• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90@黒 G80のブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

栃木+群馬ー

栃木+群馬ー


11月9日(日)と10日(月)のお話です。
所用が土曜日で終わったので、ちょっと温泉でもと群馬方面へ繰り出しました。


3時半に家内をたたき起こして(今回は温泉で釣りました)、4時過ぎに家を出て、給油などしつつ着いたのは、栃木の道の駅「どまんなかたぬま」。
ついでに立ち寄っただけなんですけど30分くらい休憩していたら速そうなクルマが集まってきて(棒


そのままあくあびっとさん主催のTRGに混ざってきました。


途中、古峯神社にて。


前走車(ろどたん号)のリアキャンパー角が大きくなっていたような。
そのうち湾岸仕様な鬼キャン(死語)にでもなるんでしょうか。


神社を散策。


いい紅葉でした。















お次は沢入(そうり)駅。


たまたま来たトロッコ列車。


普通(?)の列車も。ホームがやたら低いなぁと思っていたら、電化されていないんですね。


地味に流し撮り。


その2。
この後、道の駅「あぐりーむ昭和」にて散会。
と、ここでおとぅさんから家内へ、なんと薔薇のプレゼント。
嫁曰く、「さすが、女心を分かっている、漢前」と絶賛でした。この場を借りて、改めてありがとうございました。m(_ _)m


翌朝は快晴。
喜び勇んで吾妻渓谷へ。
ここで、車載動画カメラがカードを認識しなくなりました。こんな日に限って、替えのカードもカメラも持ってきていない。。。。


紅葉は終わりかけでしたが、おそらく最後のチャンス。


もうすぐダムの底に沈んでしまうんですね。。。





お昼はここ、水沢うどんの大澤屋。


伊香保温泉街をふらっと散策し。





古峯神社の手前にあった寺の紅葉がすごかったよね〜、なんて家内を釣って、昨日のツーリングルートを逆走しました。


農道での一コマ。






古峯神社に着いたのは16時頃。



目的地の金剛山に到着。










どういういきさつだか、帰りはした道で、ということになり、道の駅「まくらがの里こが」。
新しく、かつドデカイところでしたが、した道のが楽しそうな家内は、変な方向に進みつつあるのか???

ともあれ、TRG参加者各位におかれましては、飛び入り参加を快く受け入れくださり、ありがとうございました。 幹事のあくあびっとさん、お疲れさまでした。次は千葉で企画予定ということで。改めて宜しくお願いいたします。

Posted at 2014/11/12 10:23:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(体の)慣らし運転 http://cvw.jp/b/1787802/46308714/
何シテル?   08/10 12:46
90(きゅーまる)です。車歴は、NA ロードスター、S14 シルビア、NA ロードスター、RX-8、NC ロードスター、BMW 130i、BMW 420i GC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ガラスコーティングのプロフェッショナル「NOJ」の洗車クオリティーがすごい…これ知ったら自分で洗車する気なくなりそう!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 17:13:12
北山崎① -空白地帯へ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 17:14:45
きれいな富士山をご覧になりたい皆様へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 01:03:51

愛車一覧

BMW M3 セダン 黒パンダ (BMW M3 セダン)
過ぎたるは及ばざるが如しと言いますが、楽しんで行こうと思います。
BMW 4シリーズ グランクーペ 420 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
実用的 FR で、車幅 1885 以内、かつ AT となるともうこれしかない!
BMW 1シリーズ ハッチバック アルパカ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
とりあえず納車! 買い替えの動機が犬だったので、さしずめこいつの制式名称は、和名で陸系だ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職してその年の6月くらいに買ったクルマ。自身二代目のロードスターはNA8C B2 Li ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation