新年の走り初めは鋸山。個人的に初めて鋸山登山自動車道(1000円也)を使ってみました。区間は非常に短いですが、眺望がよく、適度にくねくねしたコースです。
オープン日和でした。
そして鋸山といえばこれ。地獄のぞき。。。
そしてかなり急な階段。距離もそこそこ。
みちみちの羅漢像。
結構ヘッドレスもおられます。
ようやく大仏を拝顔。
ミニ地蔵。
不動滝(ただし水なし)。
あとは富津経由で帰宅。
ガラスコーティングのプロフェッショナル「NOJ」の洗車クオリティーがすごい…これ知ったら自分で洗車する気なくなりそう!【PR】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/28 17:13:12 |
![]() |
北山崎① -空白地帯へ- カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/27 17:14:45 |
![]() |
きれいな富士山をご覧になりたい皆様へ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/06 01:03:51 |
![]() |
![]() |
黒パンダ (BMW M3 セダン) 過ぎたるは及ばざるが如しと言いますが、楽しんで行こうと思います。 |
![]() |
420 (BMW 4シリーズ グランクーペ) 実用的 FR で、車幅 1885 以内、かつ AT となるともうこれしかない! |
![]() |
アルパカ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック) とりあえず納車! 買い替えの動機が犬だったので、さしずめこいつの制式名称は、和名で陸系だ ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 就職してその年の6月くらいに買ったクルマ。自身二代目のロードスターはNA8C B2 Li ... |