• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANTY BNR34のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

日産リーフのタクシー!?

日産リーフのタクシー!?今日は、東海大学医学部付属病院にお見舞いに行きました。
外のスタバまで外出許可がでているのでコーヒーを飲んでいると

電気自動車の日産リーフのタクシーです。


そしてなんかやかましいかと思うとドクターヘリです。


私もこの病院で診てもらい気がしました。(溜息)
Posted at 2014/06/24 20:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 連絡 | クルマ
2014年06月12日 イイね!

オフ

オフこんにちわ。手を抜いているというか情報が溜まっています。アルコール度数の高いジュースを飲むと夜が無くなります。(爆)

一般にいうプチオフというのを体験しました。

□6月12日 テキーラRRRさん。オートサロンでお見かけして以来、要チェックな車両とさせて頂いていました。FSWでお見かけしお声を掛け、みんからに誘いこみました。

R35

赤R34

同じHPI トリプルターンのラジエーターが装着されていました。装着方法は、ショップのノウハウ/カラーがあり参考になりました。

私もこれ使っています。

これがHKSのノックアップ。もう、販売中止なんですね。

この分割式のスロープも欲しいアイテムです。

お土産に頂きました。これでまたパワーアップです。



□6月14日 十里木Rさん。地元とういことでガレージにお招きしました。技術系ノウハウをたっぷり持っているかたです。私は、あまり難しいことは分からないのにいろいろ説明して頂きました。しかも、試乗までさせて頂いて大変怖かったです。(爆)
こりずにまた、よろしくお願いします。


□6月15日
先輩(監督)のお母さんと野菜つくりについて。(核爆) 吊るものは支えをちゃんとしないと。

大根の種なんて生まれて初めて観ました。


(静岡県駿東郡)長泉町の中央グランド施設。オープン前に。。。。。。。使いたかった。


□6月15日(PM) ホンダライフの先輩 このライフは、41歳だそうです。

JUMP RSオイル(10W-30)は使うことが無いのでお土産とさせて頂きました。


ブレーキのエア抜きを手伝って頂きました。しかし、4輪に馬掛けて準備するの正直しんどいので、やはりデイラーで\3千(フルード持込)でやって頂こうかと思います。
と、その前にパワーチェック。
ブレンボ11用に購入していたのアストロプロダクツのフレキは、使えません。

ブリーダーに当たります。削るヤスリがなく普通のスパナにしました。

独りエア抜きもチャレンジしましたが、上手くいきませんでした。

フルードは、アクレさん。


□6月16日 富士宮のソフトボール場で少女野球のビデオ撮影(頼まれ)
  なんかテレビ静岡も来ていたので、私の役目は????

長泉ジュニアベースボールクラブのキャプテンを務める子が「優秀賞」を獲得しました。おめでとう。

次は、東京ドームで全国大会。頑張ってね。呼んでくれるかなぁ!?

Posted at 2014/06/16 10:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 連絡 | クルマ
2014年06月07日 イイね!

アイコムのIC-R6をFSWで使いたい。

アイコムのIC-R6をFSWで使いたい。こんにちわ。
以前、FSWでレシーバーなるもので何かを聞いている方々を多く見かけていました。




私もアイコムのIC-R6買いましたが、使い方が????です。
誰か教えてください。

無線関係は、無知です。

よろしくお願いします。
Posted at 2014/06/09 11:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 連絡 | クルマ
2014年06月06日 イイね!

はとぽっぽ

はとぽっぽ今日(午後)は、土砂降りです。朝ガレージの窓あけっぱなしにしてびしょ濡れになっている今日この頃です。

はとが届きました。○田さん、ありがとうございます。


この入れ物の缶は、ガレージの物入れにちょうど良いのでWで嬉しいです。

また、FSWサーキットでお会いできることを楽しみにしています。


明日の6/6~7は、ザ・ワンメイクレース祭り2014富士がありますね。天気次第で行ってみよう。カメラはどうしよう!!
Posted at 2014/06/06 16:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 連絡 | 日記
2014年05月29日 イイね!

カーグラフィックの道

カーグラフィックの道昔、よく見ていたカーグラフィックの道を通りました。
一度行ってみたい所でしたが、やっとたどりつけました。
なんか、ワゴンの後ろが開いていてカメラ回している撮影風景にも遭遇しました。

セレナで行った日は、三島で30度ありましたが、箱根の上では、雲の中を走行、16度で凄く涼しかったです。

神奈川県伊勢原市の東海大学医学部付属病院で天婦羅カレーを食べました。


その3日後、ちょっとGT-Rの用事で神奈川県伊勢原市まで道のりで通りました。
平塚からの富士山


GT-Rの用事は、トラブルチェックです。内容については続くです。

Posted at 2014/05/29 10:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 連絡 | 日記

プロフィール

TANTY BNR34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タナベ アンダーブレス フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:25:40
あ~イライラする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:33:11
ノックバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:32:59

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
作業用です。
日産 セレナ 日産 セレナ
K工場長いつもありがとうございます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
今回もフルオプションレスでお願いしました。 プロパイロット付きです。 K工場長 いつもあ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ええぱわーにしてみました。 フルオプション...レスでございます(爆) K工場長ありが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation