• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンサイ★のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

しゃちほこからunagipaifactoryへ

しゃちほこからunagipaifactoryへ


こんばんは。




5日も遊んでると帰ってきた時の脱力感で、身体中が大変になると知ったゴンサイです(^-^;









GW最初2日間のブログは既に書いていますので、そちらをご覧下さい!




これからは、3・4・5日目の名古屋移動日・名古屋での出来事・浜松での出来事になります(o^-')b








では、本題へ





3日目飛騨ツー翌日は、高山の朝市に初めて行って来ました!

朝市な様子







ホットプリンを食します!






ホットプリンを食します!













ホットプリンなけんすけさんがいます(゚∀゚)






飛騨牛にぎりを食します!







その後、皆さんと別れて高山のコンビニを目指します(^_^)/~






そこで、前日ツーリングの約束をしていた奈丸さんとそれを聞いて駆けつけてきてくれたJINさんと会い少しお話してから、奈丸さんと2台でプチツーですo(^▽^)o









鈴蘭高原を走り鈴蘭高原の頂上?で、写真撮影です(*゚▽゚)ノ


ここで外人の方にuh~GTR uh~RX-8と絡まれまして、車で国際交流しましたw


(外人の方は、話と車のことに集中してしまいベンチにタバコを置き忘れて行ったようです)








その後、下った所にある道の駅で生乳プレイしました。











奈丸さんがお仕事とのことなので、こちらで解散です!








奈丸さんありがとうございましたm(_ _)m






その後は、名古屋へ向かいますが、所どころでバッチを取りながら名古屋へ向かいます!




昼食は、奈丸さんおすすめの食堂で食べようと思っていましたが、看板を発見したものの肝心のお店が発見出来なかったので、途中寄った道の駅で食べようと思いましたが、激混み(^-^;








なので、どこかラーメン屋で味噌ラーメンを食べたいとなりこの道の駅からどこかのラーメン屋で食べようとなりましたが、気づいた頃には愛知県内に入ってました(・_・;)


とりあえず見つけられたラーメン屋で、昼食








その後は、ひたすら名古屋市内を目指しますが、名古屋市内の道はカオスと聞いてましたが、非常にカオスで洗礼を受けながらも無事ホテルにチェックインし、合流場所の名古屋駅に向かいますが、またここで事件が・・・





名古屋駅まで着いて直ぐにGoogle先生に頼れば大丈夫と思っていましたが、迷子になりました(ノ∀`)アチャー



とりあえず迷子過ぎてわからなかったので、心優しい玄武さんに連絡して向かいに来ていただき無事合流場所の金時計に到着です(^-^;







ここでよしあきさんと合流して、目指すはスタバ(゚∀゚)



名古屋限定スタバカードと5000円入金してサービス券1枚もらいました(^_^)/
(サービス券は、どんな種類のビバレッジに、どんなカスタマイズをしても無料になると言う最強なサービス券ですw)







スタバで談義をした後、名古屋駅にきたならと案内された


名前忘れたw

(ナナちゃん人形)






その後、名古屋のヤマ電で玄武さんがシュッとしてチャリンをして、青パチさんと合流してから、


乾杯~







手羽先などをおつまみに、エイト談義に花が咲く。





よしあきさんの問題(いずれ本人から公表されると思うのでここでは伏せておく)や、青パチさんのガルフ問題w

その他のいろいろな情報交換をしながら楽しみました(ノ^^)ノ




玄武さんはと言うとApple Watchを自慢していましたw
(私アンドロイドユーザーなんで使えません)



で、ここで決まったのが
こすけさん=○○○ば現れる
黒い人=○○レ





は、確定ですかね!?






その後は、〆のラーメンに行きましたがまさかのやっていないてことでここから電車にのり電車内で解散して、翌日に備えます!







翌日は、11時集合と遅めのスタートだったのでホテル近くを緑化してから、集合場所に向かいながら緑化w


途中でカンタロープ







で、11時集合だったので11時に着くとまだいない(゚Д゚)


とりあえず、写真をスマホに取り込んでましたw











そうすると、サプライズゲストな黒い人が登場その後直ぐに、組長・青パチさんも合流(^_^)/~




で、最初の待ち合わせ場所になった場所は、中部地域の散財場所であろうSABナゴヤベイ(*゚▽゚)ノ






近日、ストブルエイトが青い何かを入れるとか入れないとか?



ナゴヤベイの休憩所でウダウダから昼食の名古屋飯を食べに行きます!



移動は、中部の箱入り息子での移動でした(^_^)/~











選んだ名古屋飯は、ひつまぶし







選んだのは、上ひつまぶし








最後は、だしを入れていただきます(ノ^^)ノ








最高においしかったです(≧∀≦)









その後は、名古屋だけにしかないとのことで、

「おかげ庵」へ行きます!

こちらのお店、コメダ喫茶店の系列店で、和テイストなお店です(o^-')b










わらびもちセット






焼き団子









自分の好みで、お団子を焼くことができます!
















こちらでウダウダして玄武さんの協力の元少々緑化しながら、名古屋ベイに戻ります!





名古屋ベイに着くと、隣に白いエイトが止まってました!

















オーナーさんと交流できないかと駐車場でだべって待っていましたが、出てこなかったので、刈谷方面まで目指しながら解散となりました。







青パチさんの案を元に、刈谷のSAを目指して到着( ^^)/







名古屋飯の味噌カツを食べずに帰れないので、味噌カツと手羽先で、夕御飯。











刈谷に併設の温泉に入浴してから車の中で写真を取り込んで、写真編集














よし、写真編集終わったし寝るか!と思った時に、なにやら警備員が寄ってくる((((;゚Д゚))))






「ここの駐車場は、12時で閉鎖します」


(゚Д゚)





とりあえず、経路の中にある道の駅を探し、そこを目指して直ぐに就寝。



3時半頃起き浜松に向けて移動します!








5時半頃に前日たみろーさんに聞いた撮影場所に到着したものの、日頃の行いがいけないのかガスってる・・・










そんな感じだったので、撮影は断念してまだ全然予定より時間があったので、緑化しながら道の駅に行って1時間仮眠を取り、豊橋市に戻り緑化してから浜松に入り、スタバでモーニングw



豊橋で初めて路面電車に遭遇したんですが、多分1度信号無視したかも・・・
(確定ではないですが)










ある程度の時間になったので、SAHを目指し開店15分前に到着(^_^)/









開店して直ぐに、レジに行ってシュッとしてチャリンして、PITin





作業が終わるのが1日かかるとのことだったので、代車を用意してもらい代車で浜松観光。

代車はこちら↓





エコな代車ですw











その後、目指すは「29」

さわやかでお昼





げんこつハンバーグ









今月の箱根オフにも29の人が来るからまたさわやかか?







その後、うなぎパイファクトリーへ








ここまでうなぎだったw

















その後は、コメダでブログを書きながら時間潰しをして、近くのアピタで仮眠を取ろうと思い移動して、寝ようと思ったらSAHより作業終了の連絡が入ったので、SAHを目指します!









で、車を引き取りながらオーディオの相談をしてきたのですが、もしかすると浜松にもう1度ならぬ2度行く可能性が出てきました(゚∀゚)





で、今回施工したのは↓


デッドニングの軽量コース








もう、ドアの重量が全然変わりましたw



それで、肝心の効果は速攻で体感できました!



音に深みが出て、低音もしっかりと出ているかつ、音漏れが減りました!



これで、3万円ちょっとはお手頃な気がします(^_^)/~




SAHを後に帰路に向かうのですが、せっかくなので53次のバッチを取りながら、清水に向かい

途中の休憩で、福島のオーナーよりもらったカフェオレで気合い入れ直しますw









そして、7時頃清水に入ってこちらで目的の海鮮丼











こちらのお店あぶらぼうずが食べられるんです(*゚▽゚)ノ






白いのがあぶらぼうずです。









で、海鮮丼チャージしたので52号をひたすら北上し、ガソリンを補充する前に水ジェットプレイして軽く汚れを落として、10時過ぎに帰宅しました!





帰宅すると同時に、雨がパラパラし始め寝る頃には本降りで荒れていましたねw



この旅行で、まさかの晴れ男説が本当に体感できたかも・・・
(箱根だけは、未だ悪天候ですが)








今回の旅行で、53次バッチをある程度進められました↓












お会いした皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

皆さんにお会いできたことだけでも嬉しいのですが、こんなにたくさんのお土産までいただき本当にありがとうございますo(^▽^)o


飛騨にて





名古屋にて







で、自宅に帰って気づいた


飛騨の地酒の量w







総走行距離 1047.4km

総燃料 125.48L

リッター 8.34km/L


さて、明日からは現実に戻って仕事です!





次は、北陸や中部から箱根にくるとのことなので、箱根オフに潜入ですw

(悪天候になったらすいません)






以上。
Posted at 2016/05/05 19:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント
2015年12月31日 イイね!

1年を振り返る!(出逢った方々編)




こんにちわ(^_^)/~





無事年内に総括ブログがかけましたゴンサイですw




ブログへはこちらから↓




1月~4月



5月~8月



9月~12月








では、去年みたいに今年出逢ったみん友さんをご紹介o(^▽^)o




静止限界の神楽さん








S5さん









銀ハルさん










ナイト顔デミちゃん












モニカ@joyriderさん









水の音さん











komac@ちきんさん











ヒロックスさん










としやん1048さん









Rye(ライ)さん










ガッチャピン8さん











ゆきイルカさんピスケ★さん













Ryu feat.白アテさん











たーぼぅ@アクセラさん











わきせらさん











たみろー@Rotaryさん











◇yuri◇さん









ペタンコ でみでみさんゆぅpina~Rさん









Naru☆さん











洗車★番長さん









ひろぉ↑さん















スリッパ☆さん










こすけ★さん











てっちゃんさん









sohさん











憂鬱おむすびさん








fooh@beeさん
(今年写真を撮ってなかったみたいで、去年の飛騨ツーの写真を使いまわしてしまっています(´-ω-`)スイマセン)









ナウ@GH5FSさん











てしおさん











走り屋予備軍さんえふりぃねさん










モチキヨさん










ζ閑人ζさん










サブアンポンさん











えいじ@SE3Pさん
















Y.Pさん













ミセガワさん










TAREさん











“K”さん










freelineさん










KAZ^^)vさん










ぬんたさん









た こさんなかじ~( ゜Д゜)さん









リックぷよさん









kik-tbs→JINさん









かずっち★さん









こじこじアレックス8さん














m@sum@suさん










蒼らいこさん












シリオスさん













マメさん










てぴあさん









よしあき@魂Rさん
(正面からの写真がなくお尻ですいません(・・;))










かなた@SE3Pさん








暴走オヤジ8さん









Bokuyoさん









魂8さん








‥YAGIさん







エッチなエイトちゃん









JUNYAエイトさん








谷田部工房改さん









後、yutahiさんですが写真がありませんでした(・_・;)





お会いした皆さん今年はありがとうございましたm(_ _)m



来年も変わらずよろしくお願いしました(*´∀`)







お会いしていないみん友さんが1人でも多く来年載せられるよう頑張りたいと思います!




その時は、よろしくお願いしました




後、数時間良いお年をお過ごし下さい。





以上、今年のことでした。
Posted at 2015/12/31 12:26:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年12月22日 イイね!

ちょっと平塚までオイルとワイパーブレード交換へ




こんばんは!











今回も結局勧誘に負けてしまったゴンサイです(・_・;)














では、週末の日曜のことを






前日自宅のクリスマス会?兼忘年会(デミオ氏参加)で、二日酔いを覚悟していましたが、無事二日酔いにならず、朝7時に起床。


デミオ氏は自宅にお泊まりだったので、叩き起こし7時半出発(^_^)/~








家を出発して数キロ走った所で忘れ物に気づき、引き返しプレイ(・・;)








引き返しプレイした後、20号を進み412号で平塚へ。





途中限定バッチをget(*゚▽゚)ノ














時間に余裕があったので、寄り道して有名なパン屋で、朝食

















平塚入りして目指すは、FAMさんの所でオイル交換です(o^-')b














オイル交換後、またオイルの話をしてからイベント会場へ。































お初な方や久しぶりの方々に会えました( ^^)/



復活後初めてな

かなたさんエイト








納車後初めてな

えいじさんアクセラの羽












今回の目的は、ワイパーブレードの交換だったので、プラチナ特典を使い手を汚さずにワイパーブレードを交換してもらいました(ノ^^)ノ

(店員は良い顔してませんでしたがwww)














で、ここからが問題で何故かワイパーブレード交換しに行ったのに高い高いされてます(゚∀゚)



















そう、青い方や社長までにも背中を押されてしまいまたしても散財プレイ(;´Д`)
(散財王の名が定着しつつあります)







物自体の写真は撮り忘れましたが、「スタビリンク」を前後装着です!

KAZさんから裏話を聞いていましたが、エイトはアジャスター式ではないので油漏れの心配はないでしょう。









本当の理由は、PITから出てきた赤い車にメンカラを買わせる為の裏交渉www
(結果、自爆した)














お昼は、近くのお店で

前日都合で参加出来なかった山梨エイトの肉プレイ忘年会がうらやましかったので、


すき焼きうどん


200円追加で、肉2倍にしておいて正解でしたw







ちなみに、ピースはてっちゃんさんとえいじさんです!








食後、閑人さんに純正相当のエアクリを譲り即交換プレイ。



エイトオーナーが見守りながらパワープレイ











プレイ後PITに呼ばれたので、PITに入庫しましたが、30分程放置プレイされ、次の予定ギリギリまで作業してました(・_・;)











SAを後に、Ryeさん主催の忘年会へ(ノ^^)ノ


忘年会は、「ちゃんこプレイ」









横綱オニオンリングを撮る人を撮るw






横綱セット






辛味噌牛モツ






自分は、↓を練り練りプレイ

これが






こうなる






もう食べ頃でしょう~











実は、ここでも自分達のテーブルは店から放置プレイされていた((((;゚Д゚))))







食後場所を移して、サークルK前で撮影会
(サークルKでお買い物はお忘れなく)









白いエイトは光物大好きwww








フェンダー比較で撮ったつもりがなんか違う・・・









ここまで揃うと圧巻ですね(〃'▽'〃)











翌日仕事だったので、早めに退散して男前な方に道志プレイに誘われましたが、帰宅時間優先(タイヤライフ)の為に厚木から圏央道を使い帰宅。





途中、談合坂で反省会して青い方とも解散しました。





















イベント・忘年会どちらも楽しく今年1年が締めくくれました(^_^)/





さて、1年も残り数日ですのでこれから1年をゆっくり振り返って行きますd(^_^o)




第1段は、今年一番変化した年であっただろう「ビアンテ」を振り返って行きます!






ちなみに、今回のイベントで進化予定計画も浮上w
ビアンテがね。


以上。
Posted at 2015/12/22 23:57:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント
2015年07月20日 イイね!

告知




こんばんは(^_^)ノ









1日に2度ブログを上げてしまっているゴンサイです。




(前日のは前日のブログの定でw)










昨日、関東甲信エリアで梅雨明け宣言されましたね(o^^o)







これで、気兼ねなく土・日は洗車ざんまいですね(*^▽^*)














告知と書きましたが、以前告知したネタになります(^-^;









8月29日・30日とアイメッセ山梨にて、「チューニングカーワールド・エキサイティング 2015」が開催されます!













REメーカーだと雨宮だけになってしまいますが、




トップシークレットやエンドレスなど有名メーカーが集まるとのことです。








開催内容は↓











アイメッセ山梨の規模から考えて、半日で見れるような気がするので、もし半日で飽きてしまったら、ツーリングなど即席の計画も出来る場所です(^ー^)







1ヵ月前ならまだ休みが取れる方々がいるかも!?と思ったので、再告知しました(ノ^^)ノ







山梨なんて、僻地ですがいかがでしょうか?








もしかすると・・・㊙

やべ、口滑ったwww
Posted at 2015/07/20 22:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2015年07月19日 イイね!

夏の激アツ長沼イベントwww

夏の激アツ長沼イベントwww


こんばんは(^_^)ノ













7月の激アツ長沼イベントだとわかっていながら、1日中外にいて熱中症気味だったゴンサイです(・・;)











今回の長沼は、特に買うものもなかったので、朝1ピットインする必要がなかったので、家を遅く出るかと思っていたら8時出発が、7時半出発w








20号から甲府昭和で高速に乗ろうとしたら、ハイドラでBM04のモニカさん発見(・∀・)





このまま行くとハイタッチ出来ないと読み、そのまま20号を突き進みモニカさんとハイタッチw
















そこから、一宮御坂から高速に乗り談合坂で30分休憩し、山手トンネル経由で11時に千葉長沼入り(ノ^^)ノ





























ついた早々配る前に腐ってしまってはいけないと思い、お土産を配る(o^^o)










で、レッグさん家と雨さん家にお土産を渡しまして、軽い見積もり(゚Д゚;)








皆さん誤解しないで下さいよ。

VIPスペースに行ったのは、涼む為ですからね((((;゚Д゚))))









無事、いろいろ予定済ませてお昼ご飯へと言うことで、いざご飯へw





ご飯は定番のラーメンではなく、「ごはんや山王町食堂」で、秋刀魚の塩焼き(o^^o)















ご飯食べた後、ナイト顔デミオ氏がどうしても雨宮デミオの試乗をしたいと言うことで、雨宮デミオを試乗へヾ(≧∇≦)











あの加速力は、ヤバいですね(^_^;)



ワンランク上のエンジンに載せ替えたような加速力あれはやみつきものですね(゚〇゚;)





堀さん自信のROMであることが分かりました(ノ^^)ノ






NAの領域のデーターは、エイトで身に付けた領域のチューニングとのことで、エイトでも評判の雨宮ROMは凄すぎです(〃'▽'〃)









ナイト顔デミオ氏は、本当はアクセラ・アテンザの2,2ディーゼルを狙っていたので、もう虜になってましたねw









その後、雨宮ブースで小物を購入して速攻DAYw




赤好きな私には、たまりません(^ー^)



before






after
















エイトを降りられてからお初なsohさんBRZ













猫さんによってマツスピバンパーから雨宮バンパーに変わった憂鬱さん











今回、この世界に自分を引っ張ったターボエイトの方に久しぶりの再会(〃'▽'〃)


その他にもmixiがらみの方々と久しぶりに再会して楽しかったです(^_^)ノ






皆さんに、山梨オフの開催をと言われる・・・
















だべったり、作業していると5時になっていたので、銀ハルさんの今回の目的クリスタルへ(^^)/









クリスタルでは、ホイールナットとシフトノブを買おうかと思いましたが、シフトノブは、これだと言う物がありましたが、お値段高め(^-^;





ホイールナットは、これだと思う物がなかったので、買わず・・・






ただ、収穫はありました



フェデラルの最新モデルのRRの実物。












ウエット性能・ドライ性能共に上がっていそうなパターンですが、溝の深さがRS-Rより浅いのが気になりました。


ライフは、短めかな!?









その後は、この3台で大黒へヾ(≧∇≦)
















青い方のお尻を追いかけるのではなく、赤い方のお尻を追いかけるw


























大黒では、定例オフに参加されるてっちゃんさんが寄っていただきました(ノ^^)ノ














閉鎖が怖かったので、着いて早々ご飯w





サーロインステーキ(o^^o)











大黒な感じ

























だべっていたら、10時閉鎖の放送と共に、サウンド会場化する大黒w






10時閉鎖後、閑人さんと銀ハルさんと神奈川経由で、帰宅。








長沼に参加された皆さん・大黒に来られたら皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m


















さて、見納めかな!?









以上。








Posted at 2015/07/20 18:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「@た こさん
お店の人も飛騨ツー懐かしいねって!
言ってました。
最後から数年経ちますもんね...」
何シテル?   11/15 22:50
エイトを弄りつつ、サーキット走行もしています。 クルマ弄りが趣味すぎて、奥様カーまでも手を入れはじめてるクルマ馬鹿です。 よろしいお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不二貿易 収納スツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:11:27
ACCカスタマイズの良し悪し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:24:05
NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:50:22

愛車一覧

マツダ RX-8 Splurgekingofcar@ロボ8 (マツダ RX-8)
社会人になって半年後に新車購入し、自分と共に成長してきた感じがします(^_^)ノ 5年経 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
購入して7年目にして、この度車高調導入を期に登録です。 私が、中学校だった頃から乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
写真が出てきたので、アップさせてもらいます(^_^)ノ 過去所有のエイトで、ロータ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和6年10月に注文→令和7年5月に納車しました! 嫁カーなので、ディーラー入庫可のグレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation