• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

気分一新♪

気分一新♪ 2週間預けていたニャスモ号が車検整備から戻ってきました。
通常の車検整備の他、今回の依頼メニューは

・エンジンオイル+エレメント交換
・タイヤ&ホイール交換
・エアコンキット換装

エンジンオイルはいつもの・・・・アッアッアッΣ(゚д`*;)ア~ッシュ(謎)
エレメントはNISMOです。

タイヤ&ホイールはこの方との闇取引(嘘)により事前に新調し持ち込んでいたコチラコチラになります。
意外にも純正16インチ鍛造より軽くて運びやすかったですよw

そしてメインディッシュのエアコンキット換装(`・ω・´)シャキーン
これまでも故障するたび原因を究明して直してきましたが結局効かなくなってしまうことの繰り返しだったので、かねてから噂を聞いていた緑整備センター謹製のR134aエアコンキットⅡに思い切って換装する琴似しました。

年間平均2,000㎞ほどしか走行せずほぼ眠っている状態のニャスモ号に果たしてエアコンは必要なのか大いに迷いましたがw、他パーツ同様に年々高騰していくことを考えるとここいらで決断した方が後悔しないかも…と(^^;
また、前オーナーの代から装備されているオイルクーラーが邪魔になって配管の取り回しに加工を要したり、強制的に電動ファンが稼働するような配線接続になっていたのを新たに発見して是正したりと、簡単にポン付けとはいかなかったようでお手間を煩わせましたm(_ _)m

引き取った後はキンキンに冷えたエアコンと新調したタイヤ&ホイールの履き心地を確かめながらドライブしようと愉しみにしてましたが、生憎なまゾー(`ε´)ノな天気予報で既にポツポツ雨に当たり始めたため、それはまたいずれかの機会に取っておくことにします(*´ω`*)モキュ

あ。追加でもう一つ。
今さらですが希望ナンバーに変更して気分一新しましたw




ブログ一覧 | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
Posted at 2024/06/17 18:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って1年!
赤だし味噌汁さん

ありがとうございます! 今週の愛車 ...
takobeaさん

間もなく100,000km
ymn********さん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

スペアタイヤメンテナンス
鉄人弐佰弐拾参号さん

30プリウス タイヤ、オイル、エア ...
rx-kenさん

この記事へのコメント

2024年6月17日 22:45
エアコンは明日は我が身、、、参考にさせていただきます!

ナンバー含めてここまでリニューアルだと、新しいseasonの始まりかとww
コメントへの返答
2024年6月17日 23:00
滅相もございませんw
なるべくエアコン使わないことが一番長持ちすると教わりましたからw
2024年6月19日 7:04
オイルクーラー付いてたんですね😯
早くモエレお披露目オフお願いします🤭
コメントへの返答
2024年6月19日 21:38
オイルだけはキンキンに冷えてた琴似(//∇//)
小隊メンバーは今さら32に興味ないでしょうw

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation