45日の計算ですが、昨日までの雨
茎が枯れているし、巻き髭も枯れていた。
音を聞いてみても良く分からん。5.592kg→今まで最大の大きさ。しかし、形は悪い。


割ってみるとスが入っている。糖度は、11度。みずみずしさで良しとします。


人気がなくなると農家さんのトウモロコシをつついたりしている。


やつ(ハクビシン)がまた来た。臭いにつられるのだが、食べれないよね。


今の所、私の作物には、カラスもハクビシンもアワノメイガも来ない。
内心、がっかりしている。まずいのかなぁ~
また、トレイルカメラとATOM Cam2で映像撮ってみよう。
おしまい。
Posted at 2022/07/06 22:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

TANTY BNR34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タナベ アンダーブレス フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:25:40
あ~イライラする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:33:11
ノックバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:32:59

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
作業用です。
日産 セレナ 日産 セレナ
K工場長いつもありがとうございます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
今回もフルオプションレスでお願いしました。 プロパイロット付きです。 K工場長 いつもあ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ええぱわーにしてみました。 フルオプション...レスでございます(爆) K工場長ありが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation