
…とまぁ、カンカンプンプンに怒ってる訳では無いんですww。
夏から秋への季節の境目で足踏みしてるらしく…パッとしない天候ですが、菜園をやってるので⇒秋冬野菜の栽培に向けて土づくりや下準備をしなければなりません(^_^;)。
そんな訳で、堆肥などの肥料を物色にホームセンターを数件程巡り~ホームセンター・ジュンテンドーで信頼の兵庫アグリメイトのバーク堆肥を購入。
車に肥料を積み込んだ時、ふと?思い出したのが…エンジンオイル。
みん友さんのブログのコメントに「SUMIX GX100 5w-40 100%科学合成油」が大幅に値上げされてるとの情報があり…気になってたので即!オイル売り場へ向かいます。
ジュンテンドーは、SUMIXオイル取扱店だけど…100%科学合成油の“GX100”は取り扱っておらず、専ら!鉱物油の“GTRシリーズ”のみ。
価格を見てみると…( ̄○ ̄;)上がってる~しかも!200円も…orz…(>Σ<)ガーン。
つい先日まで常時、\2280-で売られてました。それが…\2480-。
他のオイルは、値上がりしてないのに…なぜSUMIXオイルだけ?。
もちろん!“SUMIX GTR 10w-30 Kカー 3L”も200円上がってます。バイク用も含めSUMIXオイルは全て!値上げしてます。
SUMIXは、出光グループなだけに原油は…あの!出光タンカー船で運ばれて来てます。
最近、中東は危険な状態ではありますが…今までこんな大胆な値上がりは無かったです。
「来年、消費税が上がる為の価格調整を早々にやった」って言うのなら…良いんですが。。信頼の出光タンカー船から“オイルショック危機”が来るぞ!というメッセージじゃなければ良いのですが。。
…と、変な予感ばかりが頭をよぎります(-"-;)。
ちなみに、この“SUMIX GTR 5w-30 SL”は、上質な鉱物油なのか?…鉱物油独特の振動はあるものの、4Lを2000円ソコソコで入手出来て~フィーリングも良くて~使い勝手が良いので、幸せな気分まではなれないけど…安心感があるので⇒“お気に入り”なんです。
それだけに…「たかが200円~されど200円」の値上げが非常に!気になってる昨今であります(^"^;)。
( ~っ~)ノシ!では、またね…。

Posted at 2013/09/08 22:06:56 | |
トラックバック(0) |
ショッピング&物色 | クルマ