• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90@黒 G80のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

山梨のフォトギャラリー

このブログって字数制限あるんですね。。。

<フォトギャラリー>

 

Posted at 2013/07/28 22:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年07月28日 イイね!

山梨(昇仙峡ライン・クリスタルライン周辺林道群・ほか)

車検帰りの初ドライブ。パーツの感覚確認も兼ねて。。。


(昇仙峡ライン→クリスタルライン周辺の林道郡→塩川ダム→明野広域農道でひまわり鑑賞→大菩薩ライン→松姫峠→陣馬街道。。。)
※クリスタルライン周辺は相変わらず複雑な林道網で自分でもどこをどう走ったやら。。後々動画をまとめがてらレビューしないと。。。

多 分、ポリマー水洗車で水弾きもバツグン。

猫× 5km走りました。2月の納車から約1万4千km。

残 念なお知らせです。
11月末までとなると、その後すぐに冬季規制がかかることを考えると、来シーズンまでおあずけかもしれませんね。。。

笹 子の夜明け。

韮 崎の農道を昇仙峡ライン方面へ。

途 中をはしょって荒川ダム到着。
大雨の影響か、落ち葉やら小石やらが流されて道路のあちこちに山のように積もっていました。
通行注意ですね。

荒 川ダムです。
まだ水位は低そうですね。

そ のまま野猿谷林道へ入ります。

林道交差点。
とりあえずはと「御岳線」へ。

御岳線から見えた富士山。

またしても林道交差点。

手 書きかよw
しかもかすれて読みづらいし。

ほ う。ダートではないですか。
しかも楽勝そうですね。
行ってみませう。

ん? あれ?粒が大きいですよ?

グ ラベルぢゃねーか!

雨 水の溝も結構なもの。

本 日のハイライト。

無 事に抜けられましたよ。

思 いの外手ごわかったですが、底擦りすることなく無事に通過。

塩 川ダムへ行きたかったので、ナビの地図を頼りに樫山線に入ります。
今回、ツーリングマップルと帽子という超重要マストアイテムを家に置いてきてしまうという失態をやらかしました。。。

樫 山線は舗装・景観ともGOOD。

と いっても、ここだけですけど。。。

再 度グラベルになりました。。。

1日1ダートと決めているので、ここは撤退(あと少しでダムだったのに。。。)。
あれ?前は1日1林道じゃなかったっけか???

と ぼとぼと帰り道。

大 雨のあとは路面が汚いです。
今日走ったところはどこもこんな感じ。
天気はバツグンに良かったですが、ここは晴れ男の真骨頂。
週央は雨の予報でしたんで、ここまで晴れるとは思ってもみませんでした。

しつこく林道が分岐。このへんでもう自分の位置を見失ってます。

途中にあった「ガマ岩」なる大岩の手前にある無名岩。

目指していた塩川ダムに到着。

広域農道に入り、明野のひまわりエリアなる看板に惹かれてそちらへ。

ひ まわりっていろんな表情があって面白いですね。

花 びらが一枚めくれてて、「オホホ」という感じに見えます?

手 前のひまわり1号が気になる奥のひまわり2号。

ど こかしら若いw

太 良峠まで来ました。
ここまでの道がまたCOOL。
峠で再度「クリスタルライン」の標識を見つけて、吸い込まれるようにそちらへ。。。

こ んな枝が行く手を遮ったり。

あ とは水ヶ森線で琴川ダム経由で牧丘まで。

途 中端折ってなぜか道の駅「たばやま」。。。。

もう汚れた><

ドアップシリーズ。
テイルランプ。

サイドウィンカー。

再度ウィンカーとホイール。

zoom!

zoom!

木漏れ日。

目 がキラリ。

そういえば、スタビライザーですがよく効きますね。
1段目(強い方)も試してみたい気はしますが。
RHTの場合、ハードトップを閉めていると、若干トップヘヴィな感じになるんですが、だいぶロールが抑えられて接地感が増しました。
フロアクロスバーが効いているのかどうかわかりませんが(w)、トランクルームから聞きなれない軋み音が聞こえてきたので、何かしら仕事はしているんで しょうね。

Posted at 2013/07/28 22:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「(体の)慣らし運転 http://cvw.jp/b/1787802/46308714/
何シテル?   08/10 12:46
90(きゅーまる)です。車歴は、NA ロードスター、S14 シルビア、NA ロードスター、RX-8、NC ロードスター、BMW 130i、BMW 420i GC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
1415 16171819 20
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ガラスコーティングのプロフェッショナル「NOJ」の洗車クオリティーがすごい…これ知ったら自分で洗車する気なくなりそう!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 17:13:12
北山崎① -空白地帯へ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 17:14:45
きれいな富士山をご覧になりたい皆様へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 01:03:51

愛車一覧

BMW M3 セダン 黒パンダ (BMW M3 セダン)
過ぎたるは及ばざるが如しと言いますが、楽しんで行こうと思います。
BMW 4シリーズ グランクーペ 420 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
実用的 FR で、車幅 1885 以内、かつ AT となるともうこれしかない!
BMW 1シリーズ ハッチバック アルパカ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
とりあえず納車! 買い替えの動機が犬だったので、さしずめこいつの制式名称は、和名で陸系だ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職してその年の6月くらいに買ったクルマ。自身二代目のロードスターはNA8C B2 Li ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation