• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANTY BNR34のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

収穫(黄色と赤)

収穫(黄色と赤)農作業ネタばかり(汗)
黄色いのは、これで最後。
粒は小さいものの甘い(糖度18度)、夜明け前取りたて、すぐ茹です。結構大変ですが、おいしい笑顔が嬉しいんです。第ニ、三弾が控えています。

120株で156本(B品含む)で「成功」とする。
しかし、いろいろ調べると規定の肥料を全然入れていないことに気が付く(汗)
摘果していないのも、粒が小さい原因と思われる。次は、ちゃんと肥料入れてみよう。摘果しなくてもパツパツになるようにしよっと。

片付けも大変です。



管理機のこまめでは粉砕できそうにないので、ガーデンシュレッダーなるものを調査しているとCAINSでレンタルしているので、\2,000/1泊で借りてみた。
京セラ(Kyocera)旧RYOBI ガーデンシュレッダーGS-2020(ギア式)
残渣を細かくしたかったけど期待通りではなかった。写真撮り忘れ。
GS-2010の回転歯式の方が残渣処理には適しているかもしれません。
自在式押切(300mm 浅野木工所)も購入はしたが、この暑さでは耐えられそうにありません。

そろそろ収穫が始まります。


ジャジャーン



今年は、初めて大玉チャレンジ 7/9で着果45日の計算ですが、昨日までの雨
茎が枯れているし、巻き髭も枯れていた。
音を聞いてみても良く分からん。5.592kg→今まで最大の大きさ。しかし、形は悪い。


割ってみるとスが入っている。糖度は、11度。みずみずしさで良しとします。


人気がなくなると農家さんのトウモロコシをつついたりしている。


やつ(ハクビシン)がまた来た。臭いにつられるのだが、食べれないよね。


今の所、私の作物には、カラスもハクビシンもアワノメイガも来ない。
内心、がっかりしている。まずいのかなぁ~
また、トレイルカメラとATOM Cam2で映像撮ってみよう。
おしまい。
Posted at 2022/07/06 22:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

TANTY BNR34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タナベ アンダーブレス フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:25:40
あ~イライラする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:33:11
ノックバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:32:59

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
作業用です。
日産 セレナ 日産 セレナ
K工場長いつもありがとうございます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
今回もフルオプションレスでお願いしました。 プロパイロット付きです。 K工場長 いつもあ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ええぱわーにしてみました。 フルオプション...レスでございます(爆) K工場長ありが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation