• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

第4回GarageSale&Europeanmeeting

6月7日(日)に第4回GarageSale&Europeanmeetingを秋吉台家族旅行村駐車場で開催いたしました。梅雨の中休みの中、2輪・4輪合わせて150台以上が秋吉台の自然を感じながら、お気に入りの愛車を囲んで和やかに交流をすることが出来ました。またガレージセールや石窯焼きパン工房KuraのおいしいランチBOXを食べて満足な1日を過ごすことが出来ました。





























Posted at 2015/06/16 18:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

GarageSale&Europeanmeeting明後日に迫りました!

GarageSale&Europeanmeetingまで後2日と迫りました。Yahooの天気予報だと明日は晴れ。日曜日は曇りから雨。う~んイベントが終わるまで持ってくれよ!ということでまた岐阜の蕎麦屋さんからいただいたテルテル坊主を2CVにぶら下げました。結構効きます。皆さん来てくださいね。














Posted at 2015/06/12 06:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

ポルシェ911

本日7月19日(日)にぽんぽこの里で行うノスタルジックカーinぽんぽこの里に参加表明していただいた方から会えないかということで会場のぽんぽこの里でお会いしてきました。

79年式ポルシェ911SCです。私の知っているこのポルシェ。ずっと放置されていたのを購入されてレストアされたようです。356やナローと一緒に空冷ポルシェも値が上がってきています。しかしカエル顔やCピラーからテールに向かって流れるようなデザイン。美しいです。





Posted at 2015/06/10 22:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

マツダロードスター

本日山口マツダへ新型ロードスターの試乗に行ってきました。

展示車はホワイト。ボディラインはやっぱり美しい。最近の日本車でラインが美しい車両があったでしょうか。やっぱり最近のマツダ車デザインはいいですね。

試乗車はイメージカラーのソウルレッド。やっぱりこのカラーが一番好きかな。でもミッションはAT。

やっぱりオープンカーはサングラスをかけて開放的に!



リアのコンビネーションランプデザインも初めは、んっと思いましたが(Z4に似ていますね?)、実物はかっこいいと思いました。


試乗ですが、まず座って操作した時から違和感がない。まるでずっと乗ってきているような感じです。ハンドリングも自分が思った通りに曲がるし、サスペンションは低速ではよく動いてショックを吸収してくれ、スピードが上がるにつれ、踏ん張るヨーロッパ車のような乗り心地です。いや~いいな、欲しいな、でも無理です。今度はミッション車に乗りたいな。
Posted at 2015/06/07 21:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

GIRO DI MINEコース試走

昨日はGIRO DI MINEのコースを決める為に実行委員長、GIRO担当者2人、私と4人でコースを廻ってきました。

スタートは毎年の道の駅みとう。今年は集合時間を30分くらい早めるかもしれません。


弁天池から花燃ゆで活気づく萩市へ。


秋吉台に戻り、サファリパークにて昼食。


カルストロードを通り、伊佐セメント工場見学へ。


化石を採取!?


ぽんぽこの里に寄り、麦川を抜け、秋吉洞商店街で1日目はゴール。


2日目は長門を抜け、昨年行かなかった角島大橋へ。


そこからマツダ(株)美祢自動車試験場へゴール。

昨年までは事務局長を中心にコース設定を行ってきましたが、今年は美祢市商工会青年部のメンバーが協議をしてコースを決めました。もっと美祢市を知ってもらおうと美祢市内を中心のコース設定となっております。参加者の皆さんが楽しんでいただければいいですね。

Posted at 2015/06/01 05:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation