• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

夢寛歩 皆生温泉ツーリング

4月22日(土)午後から鳥取県にある皆生温泉にツーリングをしました。










行きはひたすら高速道で移動。5時間ちょっとで本日の宿、夢寛歩 皆生に到着。


今回の目的は大阪にあるサニーサイド(ホンダCB専門ショップ)
http://www.geocities.jp/sunnyside1997/
がお客さんと皆生に来られるということで合流することでした。総勢19名での宴会。




料理も新鮮な刺身と肉シャブがメインで大変おいしくいただきました。この後は部屋飲み。バイク談義はいつまでも続くのでした。




翌日も快晴。ここでサニーサイド組とはお別れ。またの再開を祈ってお見送りをしました。










帰りの道中、サンピコごうつで昼食。




オロチ丼なるものを注文。薄いカツが立てかけられてのっていました。サクサクとしてとても美味しかったです。




そうして約7時間で帰宅。父のBMWR80を借りて行きましたが、やっぱりBMWはツーリングバイクですね。余り疲れませんでした。
Posted at 2017/04/24 06:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

秘密のGARAGE

愛車Ferrari308GTSiとBikeの為に建てた秘密のGARAGE。(公開している段階で秘密ではないのですが…)2年前にウォーターポンプ破損で修理に入って早2年。メイン愛車が帰って来ないうちに他人の車やバイクに占領されてしまいました。

ただ今の308の状態。






今現在、秘密のガレージに入庫している私のバイクはDUCATI900MHR、BIMOTAkb-2、MEGURO500、HONDA GORILLAの4台です。


預かり物のAlfa Romeo155V6。走行距離3万km台の美車です。


BIMOTA Tesi1D。




HONDA CX500Turbo。




その他にも幼馴染のCB1100RとBMWがあります。

Posted at 2017/04/15 08:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

5th.French Brunch

5th.French Brunch

4月9日(日)山口県美祢市於福町にある秋吉ファームガーデン駐車場を貸しっ切って第5回フレンチブランチを開催いたしました。

当日は曇り模様で開催中少しの雨には降られましたが、参加台数フランス車22台、その他3台で無事に開催することが出来ました。

今年も提供いただいたシュアラスターを持ってパチリ。




ルノートゥインゴ3兄弟が勢ぞろい。


プジョー206SWはわざわざ6時間かけて兵庫から参加。ご苦労様です。


DSはやっぱりいいですねぇ。


ルノーサンクターボⅡはやっぱり迫力があります。


ちょっと顔を出されたFerrari208gt4が渋いですね。


メガーヌR.Sも3台参加。


昼食は秋吉ファームガーデンでランチバイキング。




お腹がいっぱいになったところで、ご期待のビンゴゲーム。なんと今年は一人3つ賞品をゲット!ご協賛いただいた企業・個人の皆さん、本当にありがとうございました。




最後にみんなで記念撮影。


ここからは自由参加で秋吉台大正洞駐車場までプチツーリング。駐車場では1時間以上、話したり、運転席やその他の席に乗らせてもらったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。











Posted at 2017/04/10 22:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月16日 イイね!

5th.French Branch締切が迫ってまいりました。

5th.French Branch締切が迫ってまいりました。第5回フレンチブランチを開催いたします。フランス車乗りの交流を図るイベントです。9時より入場していただき、10時より開催いたします。自己紹介から昼食を秋吉ファームガーデンのランチバイキングでとり、ビンゴゲームをして記念撮影。最後は秋吉台大正洞までプチツーリングをいたします。参加料は大人1人/3,000円。小学生1人/1,500円。園児1人/500円(ランチ代、ビンゴゲーム等込み)となっております。フランス車乗りの方は集まってフランス車談義をしましょう!

古いフランス車から~

シトロエンSM

アルピーヌルノーA110

新し目の車まで

シトロエンC6


プジョー3008


ルノートゥインゴ

自己紹介をして、


美味しいランチバイキングを食べます。


ビンゴゲームでは、

ミニカーや生外郎、ブルーベーリー商品、各メーカーショップ協賛品等、1人に1つは必ずもらえます。

最後は景色の良い秋吉台カルストロードを走り、





大正洞の駐車場でゴール。お開きとなります。3月31日(金)が申し込みの締め切りとなっていますので、お早目にお申し込みを!

ホームページ http://www.c-able.ne.jp/~t_kazuto/

Posted at 2017/03/16 06:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

YAMAHA XS650sp Cafe Racer 計画

レストア用のヤマハXS650spを手に入れました。私の好きなCafeスタイルにカスタムすることにしました。


スワローハンドル、懐かしいでしょ!


バックスッテップ。


オーリンズ。


フロントは19インチで、フェンダーはTZタイプ。


マフラーは片出しでツインマフラー!


リアホイル16インチを18インチにする予定です。


塗装はシルバーにして、ブルーのラインを入れたいなと考えています。
Posted at 2017/03/14 22:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation