• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

308オイル漏れ箇所確認

未だに治らないオイル漏れの相談に宇部にあるレンスピードに相談したところ、まずはどこから漏れているかを確認しなさいということで、午後から半日、下にもぐって清掃。次にアイドリングをしてどこから漏れているかを確認しようとしましたが、アイドリングくらいでは漏れてきません。少し走って再度確認。エンジン左側か ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 21:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

ルノーメガーヌRS

プジョー306SWに乗っていた花屋がルノーメガーヌRSを購入しました。La Festa della Automobile Classicaも6年目を迎え、実行委員会役員も面白車ラッシュ!副実行委員長スカイラインケンメリGTR仕様。マツコレ部長マツダRX-7FD。そして私はFerrari308GTS ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 21:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

シトロエン2CVの本購入

次の私の愛車候補(願望)、シトロエン2CVの本がアマゾンで出ていたので早速購入。昨日頼んでもう今日届きました。便利な時代になったもんだ。内容はカラー写真も豊富にあり、見ごたえのある本でした。2CVファン必見ですね。
続きを読む
Posted at 2014/05/01 22:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

AUTOCAR6月号にFrench de Lunchレポート掲載

AUTOCAR6月号に3月30日(日)秋吉ファームガーデン(ブルーベリーハウス)で行いました「第2回 French de Lunch」のレポートが掲載されました。面白い雑誌なのでよかったらご購入ください。
続きを読む
Posted at 2014/04/29 07:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

RX-7納車

本日はMAZDA COLLEZIONEの担当部長を務めているせーちゃんが、山口マツダでアンフィニRX-7を購入したので一緒に納車をしてきました。 日本が世界に誇るロータリーエンジン搭載車RX-7。名車だと思います。納車されて上機嫌なせーちゃん。 帰りは秋吉台までプチツーリング。本日 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 22:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

Cento Miglia KAMITSUE 見学

本日は大分県や熊本県をまたがって行われるチェントミリアかみつえのスタート見学に行ってきました。総勢60台MAX!我がラフェスタも30台MAXを目指してがんばらないといけませんね。 行きの高速道路パーキングエリアにて、駐車しているともう一台ビアンカの308が…聞くとチェントミリアに初参加だそう。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 22:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

BIKE Touring

この土日に大阪にあるCB専門ショップSUNNY SIDE http://www.geocities.jp/sunnyside1997/ のツーリングに便乗して、広島県豊田郡大崎上島のきのえ温泉ホテル清風館 http://www.hotel-seifukan.co.jp/ に行ってきました。 友人の ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 06:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

kb-2 リアフェンダー修理完了

リアフェンダーの修理が完了しました。FRPでばっちり張ったので、もう落とすことはないと思います。(思いたいです。)試走の為に通勤に使いましたが大丈夫でした。これで週末のツーリングは大丈夫でしょう。しかしながら週間天気予報は土曜は曇りで日曜は雨のマーク。毎週週末は天気が悪いですね。ちなみにツ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 18:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

Toshihsige Factory

Tshishige FactoryにてDUCATI900MHRとBIMOTA KB-2のtuning中。 ではなくて、MHRからKB-2にETCを移植中。来週、12日~13日と瀬戸内の島々へTouring。 大阪のCB専門ショップSUNNYSIDEのTouringに参加。(CB系は全然持っていな ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 22:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

フレンチでランチレポート掲載

3月31日に行ったフレンチでランチの模様がオートカーという雑誌のデジタル版イベントレポートに掲載されました。良かったら見てください。 http://www.autocar.jp/event_report/2014/03/30/71554/
続きを読む
Posted at 2014/04/03 12:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation