• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANTY BNR34のブログ一覧

2018年06月08日 イイね!

すいか

すいか週末、小作人しています。
今年は、すいかに気合いれています。
できてきました。
すいかの形しています。


↓ここれかけてまじまじと見ました。これ超お勧めです。診えるんです。(核爆)


しかし、経費が掛かり過ぎ。
農業って大変ですね。
富士ひのきでイスも作りました。塗装が雑ですが休憩には良いでしょう。


カラス対策
□水道管PPパイプ 4M \580×16本=\9,280-
□チーズとか たくさん 金額忘れました。
□工具 M18-1.5のタップ、\3,000- 実は安いの買ったら、LEFTの逆ネジでした。\1,300-
ドリルセット M18中心のセット \3,800-
□網16mm 2M×50M \3980×1
1M×50M \2980×1  は、まだ購入していません。
雑草対策
□シート50M \9,800-
□杭50本   \1500- じゃ足りない。

んん、函南スイカ15kgは、\3,000/個 がいくつ買えるんだろうか??
と考えてしまうのはやめておきましょう。

実は、超小作人を雇ったりして(爆)
興味があるというのでお招きしました。
裸足で手伝って頂きました。サンキュー!! バスカルさん、モハンさん、マニアンさん


毘沙門天さん購入の玉ねぎできました。
オニオンスライス&日産で頂いたドレッシングSSKわさびのやつでおいしく頂いております。


これから、
 なす、とまと、キュウリ、オクラ、しょうが、枝豆、などなど
楽しみです。

新車がみるみる泥だらけ。

Posted at 2018/06/09 23:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年04月20日 イイね!

しか

しか
しか、しか、しか、
これだけいっぺんに見るのは、初めてです。8頭いました。


こんな所で仕事しています。(爆)
Posted at 2018/04/21 10:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年04月06日 イイね!

花壇と農作業

花壇と農作業普段は、おとなしくしています。
本日は、中央公園で、「緑と花の百科展」に行ってきました。朝市8:00~で既に駐車場一杯。
花壇のお花
野菜の苗(ブロッコリ、茎ブロ、ナス、おおば、キャベツ)
肥料は、20kgで\300なので、3袋。→花壇1袋、お世話になっている畑へ2袋。
ちょっと前に牛糞たい肥200kg納品しているので、今年は大丈夫でしょう。

これから、GWにかけて、米なす、トマト、キュウリ、中玉スイカ、カボチャ、モロヘイヤ、オクラ、とうきびなどなどの予定です。

農作業結構大変です。雑草、モンシロチョウ、カラスとの闘いになります。

まぁ、すぐに飽きますけど
おしまい。
Posted at 2018/04/09 22:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2017年12月02日 イイね!

収穫(12/2)

収穫(12/2)最近は、内野農園で小作人として働いております。

どの位で収穫して良いものか見ても分かりません。
隣の畑のおばあさんにご指導頂いております。
ホウレンソウは採るの遅いといわれました。
あと、無農薬でキャベツはできないですね。網掛けていても未だアオムシがいます。(大分減ったけど)

NISSANでLEAFのバスタオル頂きました。いつもありがとうございます。


買えり間際にKAWASAKI KH400?って見えたけど




最近のお気に入り撮影ポイント
何年ぶりかでポリッシャー掛けたので写真撮ってみました(爆)


ここも好きです。


おしまい
Posted at 2017/12/04 00:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年10月01日 イイね!

近況

近況皆さん、こんばんわ。
昨年、FSSTで入賞してから、1年経ちます。やっと、34に乗れるようになりました。いろいろと不具合がありますが、少しずつメンテしていきます。身体の衰えも身に染みて感じている今日この頃です。

最初にMFDの不点灯。原因は、電子部品ヒューズ切れ。SugarCRAFTさんにチェックしていただきました。目がローアイズになってくると切れているか否か見えなくなってきています。
電子部品ヒューズ切れるとバックフォグが点かなくなります。
SugarCRAFTさんありがとう。

私のMFDは、前期型にNISMOです。2年前に液晶のみを交換し、すぐにガラス管ヒューズが焼失したので、容量UPしました。実は中古の液晶(※パチンコ台??)でしたので、すでに外側からパリパリしてきています。今度は、どこのに交換しようか情報収集中です。

あと、PLX DM6(GEN4)の空燃比計のセンサー(Cタイプの高いやつ)がお亡くなりになりました。予備のセンサーにつけて確認。センサー故障確定ですが、センサーのコネクターが異なるのですね。

R35エアフロセンサーも疑いましたが、パワーFCでは、2個表示できません。パソコンWin10だとUSB-RS232C変換ドライバーがうまく動作せず、Win7で接続できました。アイドリングで250mmV位の差異がありましたが、問題無いと教えて頂きました。とりあえず、近いうちにチェックに出そうと思います。

その後、小作人に




この道具が雑草を退治します。











Posted at 2017/10/01 22:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

TANTY BNR34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タナベ アンダーブレス フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:25:40
あ~イライラする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:33:11
ノックバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:32:59

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
作業用です。
日産 セレナ 日産 セレナ
K工場長いつもありがとうございます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
今回もフルオプションレスでお願いしました。 プロパイロット付きです。 K工場長 いつもあ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ええぱわーにしてみました。 フルオプション...レスでございます(爆) K工場長ありが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation