• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

French de Lunch 無事終了

本日、昨年同様に雨にたたられましたが、参加車両16台、参加人数21人でイベントを行いました。新旧のフランス車が集まり、楽しい時間が流れていきました。 11時より秋吉ファームガーデン(ブルーベリーハウス)にてランチバイキング、おいしい料理とデザートを堪能いたしました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 21:06:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

今週末はフレンチでランチ

今週末秋吉ファームガーデンで30日に行う、フランス車の集まりフレンチでランチがとうとう迫ってきました。車種はシトロエン:DS3が2台。AMI。2CV。C6。BX。プジョー:RCZ。306SW。106S16。ルノー:新旧トゥインゴ。メガーヌRS。12。そしてアルピーヌA610ターボの計14台です。楽 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 23:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

理想の2台

2CVを普段使いにし、休日は308でドライブという私の理想がかないました。 な~んて、来週30日に行うフレンチでランチでフランス車を持っていない私は知人から2CVを借りるのでした。ちゃんちゃん。
続きを読む
Posted at 2014/03/23 22:37:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

シトロエンC4ピカソとイタリア3人娘

本日、昼食に讃岐うどんの和みやでうどんを食べ終わって外に出てみると、なんと金色のピカソが!久しぶりにピカソを見ました。神戸ナンバーでした。 午後からはやっと修理が終わった308を取りにイデオートまで行ってきました。2週間ぶりにイタリア3人娘が勢ぞろいです。嬉し~い!
続きを読む
Posted at 2014/03/22 17:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

代車

308の修理中、貸していただいている代車、アルファロメオ147セレスピード。全然意識していなかったのですが、これが結構いい。エンジンは軽く吹け上がるし、フォ~ンと室内に聞こえてくるエンジン音が最高!セレスピードはシティモード(オートマみたいに自動に変速。)だと変速時、ショックがかなり大きいのですが ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 16:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

フレンチでランチ景品

本日妻とフレンチでランチの協賛をいただいているプジョー山口とルノー山口に協賛品を取りに伺ってきました。 まるでカフェに来ているかのような雰囲気。 協賛品は208のキーホルダー。 ルノー山口はスポーツタオルやフレグランス等10品いただきました。 今、10台くらいの参加ですが、このままだ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 22:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

オイル漏れ再点検

再度漏れ出したオイル箇所確認の為、イデオートに行ってきました。そうすると新品交換したはずのオイルシールから再度漏れていました。メカニックの方も組む時にスッと入ったので、あれっと思われたそうですが、しばらくエンジンを回しても漏れてこなかったのでOKかと思われたそうです。対策品のオイルシールはあるのか ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 07:50:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

カーマガジン

今月のカーマガジン、Ferrari V8特集!嬉しい!! そしてP125には第1回目のラフェスタに参加していただいた鹿児島の新垣さんが…それ以降、日程が折り合わないようで。今年は是非参加して欲しいなぁ。
続きを読む
Posted at 2014/03/01 07:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

秋吉台山焼き その2

昨日に引き続き、秋吉台山焼き後のカルストロードを今度はbimota KB-2で走ってきました。 大正洞駐車場にて缶コーヒーブレーク。 帰って見てビックリ!ナンバープレートがあ~りません。 すぐに車で通った道を走って見ると、道に落ちていました。前の持ち主がレーサーにすると言って切った ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 19:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

秋吉台山焼き

本日は毎年恒例の秋吉台の山焼きでした。ドライブがてらに見に行ってきました。おっとその前に秋吉台リフレッシュパーク内にある石窯焼きパン工房「ブーランジェリー クラ」にてコーヒーブレーク。308を買ってから初めてトップを外してドライブです。オープントップはやっぱり気持ちいい! おいしいコーヒーとパ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 21:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation