ちょっとお高かったんですが、もう1回チャレンジしたい気持ちが勝ってしまい、
新装・鈴鹿に行ってきました。
VWA枠などはなく、EC-100にエントリーしてみました。
この日はポルシェなどと交互に走る忙しく、暇な一日。
やっぱり走る時間が削られるんですよね…
耐久に今度こそ出よう…かな?なんて思う一日でした。
さて

流石に完全アウェーです。そして事後です(ハァ
綺麗になった鈴鹿は…

何か懐かしい…富士を少し思わせる感じになってました。
ラウンジとかも似てましたね。
あとは走行会の料金も似てくれると参加しやすくなるんですけどね。

お昼はSUZUKA-ZEで。ここもオリヅルかな。
ちなみに写真は三重鶏のグリルだったような。
まだまだ回すことが難しそうで、かなりの列が…要改善ですね。

富士に比べるとやや狭いですが、ガラス張りのビルがあって撮影向きかも。
なんか映りこんでます…

アルファってことで8C登場。
なぜかカッコイイですねぇ。音もよかったですよ。
アバルト・500とプントもいましたが、オーラが違います。

ハズカシながら、EC-100は3台しかなく、またもお土産をもらってきました。
前回が何とか3分切りだったのに対すると、7秒更新。
もうちょっとで2'50切れたのになぁ。なんて。
50台混走でドキドキの鈴鹿でした。
Posted at 2009/04/26 21:37:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ