• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90@黒 G80のブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

お試し乗車

お試し乗車
お台場の BMW で試乗してきました。まずはこのクルマ。 はい、M4 でございます。 見るからに攻撃的なタイヤの幅と穴あきキャリパー。M 社のロゴ。 盛大なマフラー。いや、実際自制心を保つのが大変なクルマでございます。試乗の際は、ぜひスポーツプラスモードで!甲高い音を楽しみつつ、排気音も grea ...
続きを読む
Posted at 2020/12/16 15:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月07日 イイね!

ご近所散歩

ストレス解消に。
続きを読む
Posted at 2020/12/11 07:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

原点回帰その 3 (ビーナスライン)

原点回帰その 3 (ビーナスライン)
21 時就寝からの 3 時起きで出発。もう昔のように 3 時間睡眠の強行軍はできないんだな。。。 途中すっ飛ばして、嫁さんにお任せ。まだ初心者マークが不安で熟睡はできないものの、寝ている間に愛車で目的地に近づくという感覚は、ものすごく不思議なものがあります。しかし、この車眠くなるなぁ、、、静かす ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 01:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

原点回帰その 3 (朝陽を見に)

原点回帰その 3 (朝陽を見に)
千葉の一松海水浴場へ。https://goo.gl/maps/9D2XDDzysyiDazA99 3 時間睡眠の強行軍となりましたが、これもまた久しぶりでいいものです。日の出の時刻は 06:15 、ナビが示した到着予定時刻は 06:45 でしたがギリギリ間に合いました。いつもは白子海岸で砂浜近くま ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 14:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月07日 イイね!

原点回帰その2

原点回帰その2
やはり関東南部の人間にとってドライブの聖地といえば箱根でございます。というわけで久しぶりの箱根行脚となりました。ターンパイクからの芦ノ湖・箱根スカイラインをチェーンしようと目論んでおりました。 なぜか高鳴ってくるものがあるこの料金所を抜けた先の超急勾配。 麓の方は天気もそこそこ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 21:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年10月31日 イイね!

原点回帰

原点回帰
なにしてる?にも投稿しましたが、BMW 420i グランクーペに乗り換えました。で、嫁も最近免許を取りました。ただいまドライビングプレジャーを調教中であります。 で、ちょっと空いているうちにお山を走ろうと嫁同伴で行ってきました。ルートには悩みましたが、タイトルにもある通りで思い入れのある丹波山方面 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 13:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月28日 イイね!

タイヤの皮むき@筑波

筑波といってもサーキットではありません。 昨日、いつもの工場でオイル交換と洗車をしたのち、東雲のSABにてタイヤ交換してきました(タイヤはネットで購入し、持ち込みの取り付けと古いタイヤの処分費用あわせて約6500円)。 はい、ADOVAN NEOVAにしました。比較が第一世代のランフラット(RF ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 18:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

ランフラット VS ラジアル

走行距離5万キロを超え、だいぶ山も心細くなってきたアルパカ号のタイヤ。そろそろ履き替えないとです。 じゃあ、次は何にするかということで、名柄云々の前にまずは題名の通りとなります。 ランフラット(RFT)のメリットは言うまでもなく耐パンク性。 一方ラジアルの利点は性能(乗りごごちや操舵性も)。あと ...
続きを読む
Posted at 2016/08/12 22:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

超・久しぶりの林道ドライブ

相変わらず外出の自由に制限がかかり(執行猶予というわけではないです。念のため)、前回ソロドライブは今年の2月、まして林道をとなると去年にまで遡らなければならない状況であります。 更新も巡回もサボりがちではありますが、まだまだ諦めたわけではありませんよ、ということで(なにを?)。 というわけで朝3 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 14:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

このごろ

先月のことですが、ちょっと奮発してパラオまで行ってきました。 水上バンガローに1週間ほど宿泊。 南国リゾートです。 プライベートビーチ。 泳ぎ放題です(当方、水恐怖症なのでシュノーケリングが精一杯)。 星空もなかなか綺麗(三脚がほしかった)。 アルトは例によって留守番でしたが。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/07 20:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(体の)慣らし運転 http://cvw.jp/b/1787802/46308714/
何シテル?   08/10 12:46
90(きゅーまる)です。車歴は、NA ロードスター、S14 シルビア、NA ロードスター、RX-8、NC ロードスター、BMW 130i、BMW 420i GC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスコーティングのプロフェッショナル「NOJ」の洗車クオリティーがすごい…これ知ったら自分で洗車する気なくなりそう!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 17:13:12
北山崎① -空白地帯へ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 17:14:45
きれいな富士山をご覧になりたい皆様へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 01:03:51

愛車一覧

BMW M3 セダン 黒パンダ (BMW M3 セダン)
過ぎたるは及ばざるが如しと言いますが、楽しんで行こうと思います。
BMW 4シリーズ グランクーペ 420 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
実用的 FR で、車幅 1885 以内、かつ AT となるともうこれしかない!
BMW 1シリーズ ハッチバック アルパカ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
とりあえず納車! 買い替えの動機が犬だったので、さしずめこいつの制式名称は、和名で陸系だ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職してその年の6月くらいに買ったクルマ。自身二代目のロードスターはNA8C B2 Li ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation