• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バサロのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

DSG不具合~PIT OUT!!

引っ張りに引っ張ったこの1ヶ月。気が付けば6月。

この一ヶ月といえば、ガソリンが安くなり→終わり→再度値上げという負のスパイラルの間一度も給油をしないという社会から一歩身を引いた生活をしながら、
毎度同じようなことをのらりくらりと書き連ね、今度こそ、何度目かの正直。

納車……(感動…

イェイ!!

さて久しぶりに見る我がGTIは…

JETTAかよ!!
引っ張りついでにDに展示車できていた、限定JETTAを嘗め回してきました。本当にGTIをごっそり移植したんだねぇと。コレでサーキット走るとかっこいいかも。

さてVGJに回収される下ろされたDSGは…

寂しくピットの片隅に。外観からはそりゃ不具合見えません。フィルタもオイルも抜かず、このまま本国に移送されるそうですが、検疫とか大丈夫なんでしょうか?
それとDSGをコントロールするECUはメインと一緒らしいので、交換されません。ソフトもそのままです。アップデートも今のところないようです。

さて今度こそ本当に一ヶ月ぶり

おお~。
元気な姿を見せてくれました。

換装後、キャリブレーションそして規定の走行をし、データの確認を行って完了のようです。

さてこれからはリハビリです。当分はサーキットはやめてくださいと釘を刺されDを後にしました。
1500kmはゆっくり乗ろうと思います。

さて街中を走った印象。
まだ学習が不十分ではありますが、もちろん明らかに滑らかに動きます。変速の速度も納車直後に戻ってきました。ショックも異音もありません。シフトタイミングの違和感もそのうち解消されるでしょう。


時間としては本当に1ヶ月かかってしまいましたが、おそらく長いほうでしょう。
実作業の連続を考えれば2週間ぐらいあれば最短可能でしょう。
交換までの経緯は書いてきましたが、とりあえずVGJまで行かないと何も出来ません。


さぁ、遠征計画を立てよう。
Posted at 2008/06/01 23:57:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年05月24日 イイね!

DSG不具合~待ち人来たらず

待ちに待った、納車日。
ルンルンで行きました。


いや~久しぶりだねぇ………



代車かよ!!

先週の金曜に電話があって、今週火曜にはDSGが到着して週末には組みあがるはずだったんですが、僕の記憶によると…

まだ終わってませんでしたー。なぜ?
しょうがないんで代車かっぱらって帰ってきました。

勇み足でいろんなところで「帰ってくるんですよ!」って言っちゃったじゃないですか(恥

でもDSGはもちろん到着しております。

ちょっと前まで木の箱だったらしいですが、いまやダンボール。
せっかくなんで開けて貰うとコレがDSGですか。100万円ですか、ふふ~ん。
フィルターや冷却水のブロックが見えます。オイル交換は下側からなので今は見えません。
左側の黒いカバーの中がクラッチのメカ部分ですね。僕のはここが異常のようです。

到着して1週間は進展なしですね。

DSG交換判断の経緯を聞いてみました。

要約すると
1.Dで現象が再現し、現象がD→DUO→VGJと伝わること
  僕の場合は最終的に5速以外すべてでクラッチ結合ミス・ジャダーが頻発
2.キャリブレーションでも直らないこと
  江戸川さんとうちのDの最低2回行ってますが好転せず
の2点で決定とのことです。
キャリブレーションで修正できる場合は交換が難しくなるかもですね。

DSGはやはりVGJの判断によって進捗し、発注もVGJです。

ということで、交換作業は来週木金となり、納車は土曜です。
今回はお願いしますよ、本当に。

やっぱ1ヶ月かぁ~。
Posted at 2008/05/24 22:14:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年05月17日 イイね!

DSG不具合~終焉に向けて

最近ちょっと疲れ気味で天気もいいのに部屋から空眺めてます、バサロです。

ついに待望の電話がなりました。

D
「もしもし、DUO…ですけど、バサロさんですか?」

「はい、そうですけど、進展ありました?」
D
「Assy交換決定しました。(ニヤリ」

「ありがとうございます?(なんかでた
 それでいつ?」
D
「今日発注できたんで、月曜か火曜に届いて、2日くらいですかね。
 納車は来週末でいいですか?」

「交換見に行きたいけどしょうがないですね。
 納車は問題なしっす~」

というやりとり。
苦節2週間。実質3週間。Assy交換決定しましたぁ。長かった。本当なら20日は鈴鹿だったけど、今の喜びで完全に忘れましょう。

まだデータとオイルぐらいしか情報がないようですが、オイルに関してはそう劣化は見受けられないとのこと。成分解析まではしないでしょうしね。
クラッチの異常という簡単な結果だけです。

情報のやり取り判断経緯などに関しては納車に確認し、追って報告します。

あっきーさんもがんばって。

月曜か火曜にうちのDに行けば珍しいDSGのAssy交換がみれますよ~。お時間あれば(いないよね。



ついにピットアウトが近づいてきました。

結局代車借りなかったな。イオスとか貸してくれないか(爆


こんな複雑なもんで動かすからなぁなんて甘いこと言ってちゃ…
Posted at 2008/05/17 12:47:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年05月11日 イイね!

DSG不具合~経過

入院生活2週目(車)のバサロです。
鈴鹿本コース走行会は改めてキャンセルしました(泣。

既に車は預けているので、Dに行く必要もなかったのですが、ご機嫌伺いに行って来ました。

ちなみに本当は車検前半年の点検でした。
・オイルとフィルター交換(VWレーシングオイル)
・リアブレーキ引きずりチェック
・ハミタイ具合(笑のチェック
・ボーレンフィルター交換
・R32アンダーカバー装着
・助手席トリムビビリ音対策

と色々お願いしてたんですが

DSGの対処進捗を聞くことが主眼となって…嗚呼。

VW江戸川でのフォルトコード一覧はVGJの方へ提出済み。
フォルトコードからは判断できないとのこと(Dじゃなくて向こう側ね)
意味ねーじゃんと心の叫び。
ちなみに不具合再現率は100%に。エンジニアの方にも明らかにおかしいね。と。
はい、そうです。

現在はVGJとのやりとりの上、必要なデータの抜き出し中とのことです。

日程的には不明と言われましたが、残り3日くらいではないかと。
つまり5/7に送ったとして、5/8からスタート。解析には1週間というところでしょうか。
あと交換か修理かもこの判断待ちです。

ちなみに判断しているのはミッドランドスクエアに入っている某企業らしい…。
DUOだからでしょうか直VGJじゃないのね。
ということで土日は解析もお休み。
働いてくれ、頼むから。

交換なら豊橋からすぐに来るようです。
作業もDでやっちゃうとのこと。

進捗報告はまた来週末です。

来週には代車いただけるんでしょうか?

余談ですが、うちのDのDSG交換実績は最低2台とのこと。
やはり故障率は一般部品と比べるとかなり高いですね。
ご自愛ください。


画像はうわさの高規格道路、新名神です。
こんなに走りやすい道路は初めてです。
二車線と三車線が交互にきますが、ハンドルを動かすと言う作業が生じません。ほぼまっすぐな感じです。
なので気が付くとスピードが出てます。気をつけましょう。

仮定の話ですが、200km/h巡航もできそうです。和製アウトバーンかな。
Posted at 2008/05/11 15:49:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年05月01日 イイね!

DSG不具合~経過

経過と書きましたが、GWでもあり特に進展はなしです。

車の状態は…
悪化してます。まゆつばではないと思っていますが…
どうやら2・4・6の偶数側がよろしくないようです。
ダダダダダダのほかに擦っているような音と振動が増えました。滑ってる感じが手に伝わってきます。1→2は…もう…ガッチャってもうがんばってつないでますよ感たっぷり。
うーん病気の進行早くない?…

ダイアグ出ればリーチでしょうが、そこはなし。

それと少し温まるまではやや現象がおとなしいこともわかりました。なぜかはわかりませんが…

さてそんなこんなもあり、Dに調査を早められないか電話で問い合わせてみたが…
もちろんそんなことはなく、
できることはとりあえず預けることだけ。

今の進捗
VW江戸川でのダイアグ結果を提出

FAXか市場不具合情報WEBに登録(未確認→担当者:GW)

予定
VGJからのDSG故障診断マニュアルに現状を元にデータの吸い上げ、○×作成(マニュアル着たか不明→担当者:GW VGJもGW?不明)

VGJとのやりとり云々

結果から対処選択

交換としてもドイツ本国から取り寄せ(本当?こんな重要パーツ?取り寄せに1ヶ月て)


遠いねぇ。
てか乗れねぇ。
Posted at 2008/05/01 21:27:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

「なにも」
何シテル?   05/07 23:44
hideさんとorangeさんの舎弟ことバサロです。ノーマルに毛の生えた程度のモディですが、日々最小投資最大効果をねらっています。あともっぱらうなぎ係です。めた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DSGに魅せられて購入です。メカニズムとか性能とか燃費とか少し小難しいことが大好きです。 ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation