• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

BIMOTA KB-2修理へ

5月の岐阜県高山ツーリングでエンジンブローしたままだったBIMOTA KB-2をやっとで修理に出すことが出来ました。

外装を外し、オイルクーラー等の備品も外して持っていきます。


エンジンを下さないといけないと思っていたオーナーの私と黒木さん。黒木さんが見て「ん、これだったらシリンダーから上だったらエンジンを下さなくて済みそうですね。」おお、これで少しは修理代が安く済みそう!?


相変わらずギュウギュウズ詰めの店内です。
Posted at 2014/10/25 22:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

Tour DE ARITA

昨日の九州トリコローレで知り合いになった2CV乗りの方が有田でイベントを開催します。ご参加されてみてはどうでしょう!

名称:Tour DE ARITA 日時:11月30日(日)12時スタート 場所:佐賀県立九州陶磁文化館

30台限定だそうです。 お早めに。


Posted at 2014/10/20 07:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

La Festa della Automobile Classica2014 10月12日(日)2日目

2日目は秋芳洞入口よりスタート。日頃駐車することが出来ない商店街をクラシックカーが彩ります。




美祢市役所裏のマーブルスカイヒルに立ち寄り、美祢駅を抜けて、北浦の美しい海を眺めながら川棚の杜を目指します。






川棚の杜でおいしいシュークリームと飲み物で一服したら、ゴールのマツダ(株)美祢自動車試験場へ。

ゲート前ゴールから観客が多く見守る、場内ゲートに向かって最終ゴールをしていきます。車両展示をして、愛車壮行会を楽しみました。














台風19号接近で天気予報では土曜日は何とか持って、日曜日は完全な雨マークでした。しかしながらイベント終了まで雨は降らず、無事終了。良かったのですが、やはり予報の影響か少し観客が少なかったのが悔やまれます。

参加者の皆さん、津和野の皆さん、スタッフ、そして関係各位の皆さん、本当にありがとうございました。

Posted at 2014/10/18 07:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

La Festa della Automobile Classica2014 10月11日(土)1日目

10月11日~12日にかけて、La Festa della Automobile Classicaが美祢市を中心に行われました。今年のGIRO DI MINEは県内を飛び出し、島根県津和野町まで行ってきました。災害復興の応援事業にも選ばれたGIRO。津和野のメイン通りの殿町を通行止めにして、クラシックカーその他26台を展示しました。クラシックカーと古い町並み、そして着物の美女と最高の構図となりました。

スタートは道の駅みとう。26台参加中、もっとも古い車両は1959年式オースチンヒーレースプライト。


長門峡では美しいアーチ橋と共に。


津和野町では展示をしてから、昼食。沙羅の木さんで素晴らしい庭園を見ながらの、おいしい食事。その後は津和野探索。














津和野から須佐~萩~長門を廻り、秋芳ロイヤルホテルへ。名車達と美しい夕焼け。

その後は参加者、スタッフを交えてのウエルカムパーティー。今日一日の出来事に話が尽きません。皆さんの笑顔が素敵です。


Posted at 2014/10/18 06:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

Aperitivo~大人のイタリア祭り


本日イデオートで行われた Aperitivo~大人のイタリア祭り にDさんと行ってきました。美しいイタリア車を眺めながらのイタリア料理は最高ですね!(これでアルコールが飲めたらもっと良かった。)










最後はフランス車。程度の良い205も少なくなりました。

Posted at 2014/10/04 20:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation