• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANTY BNR34のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

リハビリ日記(その4)

リハビリ日記(その4) 2013年は、いろいろありました。何せ、八方塞がりの年でしたから。それも、あと、4日で終わります。

12月25日は、クリスマスでした。←を食べました。2キロ先のコンビニ(デイリーヤマザキ??)を目指して徒歩で脱走しましたが、ケーキは売り切れていたので、大福を買いました。


12月27日は、職場の上司が視察(爆)に来ました。
いろいろありがとうございます。


ちょっと、最近やばい感じです。↑↑↑

RECARO SP-GNは、入ります。
RECARO SP-G, BRIDE ZETA3も余裕(??)で入るようになりました。
RECARO RS-Gは、きついですね。

Posted at 2013/12/28 08:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 闘病 | 日記
2013年10月31日 イイね!

1か月経ちました。(合計は、約4か月)

1か月経ちました。(合計は、約4か月)1か月経ちました。(合計は、約4か月)



初めて、買い食いしてしまいました。\100の柿の種で300Kcalもあります。パンも300Kcalあります。


あと、一昨年に購入したGT-RのTシャツしまっていてもしょうがないので、おろしました。
日産の部品番号がついていました。KWA00-137A4
何も考えずに購入しましたが、BCNR33用でした。orz 帽子は、BNR32用をかってしまった。
次は、ちゃんと確認しBNR34用を購入するようにと思います。





1日に記事を複数投稿すると最新のみアクセスされます。スーパーカーもご参照お願いします。
Posted at 2013/10/31 20:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 闘病 | 日記
2013年10月14日 イイね!

リハビリ日記(その3) 綺麗なベリ~なおね~さんと密やかなた呑みしみ。

リハビリ日記(その3) 綺麗なベリ~なおね~さんと密やかなた呑みしみ。病院のお祭りでこんなステージがありました。
ベリ~ダンスというもので、「ベリ~」は「へそ」だそうです。なので、「おへそ」丸出し衣装なのだそうです。
目がテンになりました。

すぐさま、理学療法士と一緒にステージ近くにいって観戦しました。
携帯なので、あからさまに写真を撮れずじまい。
事前に分かっていたらEOSもって行ったのに。
青いおね~さん!?は、横は紐だけでした。


出店で購入したこれがお風呂上りの密やかなた呑み(楽しみ)です。
でも、まったくもって酔えません。

でも、プリン体が

こんな食品にプリン体が多いそうです。ちょうどTVでやっとりました。


まあ、ボチボチやっています。
Posted at 2013/10/14 23:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 闘病 | 日記
2013年10月12日 イイね!

リハビリ日記(その2) 綺麗な富士山

リハビリ日記(その2) 綺麗な富士山こんにちわ。
10月に入っても真夏日が続く変な気候となっております。朝、晩は、冷え込みますので体調管理に注意を!!
私は、半袖、半ズボンです。



5階のウッドデッキから富士山が見えます。最初は、なかなか全景が撮れませんでした。


やっと綺麗な富士山を撮れました。


転院して二週間経ちました。
早くここへ帰りたい気持ちもありますが、しっかり機能回復してからですね。

特に筋力系は、麻痺も合わせて現実視がっかりしますが、もともとそれほど筋力があったかは定かではありません。○○括約筋に関しては、脊髄(馬尾)神経の復活にかけるしかない。そのために肢体を動かしていくことが治療となります。もしくは、薬で調整する方向性のようです。
病院スタッフのカンファレンスが10/11にあり、今後の治療方針等が話合いがありました。
結果は来週聞くことになっております。

R'sミーティングでゴン吉さんに頂いたTシャツも着られるようになりました。

朝や夜は、これでも鍛えています。あと、オムロンもほぐしに活用しています。


車両製作と競争になりそうです。勝ち目はなさそうですが、逆転勝利を目指して頑張っています。
今日は、病院でお祭りがあるので、屋台(やきそば、おこわ、焼きおにぎり、プリン、いか焼き、ちょこばなな)で暴飲、暴食できます。当然、昼色は抜きにしました。ノンアルコ~ル系もあるとか(。。)

Posted at 2013/10/12 10:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 闘病 | 日記
2013年10月02日 イイね!

リハビリ日記(その1) 湖山リハビリテーション病院に転院しました。

リハビリ日記(その1) 湖山リハビリテーション病院に転院しました。こんにちわ。10/1に富士市の湖山リハビリテーション病院に転院しました。回復期病棟(2B)です。
まだ、要領がつかめず、おろおろしておりましたが、今日は病院内を歩いてみました。5Fが展望台となっており、解放されていました。

北側は、第二東名がすぐでした。新富士で降りた方が早くつけるかも。


富士市の岩本山方面


富士市役所方面。


伊豆半島方面


沼津方面


病室はこんな感じ。初個室です。


2B病棟は、48床。全室個室です。しかも、個室料金の差額ベット代\0-です。

今日からリハビリ開始です。今日は、2H程。どの位増えるか??? ですが、365日リハビリする方針。
お風呂もチェックされ、問題なければ毎日入れます。

では、頑張ります。

P.S. OPTION、REV SPEEDの11月号、GT-Rマガジンは、アマゾンで発注しました。
P.S.2 外出できないのが、辛いというか不便極まりない。また、交通手段も無い。
Posted at 2013/10/02 13:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 闘病 | 日記

プロフィール

TANTY BNR34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タナベ アンダーブレス フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:25:40
あ~イライラする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:33:11
ノックバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:32:59

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
作業用です。
日産 セレナ 日産 セレナ
K工場長いつもありがとうございます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
今回もフルオプションレスでお願いしました。 プロパイロット付きです。 K工場長 いつもあ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ええぱわーにしてみました。 フルオプション...レスでございます(爆) K工場長ありが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation