• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばどのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

次に控えしもの

次に控えしもの
エグゼの赤いのとかターボ用フロントパイプとかNB用エアコン一式とか ダッシュボード内のブロア、エアコンユニット、パタパタするとこはNBになってます エアコン配管とコンプレッサーとコンデンサは揃えたのでDENSOさんに相談した方が良さそうですね
続きを読む
Posted at 2009/03/23 10:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構想系 | クルマ
2007年07月06日 イイね!

フリーダム制御用車載コンピュータ

フリーダム制御用車載コンピュータ
フリーダムの制御にはシリアル接続が必要ということで 古めのノートパソコンが使われる事が多いです 実際、私も古いFMVを用意しました 確かにSVGA表示のソフト画面では不自由はないのですが 筐体大きいし、コード類が邪魔なので 助手席足下のスペースにフリーダムと並べてWindowsパソコンを添え付け ...
続きを読む
Posted at 2007/07/06 23:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 構想系 | 日記
2007年07月04日 イイね!

NB6 腰下流用~

NB6 腰下流用~
部屋に置きっぱなしになっているエンジンです NB6の3万キロ位走っている物らしいです エンジンのリフレッシュということでこれを使います ヘッドは写真の物では無く研磨した物が有るのでそちらと カムプーリーを入手しなきゃ オルタネータはNB用かマルハさんのタイプRで リブ式に変更しないといけま ...
続きを読む
Posted at 2007/07/04 01:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構想系 | 日記
2007年07月03日 イイね!

一からはじめる全塗装

一からはじめる全塗装
今年は全塗装に挑戦したいと思います コンプレッサー以外は一から道具を揃えていって 塗装ブースも仮設ながら作らなければいけません 流れとしては、下地作り→サフェーサー→下塗り→本塗り→クリア2~3回 こんな感じですね これを実際施工しようとすると機材、資材で結構かかりますね それでもWEB ...
続きを読む
Posted at 2007/07/03 01:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構想系 | 日記
2007年07月02日 イイね!

NAロードスター角目キット

NAロードスター角目キット
外装の構想の中に角目があります もっとスタイリッシュな小さい角目もありますが 個人的なイメージとして レイブリッグの青いマルチリフレクターを使って 大きい目の角目が好みです 先に行ってHIDも導入したいですね 角目用リンクとロッドは180SX用を流用 支点をずらして開度を変えています ...
続きを読む
Posted at 2007/07/02 02:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 構想系 | 日記

プロフィール

NAロードスターなんて古い車だけど まだまだ部品は有るし 弄るなら、発売当初より恵まれている だから 今でも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヤフオクにて5万円で落札した平成3年式ロードスターです 純正ワイヤースポークホイルやレー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今度のロードスターは4.6万円でした

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation