• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90@黒 G80のブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

とどめの一本

とどめの一本
やられました。見事にウォールを貫いています。K さんには届出済みです。 まぁ元々タイヤ全交換するつもりだったので、不思議と腹立たしいとかいうのはなくって、今どきこんなことする人いるんだなぁくらいですかね。 というわけで、駐車にも慣れてきたところで、ようやく家庭内予算を通してタイヤ交換しに D ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月08日 イイね!

不吉なメッセージ

不吉なメッセージ
エンジンをかけると、画面に嫌なメッセージが。。。曰く、「P ボタン機能停止」とのこと。 P ボタンっていったら、シフトノブについてるあれだよなぁ、なるほどわからん。 とりあえずエンジンはかかるものの、ギアが入りません。ドライブにも入らないし、リバースにも入りません。要するに動かせない状況に。。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/08 18:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

(体の)慣らし運転

(体の)慣らし運転
新しいクルマに体をなじませるために、早起きして行ってきました。笹子峠の旧道こと日影笹子線、大菩薩ライン、上野原丹波山線あたりをうろついてました。GPS ロガーによれば 7 時間ちょっと、352 km のドライブでした。 で、ここまでで気づいたことは、 普通に走る分には、420i と大きな差はなく、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 12:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年08月07日 イイね!

納車の儀

8 / 7(日)に G80 M3 納車してきました。F36 420i グランクーペ君とは、かなり短い付き合いとなりました。今度こそは末長くと思っていたところに早速、やらかしました。 うちの機械式駐車場、車幅は 2m ちょっとまで対応しているんですが、ホイール・タイヤの太さ具合までは想定外だったよう ...
続きを読む
Posted at 2022/08/08 19:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月02日 イイね!

星景撮影チャレンジその 5 富士山編

星景撮影チャレンジその 5 富士山編
金曜日は同僚の誘いで、渓流釣りというものにチャレンジしてきました。釣りはおまけで、メインは登山とか沢登みたいなものですね。例のごとく、1:30 に起床して奥多摩へ。釣果は、おなか一杯になるレベルにはいけました。しかし、全身が痛い。。。 そして、20 時就寝、21:30 起床。もはや早起きという概念 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 13:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年06月29日 イイね!

星景撮影チャレンジその 4 雀島夫婦岩編

昨日は、遠路はるばる野辺山まで行ってきたわけですが、もうちょっと近場で星景撮影できる場所はないかと、千葉県いすみ市に行ってまいりました。残念ながら、東の空は曇っており、周りも野辺山ほど暗くはありませんでした。 いまさらながらこういう撮影って、冬の方がいいんじゃないかと気づき始めた自分がいます。 夫 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 00:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月28日 イイね!

星空撮影チャレンジその 3 野辺山編

星景撮影、楽しいぞとなったわけですが、星空といえば野辺山、野辺山といえば星空というのを思い出して、ちょっとというほどは近くないですが行ってきました。 撮影場所に選んだのは、国立天文台の駐車場。土地勘がないのでこれは仕方がありません。 一時間ほど撮影して撤収しました。もうちょい粘りたかったところです ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 01:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月26日 イイね!

富士山の星空撮影チャレンジその 2 と伊豆スカイライン 3 度目の正直

富士山の星空撮影チャレンジその 2 と伊豆スカイライン 3 度目の正直
昨日とほぼほぼ同じ地図なんですが、訪れた順番が異なります。そして結果も。 まずは、0:00 に起床し、この前やった星空撮影が楽しかったので、再度チャレンジしに富士宮新五合目まで、東名をかっ飛ばして向かいます。 富士宮新五合目は気温 13.5 ℃。それだけならまだよかったのですが、強風が吹き荒れてい ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 14:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月25日 イイね!

西伊豆スカイラインと富士山方面

西伊豆スカイラインと富士山方面
本日も例によって 2:30 起床の早起き野郎です。前回、濃霧だった西伊豆スカイラインのリベンジを果たそうと思っておりました。まずは前菜として箱根に向かいます。ターンパイクは営業開始前だったので、椿ラインを登ります。雨が降ったのか、大量の枝が落ちており、これをかわしながらのドライブとなりました。そし ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 16:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月23日 イイね!

富士山で星空撮影

富士山雲海予想なるサイトがあることを知り、確認してみると雲海指数 80 % 程度とのこと。雲海が見えるということはすなわち、星空がきれいということかと、一度やってみたかったこともあり、クルマを飛ばしてきました。 富士山スカイラインは確かに霧が濃く、真っ暗だし走るのに楽しいコンディションではありませ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/24 02:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「(体の)慣らし運転 http://cvw.jp/b/1787802/46308714/
何シテル?   08/10 12:46
90(きゅーまる)です。車歴は、NA ロードスター、S14 シルビア、NA ロードスター、RX-8、NC ロードスター、BMW 130i、BMW 420i GC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスコーティングのプロフェッショナル「NOJ」の洗車クオリティーがすごい…これ知ったら自分で洗車する気なくなりそう!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 17:13:12
北山崎① -空白地帯へ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 17:14:45
きれいな富士山をご覧になりたい皆様へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 01:03:51

愛車一覧

BMW M3 セダン 黒パンダ (BMW M3 セダン)
過ぎたるは及ばざるが如しと言いますが、楽しんで行こうと思います。
BMW 4シリーズ グランクーペ 420 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
実用的 FR で、車幅 1885 以内、かつ AT となるともうこれしかない!
BMW 1シリーズ ハッチバック アルパカ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
とりあえず納車! 買い替えの動機が犬だったので、さしずめこいつの制式名称は、和名で陸系だ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職してその年の6月くらいに買ったクルマ。自身二代目のロードスターはNA8C B2 Li ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation