またまた更新が久しぶりになってしまいました(^-^;
金曜から既に”黄金週間”に入っている方もいるようで、何とも羨ましいCHASER乗りです。
さて、毎週水曜に来る「みんカラ定期便」なるメールを今週木曜に見てみると、
なんと
イイね愛車ランキングの部分に自分が載っているではありませんか!?
しかも2位。
実はイイねランキングって今まで気にしたこと無かったので、
なになに?的な感じでチェイサーの総合ページを見てみることに。
すると、
何となんと
2位ではなく、1位になってました(笑)
この前パーツレビューとフォトをいくつかアップしたので
塵も積もれば山となる的な感じですが、ビックリ&ちょっと嬉しかったりしました。
でも1日限りの1位でしたね(^-^;
まぁ、そんな理由からか
ここのところ今までに無いぐらい足あとが沢山あり、
こんな自分のページでも色んな方が見てくれて嬉しいのですが・・・
ここからが本題です。。
そのおかげか、お友達申請していただける回数が増えました。
それ自体は嬉しいことなのですが、、
プロフィールにも記載していますが、別にお乗りの車種は特に問いません。
しかし、車を大事にされている方、最低限の礼儀を知っている方のみでお願いしますm(__)m
最低限の礼儀って分かりますよね。
「登録して」みたいな一言申請や、いきなりタメ口的な方は
申し訳ありませんがお断りいたします。
こういったSNSで顔が見えないやり取りだからこそ
「はじめまして」から始まり、「よろしくお願いします」といった
第一印象、最初の文面が重要なのではないかと思います。
何故なら
それは人柄も表すからだと私は考えています。
そういう事を疎かにする方は・・・って思いますよね。
また、車に対しての部分でも
自分の車を大事にされている方のみでお願いします。
ただの「足」としか思っていない方や遊びの「機材」としてしかみていない方とは
きっと共感できないと思います。
何故かって?
たとえばボロボロにしていて平気だったり、いつも雑に扱ってたりしたら
いつも綺麗にしてて、大事に扱っている人の気持ちはわからないでしょう。
価値観が違いすぎて、人が大事にしていること(物)が理解できないと思うからです。
※ボロボロっていうのは極端な言い方ですが・・・ 誤解を招いてしまったらすいませんm(__)m
(もし自分が愛車を大事にしていたら、相手が車を大事にしている気持ち・・・わかりますよね。
でも、自分がそうでないなら、相手の気持ちって理解できない事多いと思うんです。)
それに、別にどれだけ「いじっている」かどうかなんて関係ありません。
いじっていないノーマルでもいいじゃないですか。
ノーマルだろうが、ご自身で大事に乗っているって事実だけでいいと思うんですよ。
私はうちの車をこよなく愛してます。
まさに愛車です(笑)
自分の人生の約半分を今の車と共にしてますしね。
嬉しいことがあった日、悲しいことやストレスが溜まっている時なども
共に過ごしてきた良き相棒。
まだまだ可能な限り大事に乗っていきます。
まぁ、自分はそんな感じなんですが・・・
そういう事を共感できる方の友達が増えると嬉しいと思っています。
今日も仕事です、頑張らないと。
タイヤとか変えないとだし・・・(>_<)
Posted at 2014/04/26 04:38:36 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | 日記