本日止まらないオイル漏れの修理の為に、みんカラ友達の黒い彗星さんが整備に来てくれました。馬にかけ、フロント側のタイヤを外し、カバーも外し、オイル漏れ箇所チェック。エンジンをかけしばらく回しましたが、漏れてくる気配なし。しかしながら先日検討をつけた、タイミングベルトプーリーのオイルシールではなく、クランクプーリーのオイルシールかも?少し様子をみます。



そして反対側のディストリビューターフロントバンク側。こちらは一度修理しましたが、オイル漏れ治らず。確認して多分オイルシール外側からではないかとのことで、新品オイルシールと液体パッキンを塗り、修理完了。治っているといいな!



その後は1時間くらい雑談。またバイクを見ながら雑談。同じくらいの年代なので、ほぼ話が共通。
次回はエアコンを見てもらいます。黒い彗星さん、今日はありがとう!!





















|
Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/21 05:57:18 |
![]() |
|
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/01 22:14:32 |
![]() |
|
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/01 22:13:14 |
![]() |
![]() |
ドゥカティ 900MHR 1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ... |
![]() |
フェラーリ 308 1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様) |
![]() |
ビモータ KB2 現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ... |
![]() |
プジョー 306 カブリオレ 2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ... |