こんばんは(^_^)/~
未だに、長沼イベント中に親からの連絡が受け入れられていないゴンサイです・・・
それは、ブログの最後に触れさせていただきます。
長沼イベント当日は、何故か6時に目が覚めてしまい外を確認すると予報とは裏腹にまさかの晴れてる(゚Д゚;)
雨が降っていれば、洗車してなくてもバレないなと考えていたので6時半位に家を出て洗車場を目指しましたw
とりあえず、出発予定時刻に間に合わなくなってしまうので、本格洗車ではなくスプレーガンで水洗いのみして拭き取らずにいざ出発(゚∀゚)
だって、高速走ってれば水分飛んじゃうじゃん(゚Д゚)
超水垢の原因だけどね(^_-)-☆
そんなこんなで、7時に地元を出発しデミオ氏と談合坂で合流(ノ^^)ノ
先日エンジンとミッションを載せ替えして今の所調子が良いようです(^^)/
いいな、エンジン載せ替えとか・・・
デミオ氏の相方さんに頼み走行写真を撮ってもらいましたo(^▽^)o
談合坂から休憩なしで向かうとまさかの予定より30分早かったので、給油してからコンビニでまったりしているとコンビニ前をKさんが通って行ったので、追っかけてSAB長沼へ( ^^)/
今回、みんカラ内でもこの日に行くと言う方々が多かったですが、他SNSのTwitterやmixiでも参加表明が多くスカイ勢に負けることなくエイトが圧倒的でしたヾ(≧∇≦)
これだけエイトだけなのはマツダフェスタになってからはなかったような・・・
なのに、エイトのデモカーは2台のみ
NRFとナイトスポーツ
デモカーはスカイがいっぱいです(^-^;
雨宮デミオの隣に止めてあるヴォクシーは駐車場だと思ってここに止めて従業員に言われていましたw
ここに止められる勇気が凄い((((;゚Д゚))))
今回の長沼イベントには、中部の方々が来られるとのことで、組長や執行官様より「シュッとしてチャリん」するように仕向けなさいと命令が出ていたので、自称?散財王の称号を持つゴンサイ氏が毒を盛りましたw
よしあきさんは自主的に逮捕されましたw
後は、何かを持っていると噂の黒い人は普段のイベントでは背中を押してもその場ではなく隠れて自首するようでしたので、興味がありそうな物があるとのことで、同じ状態で同じ後期なゴンサイ号に試乗していただきしっかり毒を持ったら自首していきました(*゚▽゚)ノ
今回デモカーがいないから体感出来るのゴンサイ号位でしたし・・・
よしあきさん曰わく、シュッとしてチャリんしたのはこれが初めて見たとのことです!
散財王ことゴンサイは、ブログの告知通りしっかりと中部の青い方が立てたフラグを取っておきましたw
納期は、今月末位に自宅配送されてきます!
まだ、説明書やらステーが出来ていない関係です。
セッカチさんて私のことですか(゚∀゚)
後で思い返した時に今回LEGとodulaの2社しかお話していないことに気づきました(^-^;
常連認定?いただいた雨宮に挨拶に行かなかった・・・
今回、mixiの方のコミュニティーでイベントトピを立てたのですが、9名参加表明されていましたが、5名の方と交流しました( ^^)/
その中から
前からマイミクさんだったくまさんのオートクラフトのワイドボディーエイト
フェンダーの処理等オリジナルを越していますw
私が嫉妬してしまったエイト
LEGフェンダーに雨宮リアバンパーの組み合わせ
アタッチメントが違います。
お昼は、くまさんが来られたのでもちろんラーメンw
てっちゃんさんも合流して
てっちゃんさん・憂鬱さん・くまさん・自分の4人で花月へ!
やっぱり、つけ麺(^_^)/~
2時半までだべっていましたが、ビックブラックプレイに向かうとの連絡が入ったので、お店に戻りました。
久しぶりにmixiの方々と話ましたが、最近やはり衰退気味みたいですね(・_・;)
ですが、くまさん主催の筑波山オフやジンギスカンオフを開催するとのことなんで、開催する時は参加します(*´∀`)
バックスに戻りたこさん主導の元大黒へ向かいます(*´∀`*)ノ
ビックブラックプレイwww
後期しかいないwww
しかも、スピRのカラーしかいない
雨宮バンパーのみとLEGフェンダー付
もちろん、生乳プレイwww
途中からYAGIさんと憂鬱さんと暴走オヤジさんも合流(ノ^^)ノ
Twitterとみんカラのコラボ
ビックブラックで撮った愛車のベストショット
題名「雨もしたたる良い女」(゚∀゚)
愛機は女だったけ?
夕食は2階のレストランで29!
レストランでご飯を食べて駐車場に戻ると雨が降ってきて本格的に降ってきたので、ここで解散となりました。
8時頃解散となり10時頃には給油して帰宅したようです(゚Д゚;)
途中高速を降りてしまった事件が発生しましたが・・・
西新宿JCTで、中央道合流と間違えて出口に向かっていましたwww
参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
以上、長沼に行ってきた。
ここからは、GWの予定と新兵器のことを
この前夏の新兵器を導入したと伝えましたが、新兵器は18インチへタイヤを導入しました。
導入したタイヤは、「595ーRSRR」です!
自分自身では初のハイグリップ
日曜にフルウェットを体感しましたが、意外とハイドロになりにくことに気づきました。
リアル湾岸ミッドナイトをした結果。
只、橋の繋ぎはかなり危ないことがわかりました。
ドライグリップに関しては自分の腕では申し分ありません。
後、気になるロードノイズですが、実用域ではもう1台煩い車が走っているような音がしますが、実用域を越すとロードノイズが小さくなることが判明しましたwww
ロードノイズと橋の継ぎ目での危険性が気にならなければ町乗りタイヤとしてもいけると思いました!
そんな訳で、今年は1回はサーキットを走行したいと考えております!
次に、GWの予定と書きましたが飛騨ツー後の予定が決まりました(組長次第)。
飛騨から自宅に帰らず、名古屋に下ることにしました(^_^)
とりあえずは、ホテルも抑えたので確定状態です。
なんで、1日は飛騨から名古屋へ移動2日名古屋飯?と言う予定になりましたo(^▽^)o
中部の方々お世話になりますm(_ _)m
最後に、ブログの一番最初に書いた受け入れられていないことについて書きます。
(楽しいブログで終わりたい方はこれ以降は読み流して下さい。)
実は、日曜のイベント中に親から連絡が来て家族が別の世界の住人になってしまったと連絡が入りました。
内心前日は、ちょっと体調悪そうだったけどそんな大事な訳ないでしょと思って日曜は帰らなかったんですが、今となっては帰れば良かったと後悔しかないです。
彼女が家族になったのは9年前の夏でした。
お上品で我慢強い性格でしたが、子供に対しては厳しかったです。
時に甘えてきたり、自分が帰宅すると迎えに来てくれたりする時もありました。
自分は躾と言って厳しく接していましたが、後悔はありません。
母が甘かったので、誰かが犠牲になっても厳しく教えることも重要だからです。
厳しく接していましたが、やはり可愛い物ですから、自分の癒やしになっていました。
ここ数ヶ月、以前のような元気がなく遊んでくれと甘えて来ることが減っていましたが、自分も構ってあげられなかったので後から気づきました。
先週の木曜日、リビングでテレビを見ていると近くにおもちゃを咥えて来て甘えてきたことに後から気づきその後構ってあげようと思いましたが、反応がなかったのでそのままテレビを見ていました。
今となっては、来た時に気づかなかったのが後悔でしかありません。
つい昨日まで元気な姿が見れただけに、現実として受け入れられていないです。
でも、もう家に帰ったていないしその姿は見れないのです。
抜け殻は日曜の時点で埋葬してしまった為、最後を家族として見届けてあげられなかったことが後悔と今の現実を受け入れられていない状態なのかもしれません。
9年間お疲れ様でした。
以上。