• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小僧しろたん@てる坊のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

意外にも…オートバックスって?

意外にも…オートバックスって?ネットや2ch?で…叩かれたりしてる⇒カー用品量販店。

確かに!店舗によって雰囲気の違いは、店舗に入れば~如実明快に伝わってきます。
でも一番のアタリ&ハズレは、スタッフでしょう。
「これぞ!プロ」というレベルの知識や経験を兼ね備えて~応対抜群のスタッフが居れば…逆にバイトデビューしたてで、カー用品に全く!無知なスタッフも居ます。
以前、タイヤの見積もりを取ってもらった時のスタッフは、バイトデビューしたての様で…タイヤのサイズすら見れず、恐縮ながら~私が教えてあげた事もありました。
その時、最終的には主任さん?が出て来て~事はスムーズに進みましたが…f^_^;。

と、まぁ…スタッフの事をボヤキたい訳で無く、商品ラインナップについてです。
それも“オートバックス”の(・o・)ノ

よく「オリジナル商品(PB・プライベートブランド)はダメだ!」って台詞を耳にしますが…。
でも、オートバックスオイルのヴァンテージはエクソンモービル製だったり、オートバックスタイヤのマックスランやノーストレックはダンロップファルケン製だったり…します。
オートバックスの上層部には、各種メーカーとタッグを組んで~商品開発するエンジニアが居るそうです。

よって、意外に?侮れないんですよ。

現に!かつての私の愛車(アルト)に履かしてたマックスラン(90年代半ば頃)は酷かった(泣)。
雨の山道(舗装路)で40km/hで何度もスピンしましたから(>Σ<)恐!。

でも…今、愛用してる冬タイヤ「ノーストレックN2」は違います。

凍結路やシャーベット路は滑りますが…滑り出しが穏やかなので“アクセルオフによる減速とハンドル調整”でグリップが戻りますので扱いやすいです(一概には言えないですが…)。

そして、何よりも!ドライ路はグニャグニャ感が殆ど無く…快適そのものですし~走行音は、とても静かです!(b^ー°)♪。
ウェット路は、速度を控え目に走れば…普通に走れます。

これほどの“オールマイティーな冬タイヤ”がPBタイヤとは、信じれない程です。
性格的には…ファルケン・エスピアEPZに似てるのかな?。

…と、まぁ「使える商品を取り揃えてる量販店」⇒オートバックスには、今後共!注目していきたいですねV(^-^)V。
Posted at 2013/03/11 03:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言&世間に思う事 | ショッピング

プロフィール

「愛車のウェイク号。。納車から…約10ヶ月。(祝)!20,000kmナリ!!。使い勝手が良くて~毎日!乗り回してるから…走行距離がどんどん!嵩むよ(汗)。」
何シテル?   09/08 20:37
小僧しろたん@てる坊と申します。 かなりのマイペースでカーライフを楽しんでおりますが…よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ購入・装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 03:28:17
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:34:20
スズキ(純正) エクスター タイプ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:10:46

愛車一覧

ダイハツ ウェイク クンクン (ダイハツ ウェイク)
約13年、20万6千kmを共にしたスバル ・インプレッサに別れを告げ、経済的理由も含めて ...
スバル ステラ スバル ステラ
長野県での山岳生活では“1人1台”は必須。 なので…免許を取って~購入した婚約者の愛車で ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後…格安で舞い込んできました。前オーナーが“プチ?サーキット仕様”に弄ってた為、 ...
スズキ アルト スズキ アルト
色々とチューンナップをしたり~弄ったりしながら…乗ってましたが、エンジントラブルやオイル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation