
最近…「降水量が多くないか?(`ヘ´)怒」って思ってる
小僧しろたんです
こんばんは。
さて、夕方のひととき…時間が出来ましたので、花見を兼ねて~温泉で癒やしてきました(*^o^*)♪。
行ったのは、三重県伊賀市にある『島ヶ原温泉・やぶっちゃの湯』。
道中、国道163号線沿いの…笠置で満開になった桜を見物。
改めて眺めると、ソメイヨシノ等の品種は滑稽だな~と(笑)。
「木なのに‥葉っぱも付けずに~花だけ咲いてやがる」ヾ(≧∇≦)ノシ♪。
ふと?我に返って見ると…笑いがこみ上げてきました。
そういえば以前、勤めてた工場に居た…中国人実習生は、春になるとテンションが高かったなぁ。
残業明けや夜勤明けでも…こぞって!自転車で~桜見物に出掛けてましたからo(^-^)o♪。
何でも?「こんなに美しい木は中国には無い!こんな木があちこちにある日本は素晴らしい!」と鼻息を荒くしてました(笑)。
まぁ~そうでしょうね。
でも…今年は、この週末~週明けの悪天候で早くも?散ってしまうんでしょうね(泣)。
で、花見を済ませた後…島ヶ原温泉・やぶっちゃの湯へ。
ここの湯は、人間の体液に近いと言われる『等張性中性温泉』の為、疲れなんかがとれて~スッキリする温泉なんで…定期的?に通ってます。
平日の宵の頃って事もあり…空いてて、ゆったりと湯浴みを楽しめましたv(o^∀^o)v♪。
さて、愛車の近況は…まぁ~普通ですww。
この日も往復100km程走りました。
バイパス区間では、80km/h一定で流したりしましたが…愛用中のタイヤ“ピレリ Cinturato P4”。
今が一番!美味しい時期なんでしょうね。
直進安定性やオンザレール感が最高に味わえました。
多分…日本メーカーのコンフォートタイヤと比べれば、走行音が多少?煩い!と思いますが、慣れました(^w^)。
あれ?去年も同じ様な事を言ってた記憶ですが(笑)。
まぁ、美味しい時期が長い事は良い事です。
先月初めに交換したエンジンオイル『JAYTEC プロランナー 5w-30』⇒1300km程走りましたが、調子良いです。
温まってからのアイドリング時に微振動を感じる時があるんですが…オイルでは無く他の原因だと思われるので、問題無しかと。
このオイル…ペール缶(20L)買いしようかな…と思ってますから。
( ~っ~)/~では、またねー

Posted at 2015/04/03 19:36:26 | |
トラックバック(0) |
温泉&お出掛け | 旅行/地域