• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月11日

[情報募集] クロック警告灯のウェッジ球について

[情報募集] クロック警告灯のウェッジ球について ちょっと前から気になってたサイドブレーキ警告灯が付かない件
昨日ディーラーで確認したら、部品としては入手不能とのことなので探してます。

一見すると写真のものが行けそうですが、どなたか交換経験のある方
情報いただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします!
ブログ一覧 | FC3S関連 | クルマ
Posted at 2018/06/11 08:52:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウチの3台の現状は ・・・
P.N.「32乗り」さん

コソコソ作戦です!
sino07さん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

11th シビック新規メーカー取組み
バナホンダさん

やっちまった〜
バーバンさん

軽井沢2日目🤩ツルヤに行きました ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2018年6月11日 9:36
FCで使用してる麦球タイプは2種類の大きさがあります。
メーター付近のスイッチ照明用が小さいもの。
エアコンパネルの照明が大きいものだったように記憶してます。

警告灯部分のサイズまでは覚えてませんが・・・^^;
多分小さい方かと思いますのでそれで行けそうな気がします。。。


最悪、小さい方の麦球を大きい方のソケットに移植は出来ます。

スイッチ類の予備をお持ちならそちらから移植してみても良いと思います。

ってか、その電球を準備出来ないDラーってやばくないっすか?(笑汗
LED化される前の車には必ず使ってますし全車共通ですよ^^;

コメントへの返答
2018年6月11日 10:48
MAZDA EPCで検索したところ入手不能との判定だったようです。主治医の名誉のために補足すると、転用品はあるようですが、一球300円Overとのこと。

ちなみに予めついているバルブには、そのソケット部にTSD V-2と書かれています。
2018年6月11日 23:35
実物から測定してみましたが、電球サイズと配線図の消費電力から考えると、下記が近い製品みたいです。
https://www.monotaro.com/p/5970/7776/

14.2㎜だと長いですね。
コメントへの返答
2018年6月12日 7:57
やっぱり14.2mmだと長いですね。
早速これでトライしてみましょうか。

ありがとうございます!
2018年6月12日 0:11
追加です。
TSDはおそらく、東芝電材の略称で現在の東芝ライテックだと思います。
きちんとした互換なら下記のA9647とかでしょうかねー。
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/industrial_light/miniature_lamp/catalog/sub_p_01.htm

ガソリンの警告灯は、これの100mAタイプになります。
コメントへの返答
2018年6月12日 7:59
東芝ライテックの前身の略称ですか・・・
なんとなく想像はしてたんですがw

それにしても、いつものこととはいえかんなさんの調査力にはおどろかされます!

ところで、東芝のみならず日本のメーカはどこにいくのでしょうかね・・・・


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/178684/47710583/
何シテル?   05/10 14:12
KP40(パブリカスターレット) TA18(カリーナSR1600HT) AE86(スプリンタートレノ 3DrHB GT-APEX) そして・・・FC3S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズグランツーリスモ]BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 15:21:02
MOMO JET 35パイ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 10:26:31
まだまだ輝かせます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 08:37:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86パンダトレノAPEXから乗り換えました。 MC直前のFC3S/GT-X サファイ ...
トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
高校卒業してすぐに免許を取得 その当時乗っていた車。お袋のです。 たぶんHi-Delux ...
トヨタ カリーナ まさかり (トヨタ カリーナ)
TA-18 SRです。 エンジンは2T-B ツインキャブ これでいろんな所に行きました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて家内専用に購入しました。 乗り心地はさておき、雪道の安定性は4WD、軽い車体と相ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation