ちょっと前、「ハセプロ バックスキンルック」という車内装用のシートを購入しました。これはCTのリモートタッチ部に使おうと思ってました、しかし結果として失敗してしまいました。
その原因は、リモートタッチに元々あるレザーを剥がさずに上から貼った事でした。このシート結構厚みがあり、思ったよりも伸びないので外したリモートタッチ部が元のようにはまらなくなってしまったのです。
結局リモートタッチにこのシートを使うのは諦めたのですが、シート自体の質感は気に入っていたので、残った部分をどこかに使えないかなーと車内を見渡したトコロ・・・
傷だらけになっているので今度の定期点検時にでも新しいのに交換して貰おうかな、と思っていた助手席のドアハンドルに行き着きました(
kotakunさんのこの記事にも影響を受けました)。
ココなら「どうせ交換するつもりだったし、失敗してもいいや」と気楽に作業できますしね。
と、いうワケで、パーツを外して取り合えず脱脂。少し尖った部分は伸びないシートではどうも貼りのくそうなので、少しサンドペーペーで角を落として丸くしました。
このシートは粘着シートなので表部分は特に問題なく貼り付きます。ウラ部分は回り込んで接着剤で止めました。乾燥するまで洗濯バサミ固めで
・・・やはりRのきつい部分はやりにくいです。それにこのパーツは何度も着脱を繰り返しているので、その影響で若干端の部分がふにゃふにゃに伸びてしまっていて、そいういう部分はちょっと苦労しました。
丸一日乾燥させたあと、装着。
ちょっといいカンジになったと思います・・・よくみるとかなり粗が目立つんですけどね(笑)
色合いも合っているししばらくこのまま付けておこうと思います。
Posted at 2014/01/03 15:05:52 | |
トラックバック(0) | クルマ