• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年8月11日

サーキュレーターの静音化と断熱♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シエンタはリアエアコンの設定が無いので、トヨタ純正MOPのサーキュレーターを取り付けていますが、風量上げると結構大きめの音がします。
シエンタの先人の方のアイデアを頂き、少しでも静音化したいと思います♪
シエンタのサーキュレーターは左右に広がる吹き出し口と真ん中のファンが収まるパネルで構成されてます。
分解方法ですが、真ん中のパネルは前後4ヶ所のクリップで固定されているだけなので真下に引っ張って外しますが、スイッチの配線があるので、引きちぎらない様に注意して外します。
2
次に左右にあるこの蓋を外します。
特に工具とか必要無くて引っ張ったら外せましたよ。
3
サーキュレーター本体は赤丸印の所にM6のボルトで固定されています。青丸印のカプラも外すのを忘れずに!
ボルト外しても本体は落ちて来ないので安心して下さい。
4
外したサーキュレーター本体を裏側から見てます。
青丸印のところが車体に引っ掛かっているのと、赤丸印のクリップ2ヶ所で車体に固定されているので、ボルト外しても落ちて来ないんですね。

↓の5枚目のルーフの画像の青丸印の穴にサーキュレーター前側の青丸印が固定されます。
5
サーキュレーター外した後を見ると特に断熱材があるわけでも無くルーフの鉄板そのままです。
夏には熱くなったルーフでサーキュレーターが熱せられてフロントエアコンの冷風が多少暖められて吹き出されてしまうんですね💦 
6
以前購入した断熱吸音マット10mm厚を2重にして貼り付けました。
20mmになると少し厚みがあり過ぎるので、サーキュレーターを戻した時に少しルーフライニングとサーキュレーターとの間に隙間が…。
ほんの少しなのでそのまま取付して様子見です。
7
サーキュレーター本体を戻した状態。
左右に伸びた吹き出し口の外側はぴったりルーフライニングに沿ってますが内側は少しだけ隙間があります。
気になるレベルでは無いですが。
8
真ん中のパネルの裏側にも断熱吸音マットを貼り付けました。
型紙取って切り出したマットを貼ってます。

黄色丸印のクリップでサーキュレーター本体にこのパネルが固定されてます。
9
動作させてみたところ、4段階ある最大風量にすると流石に音は大きいですが、3段階はほぼ気にならなくなりました。
最大風量でも最初と比べると静かにはなってます☺️
普段使ってる妻からは静かになった!と好評です♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( サーキュレーターうるさい の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

トヨタ(純正)スライドドアカバー

難易度:

クラフトマート トヨタ シエンタ 10系 ガードマット キックガード フロント ...

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

スマートフォン充電ホルダーを変えてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@男妥男 さん

笑わせて貰いました🤣
スッポンポンで象のうんち踏みながらのお風呂(爆笑)

あさぎーにょが、うちの息子の嫁に何となく似てるので会った時に笑ってしまいそうなのが怖い🤣」
何シテル?   08/22 16:14
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation