• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンサイ★のブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

エイトリアンカップ鈴鹿

top画はm@sum@suより。


こんばんは!





先週末に開催されたエイトリアンカップ鈴鹿に参加してきました!




鈴鹿に行くに辺り悩んだのが高速作戦か下道作戦。



鈴鹿までの行き帰りにだいたい1万の高速代金を出すのか出さないのか。←その割りに筑波までの行き帰りにかかる同じ金額はかける謎w




上で行って4時間
下で行って6時間











ゴンサイが出した答えは、


深夜の国1・23号なんて実施高速道路...



てことで、下道作戦を決行しましたw




家を22時に出て2時半には三重県入り
あれ!?上の時間と計算合わないような。


シェル給油難民になり探すのを諦め快活民に。



サーキット近所のシェルに開店7時着し、鈴鹿サーキットへ。








準備完了!











鈴鹿を走るのは8月以来、
自分の前回の車載を念入りに研究して目標にしたタイムは40秒切り



結果は2'43.049







アタックしてからロガーで表示されるタイムは前回と同等のタイムだったので、タイム出ずむしゃくしゃしていて焦りつつも出したタイムです(^-^;




なんで、シフトミスしでかしてたりデグナージャンプしてたりと完全に冷静さがなくなった結果となります。





言い訳ではないですが、ウォームラップ終わった周のアタック初めようとした時にちょっとしたトラブル発生で、ピットインしてから再度コースイン。
完全に流れが崩れ初めました...
(自車のトラブルではない)





後、今回の一番の敗因
ブレーキパッドの銘柄変更が完全にマイナスになりました(´・ω・`)




今まで使っていたプロμHC+から
エンドレスのMX72+へ変更しました。





自分の踏力のなさからだらーブレーキになっていたブレーキングを銘柄変えてかっちりに変えようと思ったら今まで通りに踏み込みABS介入しまくり...



最後の最後まで感覚つかめずまとまりのない走りになってしまいました。





と、不完全燃焼になってしまったのだから、お酒を呑んでスッキリとwww











宴会は盛り上がり、「タイラップで1つ上の男になれる」と名言が誕生したりと楽しいひとときを過ごせました!










で、翌日は
鈴鹿PAに寄って























下道6時間旅をしたみたいですw







次回は、TC1000で開催される若手走行会です!

ブレーキの感覚つかむぞ~










エイトリアンカップ最高~
Posted at 2020/03/05 20:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2019年09月23日 イイね!

エイトリアンカップ富士2nd


こんばんは!




またしてもサーキット走行中にトラブルを起こしたゴンサイです...

だけどめげずにサーキット走行は続行しますwww








題名に出した、富士に向けて


内装を剥がしたり




リアスピーカー撤去したり






シートベルトも撤去して







本番に向けて助手席エアバック取り外し訓練をしたり








添加剤ドーピングをしたりしたんですが










当日は...


これらの努力を裏切られるかのフルウェット。












それでも走行準備を済ませいざ走行開始!











走行結果は1枠目
総合の13位のMoreクラス5位の2'31.424
でしたが、








走行を終えたころ何か聞こえる排気漏れの音。



この前車検で交換したマフラーのボルトが緩んだか?と思いボルトを確認してみても締まっている。

一旦潜ってみたらなんか触媒のステーがぷらぷらしてる...










コイツか原因は。

はい。2枠目走行不能ですわ。











そんな訳で2枠目はお見送り


このパターン多いな...








みんな走行中に後片付けと思ったが、1枠目で表彰圏内にいたがために気になって全然進まない落ち。





結果みんなと一緒に片付けて表彰式!







なんと、
鈴鹿のみさき屋で宣言した通り
表彰されちゃいました!



Moreクラス6位(* ̄∇ ̄)ノ







初ウェット走行がある程度コースがわかっている富士で良かったと思いました!

だけど、ウェット走行難しいですがお尻が出る感じだったり滑りだしがわかったりとドライに繋げられそうないい体験ができました!


初めてのメダル獲得しました(*´∀`)



表彰されたからには今後これに恥じないような走りをしたいと思います!




お昼はGOODLUCKハンバーガーです!














帰りは爆音を轟かせ自宅まで帰っていたようです。

そしたら、後ろについた車の車間は広いは鳴沢氷穴で外人に写真撮られるわで目立って嫌でしたわ。



この状態で通勤できないので明日から原付通勤ですw





来週からいろいろなトラブルでつくばの病院に入院する予定だったので、爆音の対応もしてもらうことになったのでこれで今あるトラブルは全てなくなります!
(多分)






エイトリアンカップ最高ー!!
Posted at 2019/09/23 20:37:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会
2019年09月07日 イイね!

真夏?のエイトリアンカップ鈴鹿に参加してきた!


こんばんは!





やっと、エイトの体調が優れてきたので鈴鹿へと遠征走行しに行ってきました!





ここまで落ち着いてくるのにどんだけかかったか(^-^;







初めての鈴鹿と金曜開催と言うことで、上司に2日休みますと前の月から念を押して無事有給獲得で、今年は2度の夏休み(4連休)に!






せっかくの休み所得と平日移動による高速料金の節約のため浜松まで国1チャレンジです!




掛川





潮見坂








浜松をすぎた辺りで、「夜飯一緒にどう?」とお誘いいただきいちひろさんと天理ラーメンを食べました!













いちひろさんに鈴鹿でのアドバイスをいただき次の日存分に活用できました(^-^)/





結局そこからも高速に乗らず、豊明からみえ川越までの区間高速走行でしたw
(23号走ってもほとんど変わらなかったと言う...)








仮眠でも取れればと漫喫に入ったものの結果としてほとんど寝れない始末。






そんなこんなで、7時に出発し、7時半頃に初めての鈴鹿サーキット到着!
(入り口迷子になったとかならないとか)

























準備を進めたり、話したりしてたら、あっという間に走行開始


今回の鈴鹿ですが、まさかの走行開始までフルウエット...
oh...初めてのウエット走行がまさかの初めてのコースと
今日の目標はコースを覚えて帰るでしたが、

まさかまさかのエイトリアンカップ効果発動!




練習走行終わったとたん晴れ始める!
このままコースが乾くと考えウエットからドライセッティングへ





みるみる内に乾いてく路面ってことでアタック開始


2'47.705



いいところだろうと思いピットに入ると、
えぬえーさんが2分45秒台

富士で負けた恨みをはらすべく、
もう一度アタックを試みる


そして出たタイムが、


2'45.179







出た瞬間喜んでましたが、ピットに戻って確認すると...





えぬえーさん

2'44.296




負けたー(/。\)







この恨みは、絶対富士ではらすことにします!







表彰・じゃんけん大会が終えたところでポツポツと雨が降り初め少し経つと、
ザーゴロゴロと先ほどの天気が嘘みたいな状態に!



夜のエイトリアンカップ開始時間が4時と早めだったので、3時にチェックインし汗を流して会場へ(^-^)/




乾杯







からのビールタワー








生を4杯位呑んだあとにメガハイボールを3杯位呑んでたような気がする...

まあ、呑んだ食ったでどんちゃん騒ぎでしたので、鈴鹿の反省はできずってことで2次会へ






が、2次会は...


エイトリアンさんによるエイトリアン談義により、巻き込みクラッシュからの施設破損(お店を壊した訳ではない)で、鈴鹿の反省会はできませんでしたw





2次会で終了して、ホテルに戻ったら瞬殺でしたw



1度目が覚めた時は3時でした。







翌日に続く。





夜のエイトリアンカップも含めて満喫できたので



エイトリアンカップ最高ー!!

鈴鹿の車載です!


Posted at 2019/09/07 23:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2019年04月06日 イイね!

GWの予定




こんにちわ!



暫定と言うか確定のGWの予定をあげておこうと思います!







今年は、27日~6日までと長い休みなので、家出旅行再来かと期待した方もいるかと思いますが(誰も期待してねーよってw)

前半と後半で日程を組むことにしました!





まず、前半は

27日夜出発~29日夜帰路で、※処に地域貢献散剤旅に行きます(゜.゜)

27日は道の駅あらいにて車泊

28日はあごすけしてから弥彦に向かって宿泊

29日はレガーロしてから新潟市周辺と新潟駅に出没予定です!




30日・1日は自宅待機しながら後半戦に向けて車の整備をします!




令和に変わって初のお出かけは、いきものがかりの聖地にいきもの活動へw


2日 海老名行ってから筑波を目指し、筑波泊

3日 走り初めの「筑千勉強会」そのまま筑波に宿泊して

4日 筑波ファミリーライセンスの講習会から帰宅となります!



筑波滞在中にリアルテックに行きたいと思ってるんですが、果たしてGW中はやっているのか...




帰宅してからは、走行後のメンテナンス等々で終わると思います!





と、こんなGWの予定です(* ̄∇ ̄)ノ
予定あげんの早いってw





※処や関東圏に出没するので、発見した時は宜しくお願いしますwww
Posted at 2019/04/06 16:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:車体剛性が上がって追従性やハンドリング性能があがる。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:RX-8 リアメンバーブレース

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/30 00:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@た こさん
お店の人も飛騨ツー懐かしいねって!
言ってました。
最後から数年経ちますもんね...」
何シテル?   11/15 22:50
エイトを弄りつつ、サーキット走行もしています。 クルマ弄りが趣味すぎて、奥様カーまでも手を入れはじめてるクルマ馬鹿です。 よろしいお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不二貿易 収納スツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:11:27
ACCカスタマイズの良し悪し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:24:05
NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:50:22

愛車一覧

マツダ RX-8 Splurgekingofcar@ロボ8 (マツダ RX-8)
社会人になって半年後に新車購入し、自分と共に成長してきた感じがします(^_^)ノ 5年経 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
購入して7年目にして、この度車高調導入を期に登録です。 私が、中学校だった頃から乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
写真が出てきたので、アップさせてもらいます(^_^)ノ 過去所有のエイトで、ロータ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和6年10月に注文→令和7年5月に納車しました! 嫁カーなので、ディーラー入庫可のグレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation