• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ドアアウターパネル後日談

ドアアウターパネル後日談
やっと塗装も終わって、ドアのアウターパネル交換修理も完了しました。

その壊れたアウターパネルはこちら
赤丸で囲った部分が見事に破断しております。
ちょっと見づらいですね。

こんな壊れ方するんですねぇ・・・・・・
さすがに23歳ともなるとあちこち想定外の壊れ方するようです。
ブログ一覧 | FC3S関連 | クルマ
Posted at 2010/10/24 17:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 20:50
そうなんですよね

鉄が割れるのか?って思いましたが、鉄じゃないんです

塗装って、純正色じゃなかったんですか?
ワタシのは、そのまま色に違いありませんでしたよ

ついでに、LED埋め込みましたぁ~?


コメントへの返答
2010年10月24日 22:48
確かに磁石が付きませんね。

純正色なんですが、微妙に違うんですよ。
メタリック暗色の宿命かも。

もちakutsuさん手製のLEDに換装しましたよん!
2010年10月24日 22:28
僕のも運転席と助手席側でドアノブの
感触が若干違うんですよね…。

今のところ大丈夫ですが。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:50
それは、警鐘かもしれませんよ!
早めの部品手配が吉かも。

備えあれば憂いなし(^_-)-☆
2010年10月24日 22:42
凄い所が割れてますね!

23年の年季を感じる写真です^^

でもボディは綺麗で羨ましい限りっす♪

コメントへの返答
2010年10月24日 22:51
設計者の想定を超えた年齢ですから
しかたがないとは思います。

ボディも実は。。。。
2010年10月24日 22:51
根元が良く折れるみたいですね。
一番力がかかるところなんでしょうね、きっと。
アルミの鋳物。。。かな?
亜鉛かな??

ちなみに、gadgetさんドアを開けるときに、ノブを引いてからそのままドアを引っ張って開けてます?
コメントへの返答
2010年10月24日 23:10
たぶんアルミの様な気がします。

水酸化ナトリウム溶液をかけてみましょうか?(^o^)


>ノブを引いてからそのままドアを引っ張って開けてます?

はい!そうですが、かんなさんは違うのですか?
2010年10月25日 1:17
金属疲労ですかね~

FC乗りには、受け入れ難い現実が付き物ですね。
コメントへの返答
2010年10月28日 17:21
おや、コメが消えてる!?

改めまして

金属疲労でしょうね・・・
でも23歳ですから、寿命とも言えると思います。
設計者もそこまでの耐用年数を計算はしていないでしょうね。
2010年10月25日 1:40
ドアノブをそのまま引っ張ってしまうと、もろに負担がかかるので、ロックが外れるまでドアノブをゆっくりと引いて、ロックが外れた音がしたら少しずつ力をかけて開けています。
ドアを開けようと、そのままドアノブを引いてしまうとロックが外れるまでに負担がかかってしまうのと、FCは機密性が良いのでドアが周囲のゴムモール(ウェザーストリップ?)に張り付いてしまうので、どうしても力がかかってしまいます。
ドアノブが開いてストッパーに達してから、さらに力を加えてしまうのも良くないのかも知れません。
コメントへの返答
2010年10月27日 14:55
なるほど・・・
だめですねぇ、無造作に引っ張ってます。
愛が足りない?

まあ、それでも足かけ23年保ったので、強度不足と言うことではないと思ってます。
2010年10月25日 10:00
ウチのコ。

数年前に同じところがポッキリ逝きました。

鋳物だから強度的にどーしても。

鋳造なり削りだしで作り直したいですね~。

まあ、そのうち誰かやるだろうケド。
コメントへの返答
2010年10月27日 14:58
やっぱ定番パーツなのね。
でも23年もったので御の字
褒めてあげましょう・・・


<できたら頂戴(^^;)

プロフィール

「[整備] #RX-7 サカモトエンジニアリングでオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/178684/car/68640/8058701/note.aspx
何シテル?   12/24 11:28
KP40(パブリカスターレット) TA18(カリーナSR1600HT) AE86(スプリンタートレノ 3DrHB GT-APEX) そして・・・FC3S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズグランツーリスモ]BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 15:21:02
MOMO JET 35パイ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 10:26:31
まだまだ輝かせます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 08:37:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86パンダトレノAPEXから乗り換えました。 MC直前のFC3S/GT-X サファイ ...
トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
高校卒業してすぐに免許を取得 その当時乗っていた車。お袋のです。 たぶんHi-Delux ...
トヨタ カリーナ まさかり (トヨタ カリーナ)
TA-18 SRです。 エンジンは2T-B ツインキャブ これでいろんな所に行きました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて家内専用に購入しました。 乗り心地はさておき、雪道の安定性は4WD、軽い車体と相ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation