• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小僧しろたん@てる坊のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

お節料理

お節料理今年は、みんカラを始めて…色々な情報や~皆さんの“拘り”を通して~車の視野が広がった一年でした。


さて、生協で購入した“お節料理セット”をお重に詰めてみました(^w^)。


それにしても!一年が早いッスね(-_-#)ゞ。
小中学時代…いや!10代の頃までは、一年が長く感じてたのになぁ……orz。。


そんな訳で!皆様>良いお年を~(^◇^)┛。




一年の早さを愚痴ってもしょうがないので…「浜田~松本~!!アウト!!」…でも見よっとww(^_^;)ww(笑)。

Posted at 2013/12/31 18:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族
2013年12月28日 イイね!

韓国と…タイヤと…

韓国と…タイヤと…和歌山県串本の海岸に“韓国籍の大型作業船”が座礁して大量の重油が漏れ出して~大変な事態になってる!…というニュースを日本国民の大半は知らないんだろうな(-"-;)。。

こんな重大ニュースを全国報道しないマスコミは…やはり!ウ○コだな(怒)。
と…今更?呆れてる⇒小僧しろたんです
おはようございます。


“タイヤ好き”にとっての…今年の重大ニュースは
⇒ヨコハマタイヤとクムホタイヤが技術・資本提携する。
というニュースでしょうかね?。

クムホと言えば、韓国アシアナグループ。。確か、アメリカで信じられない様な事故を起こして~モメてたよね?。
なんで!そんな韓国企業と“仲良し関係”になるかなぁ(怒)。

個人的に横浜タイヤは、好きなブランドだったのに(泣)。。
冬タイヤ“iG20”は情報伝達が適切で氷雪路において良い感じでしたし、夏タイヤ“Earth-1”は5シーズン・5万キロ超えも使えた良いタイヤだったのに…orz。
私は今後、クムホタイヤとタッグを組む~横浜タイヤを指名買いする事は…無いでしょう。


で、純正装着されてた“ブリヂストン・ポテンザ”は、2万キロ未満でツルツル…orz。
大人しく運転してたのに…orz。
BSの冬タイヤ“REVO1”は、情報量が少ないのに氷雪路の走破性能はピカイチ!。
でも…突然!凍結路で吹っ飛び~大スピン!。
死んだかと思うほどの恐怖体験…orz。

そして私の嫌いな政治家⇒鳩○元総理と~BSは、仲良し関係。
オマケに高価!(安価モデルもあるけど…)。
BSも…私は指名買いする事は無いでしょう。
90年代は、BSの“ドーナツタイヤ”を愛用し~ファンだったのになぁ…orz。


となると…私が日本製のタイヤを選ぶなら⇒東洋ゴム(TOYO)か住友ゴム(ダンロップファルケン・グッドイヤーの大半・オートバックスPB)の中から選ぶ!という訳ですな(^_^;)ゞ。

でも…今の私は⇒PIRELLIタイヤファンだし、欧州メーカーのタイヤに興味津々なので…それらのメーカーが間違った方向に行かなければ「納得のいくタイヤ選び」が出来るでしょう(^_^;)v。

で、人柱的に~1000歩譲って!⇒台湾メーカーやインドネシアメーカーのタイヤを履く事があっても……韓国・中国メーカーのタイヤを履く事はありませんので!。
仮に「世界一の性能」だったとしても履きません!ww。

( ~っ~)/~では!またねー
Posted at 2013/12/28 04:00:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言&世間に思う事 | クルマ
2013年12月24日 イイね!

静電気とグダグダ日記

静電気とグダグダ日記スタッドレスタイヤに履き替えてからというモノ…愛車から降りると⇒“静電気マン”になってる小僧しろたんですww
皆さん!こんばんは(・o・)ノ

つい…数日前まで履かせてた、夏タイヤの“PIRELLI Cinturato P4”では静電気マンには、ならなかったのに…スタッドレスに履き替えた途端?乾燥した日に、愛車に乗り~降りると…静電気マンになってます(-"-;)ゞ。

車とタイヤによる…静電気の関係ってあるみたいですね。

つまりの所…愛車から降りてスグの私には、触れないでくれたまえww…って事で(^w^)(笑)。

ちなみに、3シーズン目を使用中の“オートバックス ノーストレック N2”⇒今シーズンも活躍してくれそうですo(^-^)o♪。
降雪のあった…金曜の夜に山間部へ試験走行して来ました。
残念ながら、シャーベット状の路面しか試せませんでしたが…昨シーズンと同様の効き具合でした!(b^ー°)b。

それから…世間一般的?には「スタッドレスタイヤを履かせると⇒燃費が悪くなる」という事を聞きますが、なぜだか?燃費が向上しました。
それも…1km/L近くも改善。

最近、燃費が悪化気味だった原因の一つに…タイヤがある様です。
ピレリの夏タイヤは、冷え切った路面に弱いんでしょうかね?(^"^;)。

冷え込んだ日の朝方にバイパス区間を⇒60km/h以上で走ると…宙に浮いた様な感覚になる瞬間があります。。
その瞬間に車線変更をすると…カチッと変更が出来るので、実際は浮いて無いんでしょう。
要するに…「冷え切った路面は、私(夏タイヤ)の管轄外ですよ~」とでも言ってる様ですな。
当然!スタッドレスに履き替えてからは、宙に浮いた様な感覚には一度もなってません。

降雪や凍結の有無では無く…気温や路面温度で「夏タイヤ⇔冬タイヤ」のチェンジをする事が望ましいんでしょうね(^_^;)ゞ。



さて、今日…立ち寄った雑貨屋で懐かしの名車?⇒カローラ・レビン“AE86”の模型が売られてました(o^∀^o)。

結構!リアルに再現されてるのは…良い事なんですが。。このフリップ…「1万1千回転まで!きっちり回せ!」って←オイオイww。

て!どこかで聞いたセリフだなぁ~。

あっ!“頭文字D”だっけ?(^w^)

この雑貨屋…女性スタッフばかりなのに。。車&走り屋好きな人が居るのかなww(^w^)。


( ~っ~)/~では!またねー
Posted at 2013/12/24 00:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常&車 | クルマ
2013年12月20日 イイね!

スタッドレス履き替え&思い出話?

スタッドレス履き替え&思い出話?いきなり?奈良県に雪予報が出てたので…予定を返上してスタッドレス履き替え作業をしました。

3シーズン目で、少し硬くなった印象ですが、オートバックススタッドレス“ノーストレックN2”に頑張ってもらいます(`∇´ゞ。

今季より“N3”という後継モデルが発売になり“N2”が叩き売り状態ですが、2シーズンは良い感じに使えました。
3シーズン目はどんな感じか?楽しみでありますo(^-^)o。

=備忘録=

履き替え日時
2013年12月19日

履き替え時距離
122112km


そんな訳で、スタッドレスの思い出話をグダグダ~っとww。
私にとってのN2は、3本目のスタッドレスになります。

初めてのスタッドレスは、前車⇒スバル・プレオに履かせた“BS・ブリザックREVO1”です。
それまでは、チェーンで頑張ってましたww。

REVO1→ハマ・iG20→N2…という経歴です。
今回は、REVO1の思い出をグダグダ語ろうかとww。

ハンドルや身体に伝わる情報が少ない割に…氷雪路は無敵か?と思う程に走れました。

岐阜県のウイングヒルズ白鳥スキー場へ出掛けた時の事。。寒波到来で悪天候…国道156号から県道に入ってからは、凍結路に新雪が積もり~悪条件だったにも関わらず⇒難なくスキー場に到着。

スキーを終えて…温泉に入ろうと思い、スキー場横にある“満天の湯”へ車移動した時に惨事が起きました。

温泉駐車場の路面は、凍結状態…でも!「REVO1は無敵」と思い込んでた私は…40km/h程の速度で進入。
が!…突然!時計回りにプレオが旋回ヽ(>Σ<)ノ。

その瞬間!頭の中が真っ白になり~「何とかしなきゃ」とハンドルを左一杯に切るも旋回は止まらず…ブレーキを踏むも!余計に旋回…180°を越え~280°位旋回した所で、除雪した雪山に左後方がぶつかって…止まりました(-o-;)。
こういう瞬間て…本当にスローモーションになるんですねww。
いきなりの破綻…10年経ったから言いますけど、小便。。チビりました…いや漏らしましたよww。

広い場所での惨事だったので大惨事にはならなかったのは幸いでした。
事前に少し滑って…知らせてくれるタイヤなら、慎重な運転したのに。。って思います。

よって、REVO1は「急破綻する怖いタイヤ」っていうイメージしかありません。
スタッドレスの過信は絶対禁物ですね。

( ~っ~)/~では!またねー
Posted at 2013/12/20 02:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のメンテナンス&交換 | クルマ
2013年12月19日 イイね!

…また一つ…

…また一つ…一週間程前の水曜日に…また一つ…歳を取ってしまった。。
εヾ(=´ω`=)っ"小僧しろたんです。

どうも!こんばんは。。


歳は、ただ単に!生きてれば重ねれるモノですが…ちゃんと!チャレンジをし~充実した~有意義な一年を経て⇒『初めて歳を重ねる』ていう意味なんだなぁ~と…今更ながら痛感しとります(-"-;)ゞ汗。

さて「スターバックスのコーヒーが好きだ♪」ってんで⇒誕生日プレゼントとして頂いたのがスターバックスの“マグカップ”(*^o^*)b。


12月生まれの悲しい性?なんでしょうかね?。。バースデープレゼントなのに…クリスマス仕様のプレゼント包装なのは(^_^;)。。

…とはいえ!欲しかった一品なので、、スターバックスの濃いコーヒーを味わいに~スタバに出掛け…このマグカップを既に!2回も使っちゃいましたよ(^w^)b。

通常価格より“20円引き”なだけなんですけどねww。

でも、カップサイズがトールサイズだけど…「ショートサイズで(・o・)ノ」と注文しても…店員さんは、「いつも御利用ありがとうございます♪サービスさせて頂きます(=゜-゜)(=。_。)ノシb」と“トールの量”でサービスを受けてます。

スタバの“マイマグカップ効果”絶大ですww。

近日中に…また!行くだろうな(^_^;)ゞww。



そんな訳で、最近は…また寒の戻りで寒いせいか。。愛車の燃費が「7km/L台後半~8km/L台前半」とダウン中ですが、車のフィーリングは良い感じなので。。車のウンチク話は、今回は無し!って事で~(‘o‘)ノシ"。

次回は、車関連のネタをグダグダとダベると思いますww。


では!( ~っ~)/~またねー
Posted at 2013/12/19 01:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常&車 | 日記

プロフィール

「愛車のウェイク号。。納車から…約10ヶ月。(祝)!20,000kmナリ!!。使い勝手が良くて~毎日!乗り回してるから…走行距離がどんどん!嵩むよ(汗)。」
何シテル?   09/08 20:37
小僧しろたん@てる坊と申します。 かなりのマイペースでカーライフを楽しんでおりますが…よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8 91011121314
15161718 19 2021
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ購入・装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 03:28:17
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:34:20
スズキ(純正) エクスター タイプ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:10:46

愛車一覧

ダイハツ ウェイク クンクン (ダイハツ ウェイク)
約13年、20万6千kmを共にしたスバル ・インプレッサに別れを告げ、経済的理由も含めて ...
スバル ステラ スバル ステラ
長野県での山岳生活では“1人1台”は必須。 なので…免許を取って~購入した婚約者の愛車で ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後…格安で舞い込んできました。前オーナーが“プチ?サーキット仕様”に弄ってた為、 ...
スズキ アルト スズキ アルト
色々とチューンナップをしたり~弄ったりしながら…乗ってましたが、エンジントラブルやオイル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation