• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウの"ニャスモ号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2025年5月22日

ナンバー灯交換〜やっちゃったな日産編〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側のナンバー灯が点滅し出したのでそろそろ寿命だなと🤔
2
そんなわけで送料込み550円でポチッと仕入れた格安LED球に交換する琴似(*´ω`*)
3
まずはサクサクっと左側の球交換♪
点灯試験ヨーシ!
それでは続けて右側も交換して点灯試験〜
4
ライトスイッチON!
カチッ
シーン…

あれ?ナンバー灯はおろかメーターもテールランプも光らなくなっとる((((;゚Д゚)))))))
5
あ〜こりゃヒューズやっちゃったねw
うむ。ここから先は素直にディーラーにお任せしよう〜(つД`)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BNR32燃料タンクの亀裂を修理してみる

難易度:

ACCリレー交換

難易度:

前々からちょっと気になってた見た目を直してみた。。。

難易度:

ヒューズメンテナンス✨⚡️✨

難易度:

バックパネル下の清掃・防錆処理

難易度:

車検と、全塗装!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月22日 22:42
ヘッドライトHID化の時はたしか某ira氏が作業したと記憶している野田が、今回のLED化も作業依頼してみては…(о´∀`о)ノ?
ガリガリ君3本くらいでやってくれるような…ヽ(●´ε`●)ノプイ
コメントへの返答
2025年5月22日 22:55
確かにその節は暴ira氏にお世話になりました♪
今はそのヘッドライトもLED化してる野田ョ(*´ω`*)
ガリガリ君より錆止めコールタール渡した方が喜ばれる気がする琴似(謎)

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation