
私が幼い頃の話、、まぁ…幼稚園に行く頃なんで⇒1970年代後半頃でしょうね。
当時“スーパーカー”ブームだった事もあり、親にスーパーカー絵本みたいなのを買ってもらった覚えがあります。
そして、ランボルギーニやフェラーリやポルシェの写真絵本を見て~カッコイイ\(*^o^*)ノ♪って思いながら~よく眺めてました。
そして!最高速度が「270キロ」という記述を見ては毎度!⇒\(≧∇≦)/スゲー!と意味不明にボヤいてた~記憶があります。
併せて、電車の絵本も持ってたので…新幹線は最高速度「220キロ(だったかな?)」⇒新幹線も凄いけど、スーパーカーはもっと!凄いナo(^-^)oと。
そこで、目に付いたのが車輪。電車は鉄車輪だから頑丈=速くて当たり前?。
でも…スーパーカーのタイヤはゴムタイヤ。「このゴムタイヤはスゲーんだな」と思ってた幼き頃の記憶。
「PIRELLI」。後に「ピレリ」と読むのを知ったのは、小学高学年になった頃。
ピレリとの出会いは、そんな感じで…今まで一度も!自分の愛車に履かせた事は無いんですがねww。
で、オートバックスに立ち寄って来た訳ですが…店頭に「PIRELLI サマータイヤ 2013」と題したカタログがあったので~頂いて帰りました。
カタログの中身をパラパラ~と…そして!新作を見てたら「P7 コルサ クラシック」と言う物が。⇒\(≧∇≦)/コレです!多分!幼き頃~絵本の写真で見たタイヤは!。復刻したんだぁ♪。
そう!ポルシェに履いていたタイヤです。
私のインプ号には当然!履かせれませんが…もし!私が、ポルシェ911やランチア乗りだったら~是非とも!履かせてみたいですな♪p(≧∇≦)q。
で、オートバックスのタイヤ売り場を~ブラブラ♪物色してたら…なんと!“PIRELLI”タイヤのラインナップが増強されてるではありませんか(」゜□゜)」スゲー!。
北米向けの~中国ピレリ製「P4 フォーシーズンズ (日本ではAB専売品)」以外に「チントゥラートP7」「チントゥラートP1」「スコーピオン ヴェルデ」が、インチアップサイズ中心で…並んでました。
“チントゥラートP1”の現物を見たのは初めてです。
⇒(」゜□゜)」実用性とマニアック感…着眼点がいいぞ!オートバックスww。

Posted at 2013/03/15 02:53:30 | |
トラックバック(0) |
ショッピング&物色 | ショッピング