• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANTY BNR34のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

FSW(All Style Meeting)走行でいまいっちさんを撮る!!

FSW(All Style Meeting)走行でいまいっちさんを撮る!!いまいっちさんが走行するということで撮りに行きました。

カメラのEOS 60D設定は、
【ズームレンズ】 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
- AF
- STABILIZER MODE : 2
- STABILIZER : ON
- 1.8mm∞
【カメラ設定】
- シャッター優先 1/125,1/160(主)、1/200
- 露出補正:AEB : +1 にすることが多い。
- 高速連写
- 調光補正: 0
-ピクチャースタイル: シャープネス+5、コントラスト+2、色の濃さ+1、色合い+3
- ホワイトバランス:オート
- オートライティングオプティマイザ: 標準
- AFモード; AI SERVO
- AFフレーム選択: 任意 真ん中が多い。
- 測光モード:  スポット測光(×)→評価測光or中央部重点平均測光

久しぶりに本コースの上に

もちろん、助手席です。


さて、撮影の方ですが、Bコーナーとプリウスから潜航しました。


プリウスから最終の内側から。1周毎に場所を変えています。


お仲間同士の競いも良いですね。黒い車のラインが正解だそうです。(攻め過ぎ!!)


R35の競い合い

ナンバー取って頂いて感謝です。



レクサスも走行



32GT-R 後ろから何か垂れ流していました。ブローバイ(オイル)??


プロのカメラマン。プリウスで1台3枚位づつ撮っていました。


CANONのカメラの基本設定を教えてください。
よろしくお願いします。
Posted at 2015/04/01 14:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2015年03月29日 イイね!

FSW見学 それは明日の為!?

FSW見学 それは明日の為!?今日は、FSWでリハビリしてきました。
DUNLOPの調査です。
赤いFDが走るとのことのなので、13コーナー外側から乱入。
しかし、..............

セブン

やっぱGTR

でも、NSX


プリウスのポストから潜入。フェラーリ&ポルシェ


IDI走行会は、DUNLOPコーナー調査。
ここで、ブラックマークを残す33GT-Rの走りに鳥肌が立ちました。凄い。

32GT-Rも凄かった。

元気なAE86も音が印象的でした。


これが、オイルをまき散らしました。


ポルシェGT3。こんなアングルになりました。


ここからは、スーパーカーになります。
マクラーレンのテール部分が無い!?


帰りも関西までゼッケン

明日は、本番です。
Posted at 2015/03/29 19:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2015年03月24日 イイね!

FSW SUPER GT メーカ合同テスト 潜入2

FSW SUPER GT メーカ合同テスト 潜入2今日は、いろいろ待ち合わせになってしまいましたが、運動がてらに行って来ました。


携帯での撮影です。
ピットウォークも凄い人でした。


場外編です。
NISMO400R あの33好きのドライバーのですね。


SILVIA 270R


NSX typeR あの監督のですね。


BM


GT-R編




おっと、私と同じNISMOのブレーキキット。ENKEIホイルでもはいるんですね。


置き場所からFSWスタッフ??


おっ、GT-R


帰りの東名でジュークNISMOでなんとオーバーフェンダー。ブレーキキャリパーは、赤くてでっかいブレンボ。マフラーは、4本出し。ぶっといタイヤ。
あのVR38入れたやつでしょうか??


お疲れ様でした。
今週末から来週月曜日もよろしくお願いします。
Posted at 2015/03/24 21:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2015年03月23日 イイね!

FSW SUPER GT メーカ合同テスト 潜入1

FSW SUPER GT メーカ合同テスト 潜入1今日は、病院の帰りにちょっと寄ってみました。
ごいす~な人でした。



いわゆるピットウォークにこんな人人人......


ピンクのプレスもちらほらでした。
1コーナー内側。

13コーナー外側。ここは狙い目。


GTともなると皆さんのレンズも3ケタマソ級です。それと数が凄かったです。

1コーナー観客席から GT500


GT300

7 300 BMW Sports Trophy Team Studie
11 300 GAINER GAINER TANAX SLS

昼休みの散策

RC-Fのカーボン

警察車両も


午後も少々。13コーナー外側の丘の上から


やはり意図するタイミングでピントが合っていません。
それと、NIKONでいうビビットカラーのような鮮やかさが出せませんというか、CANONの設定が????です。基礎知識の勉強と練習が必要です。

お疲れ様でした。
明日は、...........運動しよう。
Posted at 2015/03/23 21:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2015年03月21日 イイね!

FSST(Fisco Special Stage Trial) 第1戦 観戦記

FSST(Fisco Special Stage Trial) 第1戦 観戦記 こんにちわ。
FSWで行われているナンバー付き車両のタイムトライアル、FSST(Fisco Special Stage Trial) 第1戦 観戦記です。
一応、クラス分けされています。
なかなかカメラの設定を状況に合わすことができずに押してしまっています。

1コーナー内側です。
第一ヒートは、ウエットでしたので、ズルズルでしたが上手くコントロールしていました。
後ろの看板ピントが合えばスポンサードしてくれるかな。

相変わらず速い。


ドリフトも綺麗でした。角度、キレ、迫力満点でした。

その後は、何もなかったかのようにフル加速を。


スーパーヘビー、NS-6クラス。


安定した速さとパワー。それを扱いきるテクニックは凄すぎます。

いつも綺麗なラインです。


ご連絡お願いします。


エレガントなBM


お手本なBNR34。

お手本なBNR34。


第二ヒートは、ヘアピンで。


元気な走りでした。


刺したかな、どちらかな。


なるべくナンバーが写っていないカットを選択しています。


いつのまにかR35にステップアップ。


YU2さん 本当は、ADVANをバックで撮りたかったのですが走りに圧倒されて指がつっていました。

ADVAN看板前


1コーナーの上り下りを20分×3セットはきついです。結局コース半周歩いてヘトヘトになりました。
いまいちですが、写真は別途連絡いたします。

さて、GTはどうしようかな!?
Posted at 2015/03/22 20:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | FSW | クルマ

プロフィール

TANTY BNR34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

タナベ アンダーブレス フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:25:40
あ~イライラする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:33:11
ノックバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:32:59

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
作業用です。
日産 セレナ 日産 セレナ
K工場長いつもありがとうございます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
今回もフルオプションレスでお願いしました。 プロパイロット付きです。 K工場長 いつもあ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ええぱわーにしてみました。 フルオプション...レスでございます(爆) K工場長ありが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation