• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンサイ★のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

連休初日・2日目



こんばんは(^_^)ノ










昨日・今日と連休だからとダラダラなゴンサイですwww









昨日の話ですが、昨日は油類系のメンテナンスと言うことで、マツダに行ってきました(^_^)/~













油類系と言っていますが、エンジンオイルに加え、MTオイルの交換もしてもらいました(*^-^*)












エンジンオイルは、お付き合い考えてナイトのオイルを発注して取り寄せていただきナイトのオイルを使用しました(*゚▽゚)ノ




それに合わせて、オイルのメーカーが変わるので、フィルターの交換もお願いしました。








MTオイルは、1万キロも走っていないであろうと思うけど最近シフトチェンジの際に渋くなってきたので、サーキット走行しないだろうと考え、純正のMTオイルにしました。









今回もオイルを抜く際にオイルの粘土と汚れを確認させてもらいましたが、HSRのオイルは、下の粘土が低い為か水のように抜けていましたが粘土質は保っていたので無くはないですが、おかわりはないと思います。






ナイトのオイルの交換時に確認しますが、多分FAMオイルに安定すると思っています。







後、テールランプの害虫被害を報告しておいたのですがどんな対応してくれるか・・・








作業内容は↓

















今日は、エイトの内装イルミ電源が問題を発生していたのを思い出し、内装電源の原因の追求と最近助手席側スピーカーが時々鳴らないことが発覚したのでそれの原因解明を行っていました。









エイトの内装イルミ電源の原因は、内装のセンターコンソールとサイドに引っ張っていたネオンもどきのコンデンサーが、1台逝かれてしまっていてそれが原因で、点かなくなっていました。









スピーカーの方は、配線が抜けかけているのかと思い、内貼りをはがしてスピーカーへの配線部のギボシを差し直しましたが、原因が発生しないので、わかりません(^-^;







もしかすると、スピーカーの故障が疑わしいのですが、せめてもオプミまで壊れないことを祈ります。










ここまでが、午前中









午後からは、今日は仕事の方々が多いと勝手な想像からイオンに行きまして、映画鑑賞してきました(^_^)ノ






見た映画は、

「寄生獣 完結編」










この前、金曜ロードショー?でやっていたのを見てこの後を知りたいと思い見に行きました!









残酷な映画であるのにも関わらず、染谷将太と橋本愛の濃厚な絡みのシーンに興奮していた変態です( ̄∇ ̄)







↑ネタばれしてるてwww










こんな感じですw






明日は、エイト君を念入り洗車します( ̄^ ̄)ゞ






以上、写真が少ない報告でした。
Posted at 2015/04/30 23:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

日常メンテ




こんばんは(^_^)ノ











今日仕事で、明日より8連休なゴンサイです(*゚▽゚)ノ









連休中の予定は、



明日は、2日に備え油類のメンテナンス



1日は、洗車兼入念なボディー磨き



2日は、桔梗屋の工場に行って有るものをgetしてから仮眠して夜から下道で、新潟入り



3・4日は、新潟旅行



5日は、帰れるか不明なので予定なし。



6日は、お家でゴロゴロ


の予定です。










そんなゴンサイ氏ですが、日曜日にDAYを行っていましたwww







内容は、青い方とかぶりますが、プラグコードの交換です(^_^)/~








変えたコードは、純正同等品のNGKのコードです。














私のエイトは、バッテリー移設してるのでエアークリーナーボックス外して、ホイール外しての上から下から引っ張りながら交換しました(^-^;





こういう時バッテリー移設してると厄介なんですよね・・・















ついでに、お友達からいただいたモノホンホットイナズマを取り付けしましたo(^▽^)o
















本来アーシングケーブルを変えなければならない所ですが、アーシング済みなゴンサイ号面倒だったので、そのまま配線しましたwww








余った配線は、ビアンテに引き継ぎました(゚Д゚;)






交換後、アクセルのレスポンスと低回転変からの伸びが良くなった気がします。






以上です。
Posted at 2015/04/28 23:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月19日 イイね!

大石公園で写真を撮って来ました←(違げえよwww




こんばんは(^_^)ノ









未だに、顔がヒリヒリなゴンサイです(^^;)









では、本題へ













日曜は、大石公園で写真を撮るべく朝5時半に自宅を出発し、6時頃赤色デミオと合流(*^o^*)






















その後、若彦経由で大石公園入り











まず、3台並べて

















デミオ

















ビアンテ














エイト

















河口湖の方は、まだ桜が咲いていました(^_^)/~


















以上、大石公園で写真を撮ってきましたです。









































































おい、待て~(o゚▽゚)o












それが、本題じゃねえよヾ(・ε・`*)











Komac@ちきんさん主催の




「マツダターンパイク@MAZDA cars 2015 spring festival」




に、参加してきました( ̄∇ ̄)




↑こっちメイン(*゚д゚*)



















今回は、前回の様子からこの前車高調入れちゃった親も参加させていただきました(^-^)














ターンパイクにて流し撮りを試してみるも止まってみえる・・・




腕の問題ですね(^-^;















オフ会の全体像はこんな感じ



















参加者さんは、フォトギャラリーに上げましたのでこちらから





スカイアクティブ部門DJデミオ





スカイアクティブ部門GJアテンザ





スカイアクティブ部門GJアテンザ・CX-5





スカイアクティブ部門BMアクセラ






スポーツ部門RX-8






スポーツ部門RX-8





スポーツ部門ロードスター・RX-7






zoom-zoom部門アテンザ





zoom-zoom部門アテンザ




zoom-zoom部門アテンザ





zoom-zoom部門アクセラ





zoom-zoom部門DE・DYデミオ





zoom-zoom部門 唯一1台編














ざっとなフォト
































































ここからは、私の気になった車(≧∀≦)




万事屋さんのプレマシー



見た目ノーマルな印象があるのに関わらず、ある1つの思いがけないパーツでイケメンコンテストで投票してしまいました(o゚▽゚)o















なんと、タイヤがZⅡ☆を履いている(゚Д゚;)












プレマシーというミニバンに属する車に、ハイグリップタイヤこのギャップに、興奮してました(〃'▽'〃)





走り屋DNAが感じられました(ノ^^)ノ













お初なケロリーヌ




以前飛騨ツーでお会いした際は、ブログに連投してしまったあのお尻の持ち主こと

ゆきイルカさん・ピスケさん








帰られる時に気づいたんですが、マフラーが雨宮の🐬さんになっていたのに更に興奮してましたo(^▽^)o












たみろー@Rotaryさん




DE-04顔のオーナーさん

全体的にまとまっていて綺麗な仕上がりです(^_^)ノ












04バンパー装着車のボンネットのカーボンラッピング率に、ゴンサイ氏悩まされてますwww






神楽氏考案04バンパー改のリップ作成期待してます(o^-')b










お次も04バンパー装着車





モニカさん




全体のエアロのまとまり感といいカッコいいの一言ですσ(^_^)












オフ会での昼食は、ラーメンです。


オフ会特典使って黒タマゴget(^^)/










て、車しか触れてなかったので、ここからは内容を・・・









とにかく、1日中だべっていたとしか覚えていませんwww







マツダと言う車種に縛られず、マツダ好きな方々が集まるオフだけあり、違う車種の方々とも仲良くお話が出来とにかくだべっていたとしか記憶が・・・









オフ会中にDAYにて進化したロボ8www





before









after












しかし、ほとんどの方々に気づかれず(´・ω・`)









外装にまとまりが出ていい感じです(*゚▽゚)ノ




この場を借りて銀ハルさんありがとうございますm(_ _)m





このご恩は、レビューにてw







オフ会では、ビンゴ大会が開催され私が手にしたのは、



神楽さんの出品のマツスピの名前がわからん(^^;)








父がもらった物は、デミすぽさんの出品のご飯のお供でした(^_^)ノ


おいしくいただきます(o^^o)




















食べ物繋がりと言うことで、



Ryeさんからいただいたトマト



ありがとうございますm(_ _)m














ではでは、お話戻って





幹事さんに選ばれし1名にお友達が選ばれました(*^-^*)













しかし、今回のイベント最中にアクシデントに遭いまして、納車1ヵ月でリペアセンターに逆戻りになってしまいます。

しっかり問題なく戻ってくるといいんでしがね・・・







あまり触れてはいけないと思っていますが、誘った側な自分にもある意味責任があって、あんなことあったからオフ会に参加したくないとか言われてしまうと自分が一番悲しいですと言うか申し訳ないです。





穏便に且つ本人の希望通り進んでもらえることをただただ祈っています。















暗い話になってしまいましたが、オフ会終了後04バンパー4台並べて、憧れの撮影会(〃'▽'〃)



このバンパー全部04バンパーなんですよ



BM・SE・DE・BL
























これだけでもお腹いっぱいですが、やはりここまでくると他の04バンパー装着車も見てみたいと言うか集まりたい





その後、



↓のメンバーでGTカフェへ



















GTピザにショコラムース















こちらで解散し、下道使いゆっくりと帰宅しました(^^)/




以上、オフ会reportでした。








次のイベントは、5月GW真っ盛りの新潟遠征~
Posted at 2015/04/22 23:34:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月12日 イイね!

トダバで

トダバで
こんばんは(^_^)ノ







トダバで、散財してしまったゴンサイです((((;゚Д゚))))












まず、今回はDJデミオで移動しまして、「甲斐大和」の道の駅で銀ハル氏と合流(^^)/







↑予定時刻より20分遅刻するwww









その後、下道(甲州街道)で国立府中まで行きそこから高速乗って首都高で戸田入りです(o^-')b











戸田に着くなり、銀ハル氏は早速自首してましたwww









購入されたのは、銀ハル氏のブログで↓




銀ハル氏ブログ












自分はと言うと、何点か聞きたいことがあったので聞いて来ました(^_^)ノ





1つ目

長沼で購入したローターの大元メーカーを聞こうと思ったんですが、「国内のメーカー」と濁されました(^^;)













2つ目

最近朝エンジンをかけた時に起きる失火の原因を聞いた所、プラグコードを交換した方がいいかもとのことなので、近々プラグコードをポチります。








3つ目

プレマシーのロム書き換えが出てるのにビアンテのロム書き換えが出てなかったので、思い切って作れないのか聞いた所エンジンの型式自体は一緒だから作成可能だと思うとの解答で、次回の厚木のイベントに行くことになります(^^)/



そこで、コンピューターの吸い出しして分析できればその日の内に書き換えしてくれるとのことです(≧∀≦)








↑ロム書き換えは全部、自腹切ることに((((;゚Д゚))))

まあ帰りに黄色い帽子で、タイヤの金額聞いたら予定通りの返答だったので、タイヤをひとまず諦めビアンテの書き換えに、予算回しますw








なんで、厚木のイベントに行きます(*゚▽゚)ノ




(予定がいまいち不明なので、確定的ではありませんが・・・)










で、自分もちょっと散財しましたよ(^_^;)


フロントのプチイメチェンに、ある物を購入しました(^_^)ノ



誰か、19日に気づいてくれると信じているので、物は書きませんねwww





本当は、ハイフロの赤が欲しいんですがね・・・























DJデミオ氏はデミオのデモカーに試乗してしまったが為に、買う予定のなかった物を買うことに(*゚д゚*) ←(毒盛ったのお前だろーがΣ(ノ∀`)ペシッ)







いろいろと悩んでいましたが、昼食行く前に決断して作業予約してましたよ(*゚▽゚)ノ











defore











after












納車2週間での悪事ですσ(^_^)







結果、
アイライン買う予定が→マフラー購入してました(o゚▽゚)o








その後、店内で掘り出し物散策しましたら、



出て来たキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







エアーフィルター70%オフ((((;゚Д゚))))


定価5950円→1782円










BMCのメンテ中の予備には、最適だと即決ですw





odulaのイベントなんだからodulaのエアークリ買えて話なんですがね(^_^;)







それと、ゼロシリーズのフロントガラス撥水コーティング剤











前日の呟きのシャークアンテナ(^_^)/~










を購入です(o^-')b









1人一品と言う言葉が今回のイベントで飛んでいましたが、スマートミストで濁した方がいましたが、次回はいよいよナイトロム書き換えですかね!?









そうこうしていると2時半になっていたので、3台並べて記念撮影(≧∀≦)




ナイトデミオとナイトCX-5











銀ハル氏のサイドカー?BLアクセラとナイト顔















その後、3時頃出発し談合坂で休憩しまして、そこで銀ハル氏と解散しDJデミオ氏と温泉行って、皆さんの肉肉しい呟きとかに釣られて、負けじと大俵ハンバーグツインを食べて帰宅です(^_^)ノ











S5さん・銀ハルさんお疲れ様でしたm(_ _)m









本日、銀ハルさんより受け継ぎましたカーボンミラーカバーは、明日から雨予報なので、19日のオフ会会場で作業オフでつけるように、必要な物用意してきますね( ̄~ ̄)ニヤリ








以上、19日のオフ会が楽しみでしょうがないゴンサイでした。





ちなみに19日ゆっくり出来るように、20日に有給とりました(^з^)-☆
Posted at 2015/04/14 02:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月06日 イイね!

プチオフからの慣らしの刑



こんばんは(^_^)ノ









最近、ハイグリップタイヤのことしか頭にないゴンサイです(゚Д゚;)














さてさてさ~て、



















最近サボリにサボって、日をまたいでしまっている土・日のお話をwww










先週の土曜は、







お仕事だったのであります( ̄^ ̄)ゞ












なんで、流します(^.^/)))~~~bye!!














































そんなところですが、仕事終わってから青い方こと銀ハル氏にodulaさん家のローター気になるな~







と、言うことでプチオフを













いつもだとおっきい男の子ことビッグボーイですが、この日はステーキガストにてwww












その後、ループ橋やら桜撮影へ





































まさかの同じカメラと言うことで、御光臨されてしまったというレンズを使わせていただきました(^_^)ノ














こう撮ると、マツスピバンパーもかっちょ良いですね(≧∀≦)
















その後、解散となり自宅に到着の寸前に、噂?のナイト顔DJデミオの友達より電話があり、「何時でもいいんだけどナンバー灯交換してくれない!?」と言うことで、自宅に呼び出し急遽?作業にwww



(写真使いまわし)







この時点で、10時です(^-^;









じゃあ、どうせ来たことだしDJデミオの実力をということで、プチドライブのはずがある一言で、山中湖まで行くとはwww













そのある一言とは友達の言った「後80キロで、慣らしが終わるんだよ」








と、真面目に今の車でありながら慣らしをしている友達のたった一言で、4時間のドライブになるとは・・・













行きは、御坂をトロトロと登りまして最近開通した河口湖~富士吉田へと抜けるトンネルを使って山中湖へ。









帰りは、山中湖~鳴沢~精進湖線経由で、精進湖線入る手前で500キロ到達し、慣らしの刑第2章踏みたいだけ踏むの章に入り元々エイト乗りだったので、精進湖線はアクティブに下りました(*゚▽゚)ノ







ただ、エイトの時のような運転をされた時は、本気で怒っていましたwww









FRのようなカーブの入りをされた時は、死が一瞬頭の中を横切りました( ・_・;)










まだ、納車1週間だけあって運転はぎくしゃくですな(^^;)









まあ、近々FFの運転を勉強することになるのですがね( ̄∇ ̄)












と、帰って来たら3時突入していたドライブでしたが、試乗だけじゃあ体感できないDJデミオの特性や良さを体感出来ました(ノ^^)ノ









ディーゼルだとコーナー攻めるには、ちょっとフロントが重いすね(^。^;)







ただ、噂のマツコネの面白い機能には笑えました(笑)













では、日曜は




本当なら、その友達の前エイトより受け継いだモノホンのホットイナズマを付けようと思っていたんですが、生憎の雨・・・・・・









そんなことで、親のビアンテの足を体感と言うことで便乗www








経由地は、


奥藤川田~ぶどうの丘~石和の黄色い帽子~帰宅と言う行程でした(^_^)ノ








メインは、ぶどうの丘でしたが




1日1100円で、ワインの試飲し放題ですよwww







試飲と言っても一人一杯とかではなく、赤・白と棚が分れており甘口~辛口まで、全ての商品のボトルが1区画ごとに中心に置かれ、自分で呑みたいだけ呑める試飲です(^_^)ノ








恐らく、オヤジは2時間で元取ってました(゚Д゚;)






私はハンドルキーパーで、各ラベルの香だけ堪能してました( ̄∇ ̄)








とカメラを持って行ったのに、写真を1枚も撮っていないというプレイをしてしまい写真なしな日曜です(o^-')b









来週日曜は、スタバではなくトダバに行きます←DJデミオにてwww









では。
Posted at 2015/04/07 21:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@た こさん
お店の人も飛騨ツー懐かしいねって!
言ってました。
最後から数年経ちますもんね...」
何シテル?   11/15 22:50
エイトを弄りつつ、サーキット走行もしています。 クルマ弄りが趣味すぎて、奥様カーまでも手を入れはじめてるクルマ馬鹿です。 よろしいお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

Weds WEDS ADVENTURE KEELER TACTICS 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 18:16:05
SSR DEVIDE X01H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 18:15:02
M-techno SSL6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 18:13:19

愛車一覧

マツダ RX-8 Splurgekingofcar@ロボ8 (マツダ RX-8)
社会人になって半年後に新車購入し、自分と共に成長してきた感じがします(^_^)ノ 5年経 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
購入して7年目にして、この度車高調導入を期に登録です。 私が、中学校だった頃から乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
写真が出てきたので、アップさせてもらいます(^_^)ノ 過去所有のエイトで、ロータ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和6年10月に注文→令和7年5月に納車しました! 嫁カーなので、ディーラー入庫可のグレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation