• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

ポルシェ356

昨日、第1回La Festa della Automobile Classicaに参加されて以来、参加したいと言われながら所要で参加出来なかったポルシェ356のオーナーが、「今年は必ず参加いたします。」との嬉しい表明。スタッフとしても皆さんに楽しんでいただけるようにがんばります! いつ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 07:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

La Festa della Automobile Classica2014 ポスター完成!

La Festa della Automobile Classica2014のポスターが完成いたしました。今年のメイン車両はTOYOTA2000GT。涼しげなブルーで津和野の街を表現しています。
続きを読む
Posted at 2014/08/03 10:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

ノスタルジックカーinぽんぽこの里無事終了!

7月27日(日)に山口県美祢市に5月オープンしたぽんぽこの里にて、「第1回ノスタルジックカーinぽんぽこの里」を開催いたしました。朝方から降り出した雨を心配しましたが、開催時間にはピーカンの晴天!新旧日本車・外車合わせて35台を展示することが出来ました。愛車紹介から焼き肉食べ放題、最後はミニカーや ...
続きを読む
Posted at 2014/08/01 06:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

ノスタルジックカーinぽんぽこの里 締切迫る!

7月27日(日)に山口県美祢市大嶺町にあるぽんぽこの里にて行われる「ノスタルジックカーinぽんぽこの里」の締切が今週18日(金)に迫りました。今のところ、一番古い車両で1949年式のMG1600A。その他日本の名車トヨタ2000GT2台やサニー、箱スカ、TE27レビン・トレノ、アルファロメオやフェ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 18:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

HONDA ATC70整備・試乗

ティーポオーバーヒートミーティングを中止したので、1日まったりと過ごしました。夕方、ATC70のキャブレターオーバーホール、ガソリンコックパッキン交換等をおこないました。初めて3輪車に乗りましたが、楽しいですね。 http://youtu.be/x7xd9msIJg8
続きを読む
Posted at 2014/07/14 07:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

ティーポオーバーヒートミーティング参加中止

本日は岡山国際サーキットで年に1度のティーポオーバーヒートミーティング。申し込みも万端、さあ出発しようと夜中の2時に出発。1分もしない間に土砂降りの雨。すぐにUターンをして本日の参加をあきらめました。あ~あ。 帰ってから速攻でふき取り。夜中の2時過ぎに作業とは…とほほです。
続きを読む
Posted at 2014/07/13 11:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

イデオート リニューアル

本日午後から北九州市門司にあるイデオートがリニューアルしたというので行ってきました。内外装が綺麗になり、隣には差し掛けが出来ていました。 テーブルとイスが用意され、料理と飲み物が提供されました。フランスパンが大変おいしゅうございました。 室内は床にクワドリフォリオが埋め込まれていたりし ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 18:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

車ネタではないですが…長淵剛All Time Best 2014

中学生の頃、長渕剛ばかり聞いていた。アルバムの風は南からや逆流をカセットテープから大音量で流し、部屋で大声で歌っていた。しかし乾杯を出した後、長渕の歌は少しロックがかかって、しゃがれた声で歌いだした。これで自分の長渕剛は終わったと思っていた。しかし、2012年に出したStay Aliveは昔の長渕 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 22:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

バイクいじり

ツーリングでエンジン不調になったKB-2。エンジンまで降ろしてクロキライディングまで持っていこうと思っていましたが、カウル類、オイルクーラーを外してオイルを抜いた状態でクロキライディングに持っていくこととしました。今1台ベベルのエンジンオーバーホール中とのことで、この状態で待機。連絡待ちです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/25 05:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

キララドームモーターフェスティバルに行ってきました。

本日午後から妻と花屋、写真屋と一緒にキララモーターフェスティバルに行ってきました。やっぱり最初に目が行くのは古い車両。ジュリアTIやフィアット600。 妻のお気に入りはなんと現行ジュリア。 私はルノーキャプチャーがいいな。 BMWの電気自動車i5やフェラーリF430チャレンジ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 18:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation