• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小僧しろたん@てる坊のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

ホームセンター巡り2

ホームセンター巡り2先程、書いてたのに~手違いで消えたので、書き直します(ToT)。


ビバホームを後に…3件目、島根県発祥のジュンテンドーに行きます。
ジュンテンドーは個人的に好きな店舗です。

昭和の空気がプンプンする雰囲気と地方型?田舎臭さ?=地元密着型な感じが私好みな点。
他店よりも若干!値段が高いけど、信頼の日本製の製品を多く取り扱ってる点。
そして何よりも!私の好きなオイル⇒“SUMIX GTR”を取り扱ってる点。


それにしても…「いつ行っても~この佇まいは、怪しいよなぁ~ジュンテンドーは\(≧∇≦)/♪」ww(写真参照)ww。

そして、店内に流れてる案内放送。店内に少し長い時間…滞在してしまうと、節目節目に聞こえてくる子供達の合唱調の声で⇒「暮らし いきいき ジュンテンドー♪」と奏でるセリフ。
この声とセリフが耳に焼き付いて…離れないんだよなぁ(^_^;)ゞ汗。

さり気なく…客に「ジュンテンドー」という店舗名を聞かせて~洗脳してるでしょ?…ジュンテンドーさんよ!ww( ̄∀ ̄)ww。

Posted at 2013/03/18 15:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング&物色 | ショッピング
2013年03月18日 イイね!

ホームセンター巡り3

ホームセンター巡り3ホームセンター ジュンテンドーの店内を…ぶらぶら♪。

カー用品コーナーのエンジンオイル売り場で目新しいオイルを発見!(◎o◎)♪。
“SUMIX GTR 10w-30 SL”…10w-30のSL缶??⇒初めて見たよww(写真参照)ww。

で…試してみたい!って思ったんですが、、何分~今、使用中の“SUMIX GTR 5w-30 SL”のフィーリングが私の好み過ぎて~悩んだ挙げ句⇒“SUMIX GTR 5w-30 SL”を購入( ̄○ ̄;)ゞ。
家の在庫には“SUMIX GTR SN缶”と“バルボリン プレミアム10w-40 SNプラボトル(946cc×4本)”があるのに…orz。

まぁ、眺めてると欲しくなっちゃったもんで…p(´⌒`q)。
それと、タイヤ交換時に~汚れ・サビ落としに使う“金属(ワイヤー?)ブラシ”も購入。…他店よりも少し高いかな?って思ったんですが、作りがしっかりしてて~日本製だしね。



それにしても…ジュンテンドーさんよ!⇒“SUMIX GTR 10w-30 SL缶”を置く位なら!100%科学合成油(PAO)の“SUMIX GX100”を置いとくれ!。

いや‥マジで!頼みますよ!(-人-;)GX100を取り扱ってくれー!。

そんな訳で、菜園を耕さなきゃいけないので…今回のホームセンター巡りは⇒これで終了(^o^)/ww。
Posted at 2013/03/18 14:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング&物色 | ショッピング
2013年03月17日 イイね!

ホームセンター巡り1

ホームセンター巡り1今日は良い天気なので…洗車~ホームセンター巡り~菜園作業のフルコース?で参りましょうヾ(^。^;)ゞ。

まずは…ホームプラザ・ナフコ。北九州を拠点に西日本をネットワークしてる大型・ホームセンター。

そういえば…ナフコ専売品?であるエンジンオイル⇒「ヴァンダッシュ・エコモーターオイル 5w-30 SM」ってのを…かつて入れた事があるんだが…開封時からオイルが妙に臭くて(私には苦手な臭い)~投入後、排気ガスからも妙な臭いがして…不味かったんだよなぁ(-o-;)。
フィーリングは悪く無いけど、妙な微振動が…(>Σ<)オェー(汗)。
よって!即~“カストロール エッジ 5w-30”に入れ替えた覚えがあります。

SM缶より…SN缶の方が安いという~奇妙な現象が起きてるが、SN缶は改善されたのだろうか?。

…ていうか!神オイルと称されてる“SUMIX GX100”のライバルになるオイル(スペックを見た限りでは…)。
「ヴァンダッシュ Rステージ 5w-40 100%化学合成油(PAO)」のスペシャルなオイル。

これはまだ…入れた事は無いが、美味しいオイルなのだろうか?。
…と思いつつ~菜園で使う肥料“鶏糞”と、DIY作業の効率アップを目指して~“ラチェットレンチ 9.5mm”のみを購入して帰る…私は、まだまだ!オイル吟味ワールドへの道は遠いであります(-o-;)ゝ!
Posted at 2013/03/17 12:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング&物色 | ショッピング
2013年03月15日 イイね!

また…立ち寄ってしまった

また…立ち寄ってしまった今日もまた…オートバックスに立ち寄ってしまいました(-.-;)ゞ←ある種、変態?ww。
寄るつもりは無かったんです…マジで!。
横を走行しただけで…勝手にウィンカーが「カチカチ…」…orz。

そんな訳で、買わないのに物色。
何分、私の愛用してる夏タイヤは“ヨコハマ Earth-1”で、履き替えれば4シーズン目で…スリップサインまで2mm位。今シーズンで交換は必至です。

そんな訳で必然的にタイヤを物色。
やはり!目が行くのは「PIRELLI チントゥラートP1」。
去年、日本デビューしたタイヤ。トレッド面の構造やサイドウォールを眺めてると…明らかに!日本メーカーのエコタイヤと違います。

やはり!ヨーロッパが見てる“エコ”の方向性と、日本が見てる“エコ”の方向性が違うのでしょうか?。

製造国は、中国ですが…設計はヨーロッパ=イタリア?な訳で、横にあった“ヨコハマ Blue-Earth”や“ダンロップ エナセーブ”とは一目瞭然!の~違う構造。
エコタイヤと低燃費タイヤの違いなのか?…一度は履いてみたいですな~♪o(^-^)o♪。

ちなみに!“ヨコハマ Earth-1”は、坂を登る時…力が喰われてる感じがするのが嫌なタイヤです。
反面!平坦な道や下り坂は…良く転がります。
新品時は、目に見えて燃費が向上しました。
音も静かで…快適そのものでした♪o(^-^)o。

ただ…磨り減ってきたら、音は静かなままですが…転がらなくなってきたし、燃費も向上しなくなってきました。

まぁ、4シーズン目はどんな表情を見せるのか楽しみですが…後日、冬タイヤから“Earth-1”へ履き替え予定です。

また…(^_^;)/~インプレします。
Posted at 2013/03/15 23:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング&物色 | 日記
2013年03月15日 イイね!

ピレリタイヤとの出会い

ピレリタイヤとの出会い私が幼い頃の話、、まぁ…幼稚園に行く頃なんで⇒1970年代後半頃でしょうね。
当時“スーパーカー”ブームだった事もあり、親にスーパーカー絵本みたいなのを買ってもらった覚えがあります。

そして、ランボルギーニやフェラーリやポルシェの写真絵本を見て~カッコイイ\(*^o^*)ノ♪って思いながら~よく眺めてました。
そして!最高速度が「270キロ」という記述を見ては毎度!⇒\(≧∇≦)/スゲー!と意味不明にボヤいてた~記憶があります。
併せて、電車の絵本も持ってたので…新幹線は最高速度「220キロ(だったかな?)」⇒新幹線も凄いけど、スーパーカーはもっと!凄いナo(^-^)oと。

そこで、目に付いたのが車輪。電車は鉄車輪だから頑丈=速くて当たり前?。
でも…スーパーカーのタイヤはゴムタイヤ。「このゴムタイヤはスゲーんだな」と思ってた幼き頃の記憶。
「PIRELLI」。後に「ピレリ」と読むのを知ったのは、小学高学年になった頃。

ピレリとの出会いは、そんな感じで…今まで一度も!自分の愛車に履かせた事は無いんですがねww。

で、オートバックスに立ち寄って来た訳ですが…店頭に「PIRELLI サマータイヤ 2013」と題したカタログがあったので~頂いて帰りました。

カタログの中身をパラパラ~と…そして!新作を見てたら「P7 コルサ クラシック」と言う物が。⇒\(≧∇≦)/コレです!多分!幼き頃~絵本の写真で見たタイヤは!。復刻したんだぁ♪。
そう!ポルシェに履いていたタイヤです。

私のインプ号には当然!履かせれませんが…もし!私が、ポルシェ911やランチア乗りだったら~是非とも!履かせてみたいですな♪p(≧∇≦)q。

で、オートバックスのタイヤ売り場を~ブラブラ♪物色してたら…なんと!“PIRELLI”タイヤのラインナップが増強されてるではありませんか(」゜□゜)」スゲー!。

北米向けの~中国ピレリ製「P4 フォーシーズンズ (日本ではAB専売品)」以外に「チントゥラートP7」「チントゥラートP1」「スコーピオン ヴェルデ」が、インチアップサイズ中心で…並んでました。
“チントゥラートP1”の現物を見たのは初めてです。

⇒(」゜□゜)」実用性とマニアック感…着眼点がいいぞ!オートバックスww。
Posted at 2013/03/15 02:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング&物色 | ショッピング

プロフィール

「愛車のウェイク号。。納車から…約10ヶ月。(祝)!20,000kmナリ!!。使い勝手が良くて~毎日!乗り回してるから…走行距離がどんどん!嵩むよ(汗)。」
何シテル?   09/08 20:37
小僧しろたん@てる坊と申します。 かなりのマイペースでカーライフを楽しんでおりますが…よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ購入・装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 03:28:17
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:34:20
スズキ(純正) エクスター タイプ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:10:46

愛車一覧

ダイハツ ウェイク クンクン (ダイハツ ウェイク)
約13年、20万6千kmを共にしたスバル ・インプレッサに別れを告げ、経済的理由も含めて ...
スバル ステラ スバル ステラ
長野県での山岳生活では“1人1台”は必須。 なので…免許を取って~購入した婚約者の愛車で ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後…格安で舞い込んできました。前オーナーが“プチ?サーキット仕様”に弄ってた為、 ...
スズキ アルト スズキ アルト
色々とチューンナップをしたり~弄ったりしながら…乗ってましたが、エンジントラブルやオイル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation