• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

ドライビングシューズ

308に乗る時に履こうとプーマとフェラーリのコラボドライビングシューズを購入しました。後はジャンパーも欲しいな。
続きを読む
Posted at 2013/11/20 20:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

納車直前

来週の納車に向けて、イデオートにて整備を行っています。 エンジンオイル・ミッションオイル(勿論、ラフェスタで協賛いただいているニューテックオイルです。)交換。 タイミングベルト、テンショナー交換。 実車納車その前にこれが納車となりました。
続きを読む
Posted at 2013/11/17 21:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

新たなバイク仲間

昨日、初めてバイク免許(普通→大型)を取った友人が、これまた初めて買ったホンダCB1100の納車でした。私たちの時代は小さいバイクから徐々に慣れて、大型を取るといった順番が普通でしたが、今は教習所でこういう取り方も有りなんですね。 少し緊張して初試乗!う~んやっぱりまだぎこちないですね。事故 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 09:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

アバルト595試乗

昨日土曜日にシトロエンC4ピカソからフェラーリ308の任意保険の車両入替の為、アルファロメオ山口周南に行ってきました。ついでにそこにあったフィアット500アバルト595の試乗もしてきました。 まずはセールスの方がエンジンを始動させたのですが、えっと思うくらい排気音量が図太い!迫力のある音ですねぇ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 08:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

Ferrari308GTSi

昨日到着した、埼玉にあったFerrari308GTSiを試乗しにイデオートに行ってきました。到着すると真っ赤な車体が…かっちょええ! さっそく記念撮影。そして試乗をしました。30年前の車両なので、3,000ccあるようなパワー感はありませんでしたが、乗っていて楽しい車両でした。 ドンイデリーノ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 20:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

ピカソとのお別れ

先週土曜日にイデオートにてピカソとお別れをしてきました。次のステップで赤いイタリア車を買うためにイデオートに委託しました。でも1週間もしないうちに5人くらいの方から連絡があったらしいです。最初に連絡があった方が試乗に来られていまして、ちょうど私も井手さんと話をしに行ってましたので、引き継ぎをするこ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 22:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

GIRO DI MINEコース確認

昨日はマーシャルをお願いしている高須氏とコース確認に行ってきました。今日の相棒はこれ、Alfaromeo155V6。シャンパンゴールドの渋いやつ。ミッションを操りながら、フォ~ンと吹け上がっていく感じ、最高です。 昼食は道の駅北浦街道ほうほくで海鮮丼。おいしかった!
続きを読む
Posted at 2013/09/02 05:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

La Festa della Automobile Classica2013リーフレット配り

昨日午後からリーフレット配りに行ってまいりました。 まずはイデオートから。かっこいいランチャフルビアが整備に入っていました。その次に向かったのは私のドカティの主治医、クロキライディングです。車が中心のイベントにも関わらず、ポスターとチラシを置いていただきます。そしてスタンプポイントの川棚の杜。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 07:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

ポスター配り

本日午後からポスター配りに福岡まで行ってきました。まずはポスターの表紙を飾っているS氏が経営する粉や金蔵に行き、腹ごしらえ。お好み焼きビッグでおいしかったです。 次に待ち合わせをしていたアルピーヌのA氏と共にルノー福岡中央へ。いつも貼ってくださいましてありがとうございます。ちなみにショップ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/03 22:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

味楽亭

味楽亭
本日は息子(中3)の最後の美祢市野球の試合でしたが、雨で明日へ順延。時間が空いた私はせっせとLa Festaのポスターをチェックポイントでお寄りするところに持って行ってきました。東行庵に行く途中、昼になったので商工会青年部のまーくんが下関市王司のラーメン屋「味楽亭」を出したので初めて行ってみました ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 23:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation