• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

【タイヤの空気圧について】 解決しました(^^)

こんにちは。

タイヤの空気圧について。


通常タイヤの空気圧を調整する時って車体に(ホイールが)装着された状態でしますよね。

いわゆる1G(車体の荷重がかかった)の状態。



ではタイヤ交換等で車体から外した際に空気圧は車体に装着する前に調整しますか??
(タイヤには何の荷重もかかっていない状態)


自分はこの状態で調整したとしても、車体に装着して車重かかった1G状態にしたら
内圧が上がってしまって、タイヤの空気圧を再度調整が必用になると思うんですが・・・



これは親戚が某カー用品店でタイヤを購入・交換作業が終わった際に
空気圧の事を尋ねた(タイヤ装着してから調整していなかったように見えた為)ところ、
「タイヤ交換時(車体から外した状態)に○○にしておきました」と言われたようです。


自分はそれ聞いて、えっ!?っと思いましたが、
実は変わらないんでしょうか?





ちょっと気になったので詳しい方、教えて頂けますでしょうかm(__)m






また、ウチのLY純正タイヤ(215/55R18)は空気圧メーカー推奨規定値2.3ですが、
225/45R19のタイヤ履いてます。

同じようなサイズを履いている皆さんは空気圧どれぐらいに設定していらっしゃいますか??



よろしくお願いしますm(__)m






2018/0/2/23 追記


コメントくださったみん友さんのおかげで自分のこの疑問

解決しました!どうもありがとうございますm(__)m







解決しましたので、再度まとめてみました。



①空気圧の調整を車重がかかった状態で調整しないといけないと勝手に思っていました。

  →全く関係ないようです(^-^; スッキリしました(笑)




②純正タイヤサイズ以外のタイヤでの空気圧規定値について

  →ほえほえ★さんが教えてくださった某B社のサイト↓
   https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-search/index.html

   こちらに入力してみました。





純正サイズが215/55R18 94V 車体に規定値2.3とあります。
で、ウチのLYのタイヤ225/45R19 96W XL で入力したところ、
タイヤサイズでの規定値は約2.7(~2.9)のようです。


また、LY純正サイズのロードインデックスについて自分はカタログを見ましたが
ロードインデックスまで載っているこのようなサイトもありましたので載せておきます↓
http://www.autoway.co.jp/asp/photo/loop/dokuji/125/car_list/mazda/mpv.html


ロードインデックスについて(耐荷重)の一覧もありました↓
http://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html



もし他の方で自分のような疑問をお持ちの方がいて参考になれば幸いです。




ご協力いただきました皆さんどうもありがとうございましたm(__)m


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/21 16:52:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2018年2月21日 17:27
個人的な意見ですが...

0Gか1Gかよりも、冷感と温感の違いのが大きいので、そこでの違いは気にするほどでは無いかと思います。
コメントへの返答
2018年2月21日 19:57
こんばんは!

サーキットは昔1度走ったことあるので温度での変化は知ってはいたのですが、
なんとなく頭で1Gと違いが出そうだなぁと想像してました。

気にすることではないんですね。ありがとうございます(^^)
2018年2月21日 18:40
昔、ブリ◯ストンのタイヤ講習を受けたことがありますが、負荷がかかった状態…って言うのは聞いた事ないです(15年くらい前ですが)
空気圧は温度で変わるというのは習いました。
ちなみに僕のLYは、引っ張りタイヤなのでビード脱落防止の為にちょい高め(2.8)にしてあります。
コメントへの返答
2018年2月21日 20:04
こんばんは。

そうなんですね~!車重がかかって若干タイヤが潰れる感じの状態になるので、変わるのかと自分で勝手に思ってました(笑)
なるほど、気にしなくていいんですね。。

うちのLYも8.5Jに225なので若干引っ張り気味なので2.7か2.8ぐらいにしてます。やっぱり高めで合っているんですね。

ありがとうございます(^^ゞ
2018年2月22日 17:59
タイヤの中の体積が変わらないから変化ないんじゃないかと

接地した状態とリフトアップした状態で両方計測してみれば解決です(笑)
コメントへの返答
2018年2月22日 19:18
くろぐろさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。

そうですよね!
なんか勝手なイメージというか車体に装着してからじゃないとって思ってました(^-^;
ありがとうございます。
2018年2月23日 7:27
適正空気圧はタイヤサイズとLI値(93Yとか)で決まるのですよ。

ここで純正サイズと交換サイズを入力すると検索できるよ♪
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-search/sp/index.html


ちなみに僕の膨張サイズは◎×△◇
コメントへの返答
2018年2月23日 8:56
おはようございます(^^ゞ

なるほど!
こんなのがあったんですね♪

ありがとうございますm(__)m



ほえほえ★さんの・・・凄いでしょうね~(笑)

プロフィール

「混んでる(^-^;」
何シテル?   10/31 10:16
元CHASER乗りです。 チェイサーはGX71の頃から好きで、過去にGX81、JZX100に乗ってました。 現在はMPV(LY3P)に乗っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 22:23:53
エアコン ブロアリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 17:15:35
函館に旅行される方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 22:27:51

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ずっとセダンでしたが、色々とありましてついに私もミニバンデビューとなりました(^^;) ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗っていました。 自分の人生の中でこれ以上の最高の車はありません・・ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
免許を取って最初に乗った車です。 GX81 チェイサー (前期) グレード : Ava ...
その他 その他 その他 その他
【ハイドラ用】 仕事、休みの日のレジャー等、愛車以外での移動時でハイドラ起動する時に使 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation