• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q45のブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

スズキのディーラーで作業

アルトターボRSにダウンサスを入れて車高を下げていたんですが
そのあと夜間にどうもライトが見にくいなと思っていました。

どうやらオートレベライザー付の車は車高を下げるとセンサーが誤作動して
標準より若干下向きになるらしいというのがわかりました。

そこでディーラーにてレベライザーのリセットと光軸の再調整をしてもらいました。
作業時間は20分くらいで料金は2160円(税込)で思ったより安くて助かりました(^^;

これで夜道も大丈夫(^_^)V




Posted at 2016/10/06 17:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

久しぶりのライブ!

金曜日の夜に以前の職場の先輩から連絡があり、日曜日の浜田省吾のライブのチケットがあるんだけどいらない?と。 『SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2016』 東北は宮城のセキスイハイムスーパーアリーナで土曜日(1日)と日曜日(2日)の2daysなんですが、その日曜日のチケット。

どうやらその先輩の友達が必要枚数は2枚だけど、念のために2口(4枚)申し込んで2口とも当選して、手違いで2口分支払を済ませてしまったらしくチケットが2枚余ってるらしい。 先輩は仕事で行けないので私に連絡が来たようです。

2日前だし、日曜の夕方開演のコンサートだと月曜日の仕事がきついな~と思ったんですが、このままだとチケットが無駄になってしまうとのことだったしチケット代もお安く譲ってくれるとのことだったので勢いで決断して嫁さんと2人で行ってきました! 

ツアートラック



初のセキスイハイムスーパーアリーナ



当日会場で引き替えのチケット


午後4時開場・5時開演に間に合わせるため、午前中に家のことを片付けてお昼前に家を出て会場に着いたのが午後4時過ぎ。 会場で引き替えのチケットはスタンド席で1番ステージに近いブロックの前から4番目と割と良い席でした。 

浜田省吾本人が60代ということもあり、会場は40代・50代が中心で70代以上のファンも足を運ばれていました。 ファンの年齢層が高いことと、アンコールを含めてトータル3時間半と長いステージのためか2部構成になっていて、1部と2部の間には休憩を挟むという年配の方にも優しい?ライブでした(笑)

元々私が浜田省吾のファンになったのは30年前に今回の先輩からJ.BOYのアルバムを薦められて聴き始めたのがきっかけでした。 今回は急ではありましたが、おかげで迫力のライブをたっぷりと堪能することができました。

帰ってきたのが今朝の1時半で寝たのが2時なので今日はちょっと眠いですが(^^;
Posted at 2016/10/03 14:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

仕込の内容は••••

昨日のブログの仕込の内容は••••バックカメラとドラレコでした。

ミニには地デジチューナーを付けたときにバックカメラ用のインターフェイスも付いていたので、今回バックカメラを追加しました。

ミニにはバックソナーも付いて、センサーの状態が画面に写っているので、カメラに切り替わったときにどうなるかと思っていましたが、カメラ画面になっても右上に小さく表示されました。  よく考えられていますね。








ドラレコはアルトと740はミラー型レーダーと連携タイプを取り付けましたが、ミニはレーダーは付いているのでドラレコ単独のタイプを選択。









これで3台ともバックカメラもドラレコもレーダーも装備になりました(^_^)v
Posted at 2016/09/04 09:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

仕込中!

久しぶりのブログアップです(^_^;)

オーディオショップ イングラフさんでミニに仕込中!


さて、何を仕込んだかな?
Posted at 2016/09/03 16:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月30日 イイね!

新型Eクラス試乗!

先日発表された新型Eクラスに試乗してきました。

試乗車はE200だったので、動力性能はちょっと物足りなさを感じましたね。 
新しいEクラスのデザインはSクラスやCクラス似たデザインになっていて遠目で見たら見分けるのは難しそうです(^_^;)






今回からインパネはSクラスと同じ全面液晶になり、メーターのデザインも3種類から選択可能らしいです。







Eクラスには以前から4WDモデルもありましたが、ずっと左ハンドルのみでした。 が今回から初の右ハンドルがラインナップされています。

ただ、残念ながら年内の割当分はすでに完売らしいです。

改めてEクラスを乗ってみると普段使いには、これぐらいのサイズがちょうど良いですね。  7はデカい(^_^;)
Posted at 2016/07/30 22:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation