














中学生の頃、長渕剛ばかり聞いていた。アルバムの風は南からや逆流をカセットテープから大音量で流し、部屋で大声で歌っていた。しかし乾杯を出した後、長渕の歌は少しロックがかかって、しゃがれた声で歌いだした。これで自分の長渕剛は終わったと思っていた。しかし、2012年に出したStay Aliveは昔の長渕が戻ってきたようだった。そしてとうとう買ってしまった。All Time Best 2014。しかも初回限定のDVD付。途中、聞かなかった時代の曲でももしかしたらいい曲があるかも。食わず嫌いじゃないが、聞かず嫌いだった時の曲も聞いてみようと思う。そして、9月には私自身、長淵剛の初コンサート、福岡マリンメッセのコンサートに行きます。


|
Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/21 05:57:18 |
![]() |
|
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/01 22:14:32 |
![]() |
|
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/01 22:13:14 |
![]() |
![]() |
ドゥカティ 900MHR 1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ... |
![]() |
フェラーリ 308 1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様) |
![]() |
ビモータ KB2 現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ... |
![]() |
プジョー 306 カブリオレ 2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ... |