• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_jazz_のブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

車検終了('◇')ゞ

車検終了('◇')ゞ今年は車検でした(-ω-)/

前回は一か月前から準備して期限内に受けられましたが、今年は忙しすぎて車検切れてしまいました・・・


①純正戻し

まず車高がひっかかるので、ダウンサス→純正に!
リアがなかなか入らなかったり、フロントはスプリングコンプレッサーうまい位置にかませられずかなり苦戦・・・何回も閉めたり緩めたりしてなんとか交換完了・・・

併せてレバーが折れてしまっていたハイトセンサーも交換!無事にエンジン始動時に光軸自動調整してくれるようになりました('ω')

リアのサイドマーカーの配線もカットして、フロントとサイドのステッカーもはがしたり、ナンバーフレーム外して準備完了~
ホイールのスペーサーは、フロントはあぶったりしてなんとか外れましたが、リアは全然外れず・・・ギリはみ出してないのでそのままに・・・


②仮ナンバー申請

電車で区役所まで行って仮ナンバー申請!
「車検の日まで仮ナンバーで乗れるぜ~」とか思ってたらそんなことはなく、ガチで車検出す日に、車検場までの運転にしか使えないんですね・・・
車検の日だけ使うってことで、無事に仮ナンバー借りれました(-ω-)


③謎の異音

札幌運輸支局は1~3ラウンドはずっと全滅で4ラウンドしか予約取れませんでした・・・横浜はそんなこと無かったのに・・・

念のためにまずは朝イチで予備検受けに行くことに(^^)/

久々の公道だな~とか思って走り出したらフロントからずっとカリカリと異音が・・・

バックプレートかなんかが干渉してる!?と思って自宅駐車場でホイール外してみても、特に干渉部分なし・・・

そして気づいたのが、スタッドボルトの長さ・・・
フロントはスペーサー外したのに長いボルトそのまま使ってたので、内側に干渉してました(゚д゚)
純正ボルトに交換したら異音もなくなりバッチリ!いやー初歩的ミス・・・


④予備検
札幌運輸支局のすぐ近くにある予備検へ!
一番心配だったロービームでの光軸も指摘されずに無事終了!

ただ横浜の予備検に比べるとかなりドライな対応でした 笑


⑤運輸支局へ
わかってはいましたが、関係者ばかりでユーザー車検は自分くらいでした 笑
記入例見ながらなんとか書類作成し、おっさんに提出していよいよ検査レーンへ!

サイドマーカーのBMエンブレムをなかなか純正だと信じてもらえませんでした・・・笑
リアはかなりギリギリでしたがOKもらえました!頑張ってスペーサー外しとけばよかった('Д')

光軸もサイドスリップなども問題なく一発クリア!
(厳密に言うとフロントに川崎ナンバーつけてなくて、つけてからもう一度並びましたが・・・)


こうして無事にユーザー車検が終わりました・・・良かった(*'▽')



今回勉強になったこと(-ω-)
①地方ナンバーでもそのまま車検は受けられる。
②仮ナンバーはガチで車検場に行くときだけ。期間中好きに乗り回せるわけじゃない。
③運輸支局についたら仮ナンバーは外して、通常ナンバーに付け替える。
④ハミタイ対策のゴムモールは構造変更になるため効果なし。


メインは自賠責と重量税であとは予備検やら検査料でトータル7万円くらいで済みました('ω')
浮いたお金ですすきのバニーと飲みました('ω')
Posted at 2018/08/13 01:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1792471/car/1753858/profile.aspx
何シテル?   10/13 21:44
BMW Z4をUSDM、JDM風にいじっています。 古い車になりますが、いろいろ情報交換していきましょう(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
現在の愛車('ω') BMW Z4 3.0i (BT30) 2004年式 クラシック ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2台目も引き続きボルボで、夢だったコンバーチブルモデルのC70をゲットしました。堂々とし ...
ボルボ S60 ボルボ S60
25歳で手にした初のマイカーです。ちなみに父親がヤフオクで激安で落札したけど「実家の駐車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation