• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月30日

そこに愛はあるか!?

そこに愛はあるか!? 某スーパーマーケットの駐車場に止まっていた、一台のR32スカイラインに目が釘付けになりました。
何故なら…
見て下さい、この嫌でも目に付く錆び錆び具合を!(←)

しかし、いくら錆びやすい32のリヤフェンダーアーチとはいえ、ここまで放置しておくとはあまりにもヒドイじゃないですか!?(怒
同じ32オーナーとして恥ずかしいですよ。
おまけにしばらくここに止めっぱなしらしく、無断駐車禁止の貼紙までフロントガラスにベッタリ貼られてました。

全く、一度オーナーの顔を拝んで見たいものです。フンッ!
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2006/06/30 18:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

気分転換😃
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2006年6月30日 19:21
そのまま不法廃棄では・・・(TmT)ウゥゥ・・・
コメントへの返答
2006年7月1日 11:19
一応ナンバープレートは付いてましたけどねえ…
近所に住んでるだらしない兄ちゃんがオーナーのような気がします。
2006年6月30日 22:56
何もしなけりゃ、こういう状態になりますね~
自分のHNR32の補修したRフェンダーもまた来春には錆びているでしょう(泣)
コメントへの返答
2006年7月1日 11:21
錆の進行速度ってそんなに速いもんなんですか?!
本当に怖いですねえ…
2006年6月30日 23:12
R32系の好きな(置く場所があったら欲しい)私にとっては、せつない情景ですね。
錆びてしまうのは日産車!?だから(私のZ32も一度錆びました…)
ある程度仕方ないにしても、放置しておくとは…
多分オーナーさんは、「R32に乗っているという自覚」はきっと無いのでしょうね。

愛する気持ちがないのなら、私に書類付きでタダでよこしなさい! なんてネ。
コメントへの返答
2006年7月1日 11:25
初代エス○ィマにもリヤフェンダーが錆びるという症状が出ると聞いたことはありますが、総じて日産車には多いような気がしますね。

ただ、北海道という土地柄、錆びやすいのは否めないですけど。
2006年7月1日 0:32
「愛だろ・・・愛」ってCMがその昔ありましたね(汗)。
それはさておき、たしかに駐車場に不法投棄と思しきクルマをたまにみかけますが・・。そういう人は、車にこだわりがないんでしょうね、残念です・・・。
コメントへの返答
2006年7月1日 11:31
まあ、人によって車への価値観は違いますからね。ボロボロだろうが動きゃいいっていう人も少なくないですし。

外国の映画なんか見てても、外人はホコリだらけでボコボコの車を平気で乗ってたりしてますもんね。世界的レベルで見ればこれでもまだキレイに乗ってる方かもしれません。

2006年7月1日 22:25
ま、この人にとっては所詮足なんでしょうね。。。。。

??錆??でも、走るからいいんじゃない??っ感じでしょう!

コメントへの返答
2006年7月2日 9:31
実はよく見るとタッチアップしたような跡もあるんです。一度は何とかしようとチャレンジしたのかもしれませんね。

その後はまあ、止まらない錆の進行に諦めたんでしょうか。
2006年7月1日 22:49
会社の人は錆びてたりドアがギシギシいっても走ればいいらしいです。私は傷でも凹むのに、錆びなんか見つけた日にゃ卒倒するかもです・・
コメントへの返答
2006年7月2日 9:41
R32では持病ともいえる錆ですから、いつかは自分も受け入れなければならない時が来るだろうとは思っています。

でも発見した時はガックリと力が抜けるだろうなあ~(汗

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation