ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ばど]
ロードスターなら遅くない!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ばどのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年07月05日
車検近し(エピソード2)
--嫁さん談--
「職場が変って2週間しか経っていないのに
電車では遅刻しそうになってタクシーで職場に向かっている時
前を変な車が走っていた
その車はキラキラのテールランプに大きなウイングがついていて
緑色の車高が低い車
車好きそうなその車にはどんな人が乗っているのかなーって
思っていたら
着いた先が一緒だった
一目ぼれした車の助手席に乗るとは思わなかった」
--終わり--
そんな時期の仕様は
とりあえず付けたGTウイング
2本はi-partsで2本はヤフオクで見つけたホイール
3000円のダウンスプリング
でも、まだVスペ内装だしクラシカルなレーシングフューエルリッドだしで
とてもちぐはぐです・・・
とにかく部品を替えたくて
目に付いた安いパーツを買い漁っていた時期でした
それでも、自分で弄れるのが楽しかったな~
車検の時はこのホイールを使おうと思ってます
Posted at 2006/07/05 01:03:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年07月04日
車検近し(エピソード1)
2年半前ヤフオクにて購入後
半年間駐車場に放置して
その後、急に必要になりユーザー車検を初めて受けたロードスターが
今月車検を迎えます
写真は当時、車検後にカーステ取り付けの作業をしていた時のものです
ファッションバーを取り付けた”全くの”Vスペですね
車検時にホーンマークが無くて
ハンドルごと中古で買ってきて交換したり
車検場へ行く途中、GSでタイヤ交換したり
初めての経験はドキドキものでした
結果は光軸以外は問題なく、光軸も3回目に合格!
割と簡単にナンバー取得となりました
今回は・・・
第一段階として保安部品で怪しい物はノーマルに戻しまして
フェンダーの構造変更にTryしてみます
いやー保安部品だけなら簡単なんですけど
沢山弄ったからなぁ~
もう、元には戻せない所も多々有るし
上手くいったら報告します^^;
Posted at 2006/07/04 02:14:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年07月03日
劣化部品の交換
内装をあてがっていくと気になる劣化部品があります
NA6では各所にプラパーツの色褪せや欠けが見られるでしょう
私のロードスターはドアモール交換と
シートベルトやドアのキャッチ部分は程度の良い物と交換しました
今回はウエザーストリップ系や色褪せたプラパーツも交換しようと思います
個々に注文していくと結構な金額になっちゃうんですよね
でも、助手席のドアを開けて
「麗子さん(仮名)、どうぞお乗りください」と紳士的にエスコートした時に
劣化部品が目立っては折角のエスコートが台無しです
助手席からは見えないように
タコメーターやブースト計もAピラーに付けようかな
幌もササッっと開け閉めできるようにNB幌がいいですね
ベージュのクロス地なら最高です
えっ外装ですか??
男は中身ですよぉ あっはっはっはっ
Posted at 2006/07/03 01:33:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年07月02日
NA6中期の車速センサー
私のNA6は平成3年式でいわゆる中期(パワーウインドオート無し、インパクトビーム無し)
なのですが
弄り始めた頃、メータパネルをカーボンにして220キロの赤パネル付けて
メーターケースはきれいなNA8用、メーター機械部分は距離の行っていない色褪せが無いものに交換しました
最近、Defiモニタやフリーダムで車速が表示されるのに
自分のロードスターは取り出せないからなーと思っていたのですが・・・
付いてました^^
交換したパーツが後期の物だったらしく
端子があります
組み込みの時にはここから配線をしてみようと思います
NBエアコン配線は今日お友達登録させていただいた
秀美津さん
にご教授願おうかと思ってます
せめて表現を解りやすくするために
スイッチ部分の写真に番号を振ってみました
フォトギャラリーにアップしてみましたので
使えたら使ってみてください
関連情報URL :
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarPhotoID=233989
Posted at 2006/07/02 01:10:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年07月01日
まだまだ続くNB内装への道
昨日は雨が降ったり止んだりでちまちまと作業してました
途中から出かけたりでさほど進んでいないのですが
カーペットを全て敷いてクオーターパネル付けて
雰囲気を楽しんでみました
追加部品の収納場所も徐々に決めてます
がっ、エアコンの配線が解らない^^;
関連情報URL :
http://carlife.carview.co.jp/MyCarPhoto.asp?UserCarID=72233&UserCarPhotoID=233261&Mode=Browse
Posted at 2006/07/01 02:16:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ばど
[
東京都
]
NAロードスターなんて古い車だけど まだまだ部品は有るし 弄るなら、発売当初より恵まれている だから 今でも ...
4
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ばどの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
妄想系 ( 2 )
構想系 ( 5 )
工具 ( 5 )
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
ヤフオクにて5万円で落札した平成3年式ロードスターです 純正ワイヤースポークホイルやレー ...
マツダ ユーノスロードスター
今度のロードスターは4.6万円でした
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation