• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

GIRO DI MINE 写真撮影場所探索

本日は朝からカメラマンとGIRO DI MONEの撮影場所を決めにコースを逆回りで廻ってきました。津和野では展示方法の協議をしたりと、1日で2日分のコースを廻るとさすがに疲れました。

美祢さくら公園、マーブルスカイヒル。せっかくいいものがあるのだから、周りの整備と何か仕掛けないと、作っただけで終わりとなりそうな場所ですね。川縁の雑草や工事現場パイロンなど景観にそぐわない物は整備すべき。

津和野町でお世話になっている着物屋「さゝや」さんでのワンショット。古い町並みと308は絵になりますねぇ。

Posted at 2014/08/14 22:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

Ferrari 360 modena

知人の360モデナが納車されました。走行距離1万㎞弱の極上車。フェラーリ=ロッソ。というイメージですが、グリジオアロイという空色のようなメタリックは上品で落ち着いた色で気品に満ちています。素直にかっこいい!

正面からだと平べったくぼよ~んと大きく見えます。


しかし、このサイドのFフェンダーからドア~Rフェンダーに向けてのなだらかなラインが最高!私が一番いいなと思ったラインです。


このリア斜めからのショットもいけてます。

リアのランプ類は私の308の流れをついで丸型が4つ。私は丸型ランプが一番好きです。


リアエンジンフードから見えるミッドシップエンジンも美しい。


内装はブラックでシックな感じ。ミッションはF1マチック。私としてはミッションで乗って欲しかったなぁ。でもミッションの売り物はあまり出ていないらしい。


七宝焼きのエンブレム。定番ですがかっこいい。私の308には設定はありませんでした。


私、エアダクトを見るのが好きなんです。かっこいい!

Posted at 2014/08/09 18:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

ポルシェ356

昨日、第1回La Festa della Automobile Classicaに参加されて以来、参加したいと言われながら所要で参加出来なかったポルシェ356のオーナーが、「今年は必ず参加いたします。」との嬉しい表明。スタッフとしても皆さんに楽しんでいただけるようにがんばります!






いつみても綺麗な状態。オーナーの愛情を感じます。



今日はクーラー(エアコンじゃありませんよ。)の調子が悪いと入庫。

その後、仕事が終わってポスターを配りに周南市のアルファロメオ山口へ。軽四で行ったにもかかわらず、高速代片道1,650円!高過ぎ!ですぞ、ネクスコ西日本さん!!



やっぱり赤のジュリエッタにそそられます。



妻は白が好きと言っていました。



ビアンキ―ナも飾られていました。小さくてかわいい車です。女の子が乗ったら決まるだろうな。



チンクエチェントアバルトも相変わらずかっこいいですね

Posted at 2014/08/09 07:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

La Festa della Automobile Classica2014 ポスター完成!

La Festa della Automobile Classica2014のポスターが完成いたしました。今年のメイン車両はTOYOTA2000GT。涼しげなブルーで津和野の街を表現しています。
Posted at 2014/08/03 10:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

ノスタルジックカーinぽんぽこの里無事終了!

7月27日(日)に山口県美祢市に5月オープンしたぽんぽこの里にて、「第1回ノスタルジックカーinぽんぽこの里」を開催いたしました。朝方から降り出した雨を心配しましたが、開催時間にはピーカンの晴天!新旧日本車・外車合わせて35台を展示することが出来ました。愛車紹介から焼き肉食べ放題、最後はミニカーや特産品が当たるビンゴゲーム大会と皆さん1日楽しんでいただけたようです。







































Posted at 2014/08/01 06:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1968年式 TOYOTA http://cvw.jp/b/1788682/48390022/
何シテル?   04/25 06:33
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。現在車は1981年式Ferrari308GTSiをメインに2000年式Peugeot306ccレも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式DUCATI900Replicaです。最初期モデルとなり、一体式フルカウル、 ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2000年式プジョー306カブリオレです。オープンカーが好きなので購入しました。またピニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation