• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZOHのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

昨日の出来事!

昨日の出来事!ゴールデンウィーク皆さんは、ご予定が色々かと。

私は残念ながらお仕事(T_T)


そんな昨日も仕事帰りにハイドラONすると・・・・




みん友の☆hideさん発見!


連日の超ロングドライブでお疲れで爆睡されてた様ですがハイドラはONのまま(^^)



ハイタッチいただきに行きました(笑)











ハイタッチいただきました(^O^)/

ありがとうございます!



ツーショットは次の機会が有ればお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2015/04/28 07:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月08日 イイね!

富士山旅行Part2 その②

富士山旅行Part2 その②富士山旅行2日目!

UPが延び延びになりました(汗)

仕事がバタバタ&トラブル等でやっとPCに・・・・・(言い訳かも)



朝、目覚めればご機嫌なほどの快晴!!!!

部屋から見える富士山は絶景(゜o゜)






昨日もお天気は良かったのですが今日は更に快晴!



今日は、富士山を一周するドライブ。


早々にホテルをチェックOUTして山中湖畔へ






湖面が少々波う打てますが逆さ富士GET!




次に富士五湖の河口湖へ。 ここで軽く朝食を済ませロープウェイに乗りました。







ここが、童話のカチカチ山のモデルになった所だそうです。








ここからの富士山も絶景!  (^o^)/





富士山は見る場所場所で違う表情の山に見えるのがとても感激です。

さすが世界遺産の山。






次に向かうは、夏にも次男坊と訪れた富岳風穴を富士パノラマラインを走り目指します。












夏に訪れた時より氷の量が凄く多かったのが印象的でした。






更にさらに富士パノラマラインを走ります。





次の目的地は、『白糸の滝』 ハイドラCP観光地の一つ。



その道中で見た富士山です。




母、いわくはここで見た富士が一番お気に入りの様でした。




白糸の滝は私的にはあまり期待せずに訪れた場所でしたが・・・・




さすが、観光地CPの一つ。 素晴らしい癒しの場所でした。









ここまで、富士山を約半周ぐらい?してるのですが富士山に一度も雲がかかることの無い快晴が

続いています。   





昼も過ぎ皆が少々お腹も空いて昼食ムード   ってところなのですが







長男坊が『昨日のリベンジしたい!』 と ・・・・・?





どうやら昨日訪れて富士山を見ることが出来なかった富士山スカイラインの西臼塚駐車場、


水ヶ塚公園へもう一度行ってみたいと懇願。




折角、京都からここまで訪れ  また、たまたま旅行に訪れた日がここまで快晴なのも

ある意味めぐりあわせ鴨な  と言うことで昼食はお預けで富士山スカイラインへ。







長男坊の執念ですね!(笑)




絶景の富士山です!  (*^_^*)










そして、長男坊もここで どうしてもこれをやりかった様です!(爆)





















そして私もこのショットを!










水ヶ塚公園でも絶景。






彼の執念の勝利でしょうか?(笑)





長男坊は富士山を満喫できたようです。





母も一日中こんなに富士山を見れたのは最高との事(^_^)





富士山を満喫して帰路へ。




途中、遅めの昼食を新東名の静岡PAで。






ここでこんな看板が・・・・・





店員さんの説明を聞いてる時に母が近寄ってきて『買うの?』と・・・


考え中~~~や と言うと (゜o゜)




母が記念にと買ってくれました (@_@;)  (汗)









母に物を買ってもらうなんて・・・  いつ以来・・・・





ま   旅の記念と言うことで   





そんなこんなの富士山旅行でした。






私の母は、いうところの猛烈母ちゃん。



今回、長男坊が婆ちゃんも一緒に行こう!と言わなければ

私が母を誘って旅行へ行くことはなっかでしょう。



そんな旅行中に猛烈母ちゃんが富岳風穴やホテルの階段などがとても辛そうでした・・・。




母も老いたのだと今回の旅行で今更ながら気づかされました。



次に母を連れて旅行に行くときはそんなことも考えたプランを考えなければと・・・



私もそこそこのおっさんに成っている今日この頃ですが、親孝行と言う親孝行を

した記憶なく(私的に) 今回、長男坊へ富士山を見せてやりたい!と言う思いで

出掛けた旅行でしたが・・・ 



結果、親孝行?をする機会になったのかも・・・



私が親として息子達に企画したつもりでしたが、息子達に私が親孝行をする場を

作ってもらったのだろうか・・・?  なんて思う旅でした。



私自身、息子達にしてやったつもりの旅行が・・・してもらったのかもしれません。





息子たちに感謝した今回の旅行でした。







母に買ってもらったサングラス。

大切に、ドライブのお供にしたいと思っております。







富士山旅行Part2  (完)   
Posted at 2015/04/09 00:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

富士山旅行Part2 その①

富士山旅行Part2 その①先週の3月26日・27日の話です。

相変わらず仕事がバタバタでなかなかPCと向き合えない(汗)


昨年の夏に次男坊と富士山を見に行こう!  と 男2人旅に出かけました。

長男坊は受験のため、泣く泣くお留守番。 そんな長男坊も無事、高校に合格

この春休みに長男坊も見たがってた富士山を見に出かけました。




先ずは、刈谷サービスエリヤで小休止。





そして今まで観覧車に乗った事がないと言う2人。  



地味に観覧車デビュー!




思い起こせば2人を観覧車に乗せてやったことが無かったかも・・・・・  (苦笑)

ゴメンね!  (笑) 


実はこの旅は男旅行の予定だったのですが・・・・・・

長男坊が『婆ちゃんも富士山に連れて行ってやろうよ!』の一言から、

お袋も参加することに (^_^;)





我 母ではございますが少々戸惑い気味のわたくし (^_^;)



刈谷から東名高速道路を一気に富士川PAまで。





ここで昼食休憩。

調子に乗って昼からガッツリ皆で頂きました。









ここから富士山は目の前です!!!!




天気は快晴なのですが、富士山に少々雲がかかっているのが・・・・・

やや不安・・・

でも、とても天気は良く最高の旅行日和 (^_^)v


昼食を済ませ昨年夏も走った富士山スカイラインへ!

先ずは西臼塚駐車場へ!



昨年の夏には目の前に富士山を見ることが出来ました!











そして今回は!









雲がかかって山頂が見えません!!!!  (大汗)





雲が晴れるか少し待ちますが一向に雲が晴れないので場所を変え水ヶ塚公園へ










ここでも雲が邪魔をして山頂が見えない状況・・・・

長男坊が少し粘ってみる!と言うので20分ほど粘ってみますが雲が晴れる様子は無く

諦め宿泊先のエクシブ山中湖を目指すことにしました。




富士山スカイラインを御殿場方面へ下りる途中になんと!長男坊の執念か・・・


山頂を見ることができました(^_^)v





どうやら我々が見ていた所だけが雲に邪魔をされていたような・・・・・


天気は至って快晴だったのでどうやらそんな感じのようだったようですね(苦笑)



夕方にエクシブ山中湖へ到着。





ホテルから望む富士山もとても絶景でした。





部屋からも富士山が目の前でとても富士山を堪能できるホテルでした。




翌日も富士山旅行は続きます。



Posted at 2015/04/02 22:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

雨だけど…。

雨だけど…。今日は、全国的に雨降りの1日。

どうも年明けから私の休日は、雨の日が多い様な…(汗)



雨だけど、ドライブに出かけました!




ドライブ中の風景は雨景色。



せっかくのドライブだけど仕方無いです。



今日のドライブの目的は、こちら。




以前にも訪れた道の駅ですが、あいにくのお天気にもかかわらず、かなりの賑わい。
駐車場も混み混み。





今回は、これを買いに来ました(^^)




以前、テレビで紹介されてました山口商店さんの納豆。テレビを見てから気になっていたので… f^_^;)


それともう一つ。

この道の駅の隣にある牛福さん。





ここの焼肉ランチが最高!




以前に道の駅に訪れた時に一度いただいたのですが、お肉屋さんが直営でやっているお店なのでお肉が美味しい!(≧∇≦)

これで1,100円。 ご飯のお代わり自由。
かなりのお得感ありのランチです。



来週、長距離ドライブに出掛ける予定なので、帰りにMyDで空気圧のチェック。



突然予約だったのですが対応していただきましたm(_ _)m



来週は、晴れますように! (祈)





おしまい。
Posted at 2015/03/19 17:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月12日 イイね!

ノープランな1日。

ノープランな1日。





ご無沙汰いたします。  

年明けよりバタバタでさぼり気味(汗)


本日の休日は超久しぶりに何も予定なし(笑)







先ずは、朝から洗車したり。。。。。








そして、行きつけの美容室でカット!  そこは、画像無しです (^_^;)






そして、SOBに行ってみたり。。。。









そして、こんな物、買ってみたり。。。。。










地元のホビーショップへ行って、こんな物、買ってみたり。。。。。





丸い方は、CTのカップホルダーの底上げ用  (^^)v







先週に携帯をiPhone4SからiPhone6へ機種変更したので

こんなことをやってみたり。。。。。





ノープランの1日なので思いつくことを色々やってみました!(笑)

たまには、こんな休日も楽しいかも!




ついでにiPhone6のカバー ・・・・・・・








バンブー化しました!(笑)





自己満足の世界です。





本体が少しはみ出ますが、iPhone6はこんな感じに収まりました。





今夜は、息子たちの高校合格&小学校卒業のお祝い?に

家族でタコパ(たこ焼きパーティー)なのでこれにて。  


Posted at 2015/03/12 16:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと💦キリ番GET」
何シテル?   07/30 16:57
ZOHです。よろしくお願いします。 アメ車からハイブリッドに乗り換えました。 燃費は驚きです。 みんカラの皆さんを色々参考にさせていただいております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リフレッシュドライブ①(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 02:28:42
夏の工作⑧「ウィンカー付 ブルーワイドミラーの装着」 (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 08:56:39
Tyre-Grip SNOW GRIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 08:16:12

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
8月24日に納車されました。 CTから箱替えです。
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。 アメ車からハイブリッドに乗り換えました。 燃費は驚きです ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
14年共に過ごしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation