• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANTY BNR34のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

ティース!! 2014

ティース!! 2014こんちわ。
年に一度のこの季節がやってきました。

今年は、愛鷹茶ではありません。ト○タで清水産にしました。
良く蒸してくださいと工場長にご指導頂きました。

GREEN LEAF 山本工場
静岡県静岡市清水区小河内616-1
Tel.0543-93-2328 (日産ニッパチ)


コメントは、不要ですよ。
Posted at 2014/05/28 11:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 連絡 | 日記
2014年04月14日 イイね!

ありがとうございます。

ありがとうございます。ブル~GOGOさんまたをはじめ、いろいろな方々にお世話になり、車が出来上がりました。本当にありがとうございます。(涙)


手直しを少々して、

エンジン不具合をすべて修正しました。解り易く説明していただき、勉強になりました。更に、ノックバックの問題についても対策を実施しました。腕ではカバー不能なので.......別途、報告できればと思っていますが、FSWのプリウスコーナーに行かないと解りからないかも。(汗)

demoです。私には、危なて踏めません。超オーバースペックです。どうしよう。
帰ってきました。
1年ぶりにきちんと洗車してあげて

やっとのことで格納完了。間口(2100mm)を広げないと昼間でも入れにくいです。(物置のセットバック200mmを実施したい)

しばし、お休みなさい。かな
Posted at 2014/04/14 13:09:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 連絡 | 日記
2014年03月12日 イイね!

春ですね。

春ですね。いろいろあって、ブログをさぼっていました。
ご心配お掛けしておりますが、なんとか「一部」を除いては大丈夫です。

1月10日に退院し、これからバリバリと思ってオートサロンに1時間でへたれて帰ってきました。
現在、自宅療養中です。FSWには、歩行訓練でちょくちょく行くようにしています。ヘタクソですがジャスピン確率高くなるようカメラの練習しています。これがお金が掛からなくて良いです。
1/1000の確率でこんなの撮れます。FSW Aコーナー攻めて縁石でインリフトしています。リアタイヤの被り具合もグッドです。


最近は、お花と家庭菜園に凝り始めました。花壇も整備し、モルタル(合計100kg)こねているとどろんこ遊びを思い出しました。

チューリップ。

開きました。心和むような気がします。私も開花するよう努力ですね。さて、何で開花??


2月の大雪の前に何故かスタッドレスを交換。


アトレー君は、私の身の丈にあったちょうど良い非常に便利なクルマでしたが旅立っていきました。
日産で新車を買おうとしましたが、「高い」ので諦めて中古車を購入。あまり出歩けなかったので、元気なうちにと母親への親孝行の為です。


GT-Rは、自走できれば、なんとかナラシ完了かな。


最近は、ハイブリッド自転車でちょろちょろしています。荷重オーバーでタイヤの構造潰れそうです。(爆) これ凄く楽なんです。私が乗っていると絵図らが微妙ですが(核爆)


夢の秘密基地計画。実現に向けて!!


こまめにアップするように心がけます。
いろいろ声かけて頂いて、元気貰っています。ありがとうございます。
Posted at 2014/03/12 09:15:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 連絡 | 日記
2014年01月09日 イイね!

1月の予定

1月の予定2014年1月9日





□1月10日(金) 退院します。

  ご心配をお掛けしました。ようやく明日退院です。
  後遺障害はそのままです。
  最初に入院してから190日経過しました。
  職場の上司に連絡し、自宅療養に入ります。
  社会生活、会社復帰に向けていろいろテストします。


□1月11日(土)or 12日(日) 東京オートサロン2014 (に行きたい!!)

□1月26日(日) HKSプレミアムデイin FSW に行きたい!!


□自宅(住む場所)の整理、自主トレーニング(歩行、自転車)の継続、通院治療。
  ※自転車は、パナソニックのビビ(核爆) 尻が痛くなければ、乗れそう。


□ GT-Rのナラシ。


ご報告まで。
Posted at 2014/01/09 13:52:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 連絡 | 日記
2014年01月03日 イイね!

年始のご挨拶

年始のご挨拶ご挨拶とリハビリで運転できるかのテストです。



年始恒例の日産福袋。中身が楽しみです。皆さん、一路、日産へです。



昨年の5月以降、まともにのってみました。

大きな変更点は、
1)エンジン ナラシ中。
2)OSのフルカーボンツインプレート。
  全部乾炭(プレッシャープレートの事)。 スペシャルVerになるのかな。
3)ショックのOHとスプリング変更
オーリンズPCVをエレガントスポーツアジュールにてFSW 100%のSUZUMO SPECでお願いしました。
スプリングは、アドバイス通りハイパコの18k・8インチ、16k・8インチ(10インチは、14kgまで)
  ヘルパー無にしました。
4)ブレーキは、R35キャリパーに380mmローターとエンドレスW003パッド

街乗りタイヤは、DLスタースペックZ1 273/35-18 残溝ゲージ2つ残っています。

結果から言うと、ドライバーに問題ありです。(あくまでも私の感想です。)
◆ エンスト多発、
上り道の渋滞は、恐怖です。奥でつながるクラッチとミート時の回転を上げる事が対策ですかね。例えば、FSW帰りの東京方面は確実に死にますね。(核爆)

◆ 街乗りだと、サスペンション硬すぎるのと、ブレーキが効き過ぎる感じします。
  これは、FSWでチェックするしかないです。
  パッドは、MX72でも良いかも。実は、N35S(CC43)やCC-Rg、純正も在庫あった気がします。
  新東名では、問題無しです。高速(100km/h巡航)は大丈夫ですたい。
  街乗りに徹するならば、要サスペンション交換ですね(笑)
  スポーツ走行に耐えうる様、更なるトレーニング必要です。健康の為に!!  

やけに左手首が痛いのは、シフトのせいかな。弱いなぁ。


今日は、他にもゴタゴタがあり、非常に疲れた日でした。
明日は、肋骨の痛みを診てもらわないと、寝返り打てない状態ですから、困ったものです。   
Posted at 2014/01/03 22:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 連絡 | 日記

プロフィール

TANTY BNR34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タナベ アンダーブレス フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:25:40
あ~イライラする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:33:11
ノックバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:32:59

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
作業用です。
日産 セレナ 日産 セレナ
K工場長いつもありがとうございます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
今回もフルオプションレスでお願いしました。 プロパイロット付きです。 K工場長 いつもあ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ええぱわーにしてみました。 フルオプション...レスでございます(爆) K工場長ありが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation