• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

AUTOCAR6月号にFrench de Lunchレポート掲載

AUTOCAR6月号に3月30日(日)秋吉ファームガーデン(ブルーベリーハウス)で行いました「第2回 French de Lunch」のレポートが掲載されました。面白い雑誌なのでよかったらご購入ください。
Posted at 2014/04/29 07:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

RX-7納車

本日はMAZDA COLLEZIONEの担当部長を務めているせーちゃんが、山口マツダでアンフィニRX-7を購入したので一緒に納車をしてきました。

日本が世界に誇るロータリーエンジン搭載車RX-7。名車だと思います。納車されて上機嫌なせーちゃん。







帰りは秋吉台までプチツーリング。本日は天気予報では雨との事でしたが、少し曇り、暑くも寒くもなく絶好の天気でした。



最後は大正洞駐車場にて2台並べて記念撮影。





これで某試験場の小○丸さんにも、マツコレ部長としてのメンツが立ちますなぁ、せーちゃん!
Posted at 2014/04/27 22:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

Cento Miglia KAMITSUE 見学

本日は大分県や熊本県をまたがって行われるチェントミリアかみつえのスタート見学に行ってきました。総勢60台MAX!我がラフェスタも30台MAXを目指してがんばらないといけませんね。


行きの高速道路パーキングエリアにて、駐車しているともう一台ビアンカの308が…聞くとチェントミリアに初参加だそう。スタート地点まで一緒にランデブーしましたが、駐車場前に着くとエンスト。そのまま2度とエンジンがかかることはなく、残念ながら走らずしてリタイア。JAFに乗せられてドナドナされていきました。(本人は一度家に帰り、代わりの車で参加するとの事でした。よかった!


一番古い車はフォードA型ロードスターピックアップとのこと。う~ん古すぎてよくわからない。


ラフェスタに参加していただいてる車両もちらほら。




相変わらずアルファロメオSZVはかっこいい!


鹿児島の新垣さんもチェリーで参加。ラフェスタに初年度参加いただいてからスケジュールが合わず。今年は出てくださいね。


ナローポルシェも好きな車の一台です。




Posted at 2014/04/19 22:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

BIKE Touring

この土日に大阪にあるCB専門ショップSUNNY SIDE http://www.geocities.jp/sunnyside1997/
のツーリングに便乗して、広島県豊田郡大崎上島のきのえ温泉ホテル清風館 http://www.hotel-seifukan.co.jp/ に行ってきました。
友人のUDEと2人で行ったのですが、雨模様となりそうなのでUDEは車。私はKB-2で行ってきました。行きのフェリーではバイクは私一台。
 
宿に着いて、記念写真。
 


もうすでに大阪組は到着していました。

SUNNY SIDEの奥様はdb1srにお乗りです。2台で記念撮影。
おいしい料理とバイク仲間談義。いつでもバイク仲間との交流は楽しいですね。





 日曜はすでに雨。帰りのフェリーでもあ~でもない、こ~でもないとバイク談義。尽きませんね。











帰りの高速は激しい雨。合羽を着ていましたが、雨が入り込んで冷たいのなんのって…雨男返上とはなりませんでした。


Posted at 2014/04/14 06:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

kb-2 リアフェンダー修理完了





リアフェンダーの修理が完了しました。FRPでばっちり張ったので、もう落とすことはないと思います。(思いたいです。)試走の為に通勤に使いましたが大丈夫でした。これで週末のツーリングは大丈夫でしょう。しかしながら週間天気予報は土曜は曇りで日曜は雨のマーク。毎週週末は天気が悪いですね。ちなみにツーリングは広島県豊田郡大崎上島町のきのえ温泉ホテル清風館まで一泊で行ってきます。

http://www.hotel-seifukan.co.jp/
Posted at 2014/04/10 18:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation