• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンサイ★のブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

Q1. 希望タイヤ

回答:①WINGUARD ice2
225/45/18

Q2. ネクセンタイヤをご存知でしたか?
回答:知ってました!

Q3. 昨シーズン装着してい冬用タイヤは?(ブランド、銘柄)
回答:BS ブリザックREVO GZ

スタッドレス・オールシーズンタイヤのモニターなのにレビュー期間が9月~10月なのはどうレビューしたらいいのか分からないところですが...


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/08/25 11:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月10日 イイね!

6月のこと!


こんばんは( ノ゚Д゚)





ブログを上げよう上げようと考えては結局書き始めないで終わってしまうゴンサイ★です...







さすがにレポート位はまとめろやって感じなんでざっくりながらも、濃厚な内容にできればなんて思っておりますw









6月初っぱなからお家でAGSKwww
(そろそろ店舗活動しに行かないとな…)











そんでもって最初の週末は千葉県に1825mmの全高ビアンテが車高調を導入すると1800mm制限のタワー型駐車場に入れることができるかのために千葉県へ。


しかも私運転手のみの任命。




結果から言うと全高が1770mm位になると入れられるってことで見事に収まりました(^_^)/







そんでもってETCの取り外しやら下取りに出すのに必要な物の取り外しなど私はなんの目的に千葉県まで連行されたのか...








そんで翌週(土曜日)は前日会社の呑み会でレモンサワーだけ(正直に言うと何杯呑んだかは覚えていない)で済ませていた筈なのに最後にいただくことになった焼酎が効きましてね予定通りには起きれましたが、はい。二日酔いってやつです。



そんな二日酔い状態でもこなさなくてならない予定があったので、作業開始です。


バンパー外しやらタイヤ外してここまでして、フェンダーを取っ払います!







そんでサクッと取り付けますw








がしかし、予定では3時間位で終わる筈の予定が二日酔い+6月にしては暑い天気で全然作業が進まず8時スタート(途中病院で離脱)~14時までかかってしまう約2時間のタイムロス...



よって、午後から予定していた作業が押してしまいます。





それが、新車ビアンテのナビの取り付け


家に2台のビアンテが揃うと言う。

ちなみに、強制車高調装着が義務づけなので、2台とも車高調(RS-R社)装着車になると言う。


完全に親子姉弟共々クルマバカw
車高調の取り付けは今週の日曜日自宅で取り付け...それ以外にブレーキパッド交換・フォグランプの取り付けが待っております。














翌日は、クラツーの三浦半島ツーリング(o゚▽゚)o

ゴンサイ号復活とわきせらさん快気祝いオフでしたね!

予定時刻通り出発して超燃費運転で向かったのですがなんだかんだでリッター10ではしってたら一番乗りしてしまうwww






そんなんだったんで、スタバチャージw








全員揃ったところで出発(o゚▽゚)o







高速道路区間では抜いては越されての攻防戦や、バン系の暴走劇があったりで予定時刻より早く到着www



ここでてっちゃんさんも合流します(^_^)/







そんでカマ焼き食べたり、プリンを食べて、だべって帰宅しました...

なんでいきなり雑になるw
















その後は土曜日がほとんど仕事でなんもしてませんでしたね(^^;)










そんなんなんで、7月初旬まで入れてしまえwww







7月最初のイベントはもちやでのロータリーエクスポ


散財王は散財王だった...























次の週はHAKONE∞DAY



朝食を入手した富士山ふもとでは富士山くっきり!








駐車場が開くまでオレンジ号の横でwww

















やっぱりと言うわけでそばwww






こすけさんがうるさくリクエストするので...







午後位からきれいに見えてきました(o゚▽゚)o






帰りぎわに挨拶くらいしかできずすいませんでした_(_^_)_








エイトリアンさんおすすめ箱根湯寮でまったりしてからの







そば!
って昼飯そばだよな。










そんな感じでイベントに参加しておりましたw







今月は末にエイトが雨宮に入院なので富郷まで行きとんぼ返りで帰り1週間後に引き取りになる予定です!
そうなると8月5日になる訳で、5日は河口湖の湖上祭か...






あ、何してるでも言いましたが、やっと彼女できました!←うっせーw


お祝いのコメントいただけて嬉しい限りです!


大切にしていきたいと思います(*^^)v





以上!
Posted at 2018/07/10 22:21:40 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

休みな休日


こんばんは!





ここ5日ほど喉の痛みと風邪とバトルをしていたゴンサイです(^.^;










先週の水曜日の夜辺りから具合悪さと喉痛みが始まり、その日は即就寝するも翌日もまだ痛い。



体温は36℃台だったので仕事に行かなくては行けない理由があるので仕事に半日だけ行きそのまま近所の病院へ。


その日帰ってから死んだように寝るw



が、翌日も喉痛みが続く。
とそんな繰り返しから今日の今日まで喉痛みが続いております...

と言ってる今も痛いと言う。

(おそらく、GW中に蔓延していた姪っ子の風邪菌が原因)

しかし救いなのが、昨日までなかった食欲が今日になって復活してきたので食って栄養つけますwww
↑食うことが命な人だけに。




そして何より体調が戻ってきたので、5日間で2日分位寝たので寝てもいられず、今日はエイトのメンテナンスなんかしてましたwww




体調悪い奴が何してんだって(・∀・)



写真はないですが、MTオイルとデフオイルの両方を交換しました!



と言うのもMTオイルはショックループが入っていたので動かない間に分離してしまっていたので動いてどうにかぶちまぜてましたが、シフトが入るのが鈍いのでストックしてあったPJのスーパーシフトに交換しました!



そんでもって、デフオイルもチャタリングが出始めていたんでついでにですwww
デフは匠オイルの激安なやつです!





そんでメンテしたら乗りたくなるのが車好き...






最近見つけた裏山ルートに試走に久しぶりのエイトでのお山コース+お遊び用タイヤを街乗り用にシフトしたので、カーボンブラストが進む進むwww


だけど今日走って思ったことなんですが、この前雨宮の人に言われた峠を攻めるセッティングだったら面白い車って言うのが確かにと思ってしまったところです。



完全に脚の問題なんでそろそろ控えているO/H時期と同時にどうサーキット方向へ変えていくかしっかりと考えたいと思います!


(オーリンズかスピリットか蹴脚ベースのバネレートアップか)






で、今回は写真も撮りたかったので撮ってきました!














そんで風景画も撮ってみましたがいまいち...
(現像でごまかしてます)

本当は山梨は盆地で緑緑しい時期なんですをアピールしたかったんですが...



構図がいまいちなのかなんかもの足りない写真に...
誰かご指摘下さい。







そんな撮影をして帰宅となりました!



ドライブに行って体調がさらに調子よくなると言うわからないオチが。

以上。
Posted at 2018/05/20 19:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

GW後半戦と翌週



こんばんは!






なんだかんだで結局ブログを上げるのが遅いゴンサイですw







以前GW初戦を上げたので後半戦を上げて行きたいと思います!






1日


千葉県に姉と母を迎えに行くべく下道で千葉県を目指しました!










が、当人たちは横浜にいてカギを持っていなかったので締め出しだったので、昼飯を食べて、千葉ニューまで行ってスタバ補給www













2日


姉が仕事なので姪っ子のおこもりを母とすることになったので時間までおこもりしてから、そのまま姉を拾って帰宅です!





3日


待望のエイトが1ヵ月半ぶりに帰宅しました!






久しぶりのエイトだからなのか運転が超ギクシャクしていたのはナイショですwww








夜は、いつものメンツで呑み会からの玉転がしw

完全に順番を間違えて飲みすぎ+で酔いが回ってしまったとか...












4日



そんな感じだったのに朝起きたらなんと爽やかに二日酔いはないwww

ってことで沼津まで運転させられる羽目に...


完全に芝桜の存在を忘れていて精進湖からまさかの渋滞にはまってしまいここで1時間半位のタイムロス...
52号回ってれば良かったと完全に後悔。

来年からは芝桜情報気にします!










いつもの魚河岸丸店で

今回こいつの討伐に挑みましたが







完敗しました。

正直行ってこれはムリ!


お口直しに生乳(カフェオレ味)








帰りは52号を経由して裏道使ってなんとか予定通り帰宅しました!




5日



お婆ちゃんの米寿の祝いで昼からのみそれで1日終わってしまうという。





6日


この日は以前からやろうやろうと思っていたエイトのぐちゃぐちゃな配線の整理を午後からやりました!(午前中は死亡)


3時位に姉からビアンテの見積もりききたいんだけどって言われ付き添いでマツダへ。









最終の2台と言うビアンテがあるってことで見積もりを出してもらってましたwww


どうしたかはいずれ伝えますね(・∀・)







そんなこんなで去年までのGWとは違い無難なGWとなりました(^。^;)
まあエイトなかったからしょうがないよね…









今週は昨日は仕事だったので特になし。




今日は予定通りレドムの書き込みに戸田に向かいました!



が、しかしまさかと思い実験がてら本当にレドムが消えたのか気になったので実験したらカッター効いてるし...


てなってしまい向かってる最中に目的を損失してしまうというなんかよくわからないやつになってしまいましたが、カーボン飛ばしと雨宮のニューデモカーを見る為と約束した方々に会うを目的に向かいました!






戸田バに到着すると、NA6発さんがいらしたので挨拶をして堀さんに事情を説明しコンピューターの確認をしてもらおうとしたら何故か話が脱線し、デモカーに試乗することにwww



これがレドムバージョンアップの道になりました!















試乗後堀さんから説明を受けバージョンアップすることを決意です!





当初は長沼までに6MT用のバージョンがでると言うことでしたが、堀さんといろいろ話あった結果、最近のトラブルを含め診断しながらバージョンアップすることになり雨宮富里での現車セッティングしつつバージョンアップと言うことになりました!


堀さんにセッティングしつつ診断してもらえればエンジントラブルが完全になくなると信じております!




そんな訳がありまさかの散財することにwww

バージョンアップ+現車代をもう納めておきましたw






ちなみにここでは書いていますが、雨宮上はまだ未発表情報なんである意味レア情報を得た気分ですwww
この内容が決まったのが先週のようです!



現状レドムを入れている人は有償でバージョンアップになるってことです!

価格はまだ曖昧みたいなんで言えませんが、どうやらデミオとかみたいにバージョンアップキャンペーンで割引して行うってことです(^_^)/




ちなみに、今のデモカーが5速なのでまず5速からで、6速は6月末位から開始になるようです!

どんなんか知りたい人は試乗しに行って下さいwww


早くて長沼イベントから皮切りになるようですよ!
久しぶりに長沼イベントが賑わいそうな予感ですね~


ちなみに長沼イベントは7月7・8日です!
(8日は争奪戦に勝てれば箱根ですが)



今日はタツオさんやfreelineさん・NA6発さん
と白後期エイトオフ状態でしたw















後始めましての方々にもお会いできました!(けーまるさん・ひろさん)





タケさん来ていただいたのに写真撮れなくてすいませんm(_ _)m
ひろさんのも撮っていない...


お会いした方々ありがとうございましたm(._.)m


昼食はサガミで


アナゴづくし御膳を









帰りは下道で帰ろうかと最初は考えていましたが、結果全部上で帰ってくるwww








以上です!
Posted at 2018/05/14 00:07:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント
2018年04月30日 イイね!

GW初戦w



こんばんは!




今年も9連休のゴンサイ氏ですが、GWの1~3日目で起きたことをご報告です!





初日は前日会社の呑み会があり、朝4時頃帰宅と言う初日からミスパターンしまして12時過ぎに起床。

まだ残ってるな~って思いながらも夕方から予定があるので予定を終わらせて夕方の予定へ!





初のmiwaのライブに参戦してきました!


初めてなので状況を見つつライブを楽しむという謎プレイしてましたwww

いきものがかりのライブしか行ったことがないのでHOMEのいきものがかりのライブだと全然暴れられるんですが、どんな感じのライブかわからないですから(^。^;)



今回のライブはアコースティックギター1本の全国ツアーってことでバンドもいるわけではないですが、アップテンポの曲もアコースティックギターで盛り上がるのは凄いと思いました!


次はバンドが絡んでくるライブに参加したいな...なんて思っておりますwww




いきものがかりは、吉岡さんソロ活動初めちゃったし、水野さんは作曲家として活動中だし、山下さんはいつも通りだなって思ってるのでしばらく戻ってくることなさそうだなってことで浮気でもしようかなwww










2日目はアクセラの八ヶ岳オフに参加してきました!




モチキヨさんやたーぼぅさんよりお誘いいただいたのでこれは行くしかないってことで参加です(^_^)/


代車のデミオではなくエイトで参加したかったは本音です。








おいしいカツレツや









ジョッキで生なんだってwww






帰り道に不完全燃焼なモチキヨさんの希望を叶えるためにオススメロードを爆走してから中村農場の駐車場で小休憩

ここの親子丼が人気らしいですw






が、親子丼は食べずに奥藤で食事にします!













今日は、明日より千葉県に行く(下道レーシング)その途中でこなす予定の準備をしたり休養も必要(腰)なので休みました!






明日より2日間は千葉入りしますwww
20号から都内を爆走しております!









で、この前エンジンがかかったっと言ったエイト君ですが、根本的な問題はIGコイルの配線が原因不明でありますがショートし、エンジンが止まったと言うことでした!




このGW中に復活できるみたいです!

だがしかし、根本的な問題解決でないのが痛い所。


何故なら、今回復活できるのですが配線の交換ではなく半田づけで対処すると言うところです。



なんで、今日の時間あるのを有効に活用するために2社ほどハーネス交換について問い合わせしてみました!

雨宮とリアルテックさんのところです!


雨宮では前例がないトラブルってことで見積もりはやってみないとって感じだったのですが、リアルテックさんのところで聞いたところ大体の見積もりを教えていただきました!



なんて言うか、今までお世話になっている雨宮でやってもらうか、1度はお世話になっておいても良さそうなリアルテックさんのところにするかはたまた違うところに頼むのか。って悩みどころですね。



一番クルマのことを分かってくれているのは雨宮であることは間違いないのですが、リアルテックさんの所も捨てがたいと言うやつですね...


どのみち作業をしないと本人の気が済まないと言うか安心はできないので作業は確定事項であることは確かです!
(10諭吉は確定)


最近維りばっかりで散財しております。




あ、今後の参考にですがエンジンO/Hや下ろした時にエンジンハーネスは新品にすることを強くオススメします!


こんなトラブルに見舞われる可能性がないとは言えないので!





明日からの中盤戦も楽しみたいと思いますw


以上。
Posted at 2018/04/30 19:01:31 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@た こさん
お店の人も飛騨ツー懐かしいねって!
言ってました。
最後から数年経ちますもんね...」
何シテル?   11/15 22:50
エイトを弄りつつ、サーキット走行もしています。 クルマ弄りが趣味すぎて、奥様カーまでも手を入れはじめてるクルマ馬鹿です。 よろしいお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不二貿易 収納スツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:11:27
ACCカスタマイズの良し悪し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:24:05
NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:50:22

愛車一覧

マツダ RX-8 Splurgekingofcar@ロボ8 (マツダ RX-8)
社会人になって半年後に新車購入し、自分と共に成長してきた感じがします(^_^)ノ 5年経 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
購入して7年目にして、この度車高調導入を期に登録です。 私が、中学校だった頃から乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
写真が出てきたので、アップさせてもらいます(^_^)ノ 過去所有のエイトで、ロータ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和6年10月に注文→令和7年5月に納車しました! 嫁カーなので、ディーラー入庫可のグレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation